「小雪」の朝

“小雪”の朝
パープルからオレンジへ
今朝も美しいグラデーションの朝焼け
木立越しにさらに富士山が見えるようになってきた

そして今日は朝からトラブル勃発
洗濯してちょっと水栓をいじったところ、水栓の取付け部分から漏水
最初はホースの水かなと思ってそのまま掃除機掛けていたところ、なんか洗濯機の下が水浸しに
慌てて蛇口を閉めたが、水の出ている音がしててよく見ると取付部分から壁を伝わって水が流れてる
急いで外に出て元栓閉めて、水が止まったのを確認してから大屋さんに電話
しばらくして近所の設備屋さんの会長が来てくれて部品を交換してくれて事なきを得る
なんかあまり相性の良くない部品が使われていたようで、それが大元の原因で、ちょっと水栓を動かした際に水が漏れ出したようだ
まあ二十年使っていれば何かしらあるけど、水は怖いからね。
留守中じゃなくてよかった
てなことで外出出来るようになったので夕方床屋に行ってさっぱり

秋から冬へと移り変わる朝

淡いピンク色の夜明け
白くなった裏山と色濃くなった黄葉
秋から冬へと移り変わる季節

霧立ち込める朝
雪化粧した赤岳と朝の月

残照に照らされた黄昏時の富士山
真冬の昨日から一転、良い天気だった山の一日
今日は外仕事してても気持ちがよかった

氷雨が雪に変わった日

朝から雨降りの予報
起きて車の屋根を見ると😱
これは初雪なのか

そして氷雨が降る中
山の仕事場へ向かうと徐々にしぐれて・・・
タイヤ交換しておいてホントよかった
でも見ると気温は昨日よりも低くなかったけど
そしてクローラーに乗って雪中行軍で行った昼頃のAトップは結構なゴン降りだったよ

でも午後からは室内作業だったし
昨日同様気温ほど寒くなくてよかった
しかしいきなり冬はやめてほしいね(汗

月が浮かぶ氷点下の朝

月が浮かぶ氷点下6℃の朝
降雪のテストをしたのか樹氷と青空のコントラストが綺麗だった

そして今日からまたちょっと山の仕事場のヘルプ
グリーンシーズンから冬のシーズンへの切り替え作業
ただやることいっぱいあるんならもうちょっと作業の項目の見える化をして効率よくやれば良いと思うんだけど・・・
まあ室内仕事が多かったので気温ほど寒くなかったんでよかったんだけど

そしてレンタルルームの前にはおびただしいブーツが
これは他所ではなかなか見れない光景
只今24-25シーズン絶賛準備中って感じw

冬前の準備完了

光りの水平線
光り溢れる朝
何か神々しい朝の景色

そして秋晴れの広い空と黄葉
北風はちょっと冷たいけどそれでも陽射しが痛く暖かい

ただ明日から真冬のような陽気になるって予報なので
馴染みの車屋さんに朝イチでアポ取ってタイヤの交換とオイル交換をお願いした
いつもながらの素早い作業と価格の安さ(二台分のタイヤ交換とオイル交換で9000円也)感謝と感動
やっぱり困った時のN自工w ほんとうに有難い

思ったより早く帰ってこれたので、その後畑に行って白菜の紐掛け
これでひとまず冬前の準備は完了
ちょっとひと安心

晩秋と冬の足音

雨上がりの日曜日
朝日に染まる晩秋色の朝

やっと頭が白くなった富士山
冬の足音を眺める里の秋
そろそろタイヤ交換しないとな

そしてお務めにもちゃんと行ってきた
さてこれから四年どうなるかな

次のステップとご褒美

出がけに雪虫が飛ぶ朝
今日は父親の次のステージに向けた施設の見学をしに東上
ちょっと実家に立ち寄ってから気になっていた故川島君の店へ
入り口にはこんな閉店のお知らせの張り紙がされていた
うどんの打ち手が彼しかいなかったんだろうが、ちょっと残念

そして午後から妹夫妻に連れられた父親と合流して施設へ
まず真新しい建物に興味を示し、食堂、浴室、個室と案内され、昔通っていたデイサービスで一緒だった人の表札を見つけたりで俄然移住に前向きに
また、案内してくれた女性支配人のAさんの巧みな話術もあってすっかりその気に
とりあえず申し込みをするってことで落ち着いた
加齢によって今住んでいるところに入居した当時とはやはり身体のスペックが落ちていて、今までのようなスタイルでは生活するのが困難になって来たのは本人(まだちょっと抗っているけど)も家族も周知の事実
この辺で次のステージに移るいい時期だとは思う
ただいきなり生活スタイルが激変するのは本人も受け入れづらいだろうが、この施設はそこまで激変せずにサービスのグレードアップが出来るので最適な環境、しかも費用的にも今と同じか少し楽になるようなのも嬉しいし
まあとにかく本人が前向きなのが一番(まあ家族はその辺想定内だったけどw)
そしてここの女性支配人のAさん、絶対やり手だw

見学を終えて父親を送ってから兄妹夫婦で作戦会議
まあ本人の年金だけでなんとかなるので、申し込みはなんとかなると思うが、身元保証人の我々の方が経済的な面で引っかからないか心配w
こういう時自営業者は困るんだよね(汗

そんなこんなで今日もお勤め終了したので、いつものナカガミ食堂に行ってご褒美ご飯
最近人気があるので混んでて入れないんじゃないかと思ったけど、行ったら我が家が一番手
まあ時間も早かったしねw
カウンターに座ってノンアル飲みながらまずは今日のお通し“めひかり”の唐揚げ、ブリの握り、よだれ鶏をいただく


それから「鯖の水煮のサラダ」、「温玉のせ坦々豆腐」、サービスで「白身魚のカルパッチョ」をいだだき
最後に「鉄鍋骨付き鶏と野菜の煮込み」と「高菜の焼きおにぎり」で〆る
今日も美味しいご馳走だらけ、ごちそうさま
で、店主夫妻らとのんびりしていたら6時を回ると次々にお客さんが来店し、あれよあれよという間に満席状態(汗
早く来てよかった
土曜日の夜ってのもあるけどこんなに盛況なのは素晴らしいし、嬉しい
今日は怪獣3号も来ていて、早上がりの店主ママとしばらく歓談して癒しと元気とお気に入りの「豆乳胡麻ドレッシング(業務用)」をいただいて帰ってくる
そうそう、先日送った大根を店主が「ハリが違う」とベタ褒めしてくれたので、今日も白菜と大根を手土産に
巷では白菜が高いようなので大喜び、なんせウチの白菜は特大だかねww

思い立って待宵の月

早朝に雨が上がり午後からは天気回復
山の仕事場から冬の便りが届くものの
姿を見せた裏山はまだ晩秋のまま
今年もまた危うい冬になりそう

夕方、明日持っていく白菜の収穫を
かなり大きくなっちゃったものから採ってみた
その他もだいぶ丸まってきてるし、そろそろ冷えて来そうなので
近いうちに紐かけもしないと

で、そういえばと急遽撮影ポイントにて待機
ほぼまん丸の“待宵の月”の出を狙ってみた
想定していた場所とちょっと違ったけど上手い具合に雲のない稜線から昇って来たので結果オーライw
いい感じに晩秋感が出たかな
そして今月は“ビーバームーン”

色付く麓 晩秋の始まり

朝からイマいちパッとしない天気の今日
ふとよく見たら裏の林がいい感じに色付き始めていた
やっと晩秋・・・というかいきなり秋が深まった感じ
でもまだ気温は高いまま
とはいえ冬型の気圧配置って言葉もちらほら出始め
タイヤの交換をいつにするか悩みどころな今日この頃

今日は前回処方された前立腺関係の薬の調子の報告にホームドクターのところへ
半月飲んでみて、効果は出ている模様
その反面副反応も出ているのである意味薬の効果は有るって証拠でもあるが
なんかその辺が気持ち悪いので先生と相談してとりあえず飲むのは一旦中止した
まあ薬を飲むってことで治療意識も高まってメンタルの方で抑えることも出来たので
それはそれで良かったのかも
またちょっと様子をみて今度どうするか考えよう
まあ今回の血液検査の結果も特に問題なかったし(ちょっと尿酸値が高いのは内緒w)

何気ない秋の一日

今朝は紺碧強めの静かな一日の始まり
でも見た目ほど寒くない

そしてようやく色付いてきた大泉駅下
大開のバス停は既に終了していた

そして昇ってきた12番目の月
今週末は天気悪そうなのでビーバームーンの月の出は見れそうにないかも