Monthly Archives: 2月 2018

年度課題終了

180228_IMG_1056

春の嵐の一日、家に篭って事務仕事。

先日の親の確定申告に続き自分の申告書の取りまとめ終了。

今期は導入した“freee”のおかげでお小遣い帳感覚で経理処理できたし、年末にはほぼ決算書も出来上がっていたのでとても楽だった。

まあちょっと内部的に調整修正することがあってすんなり決算とはいかなかったけど、今期の経験を踏まえれば来期はもっとスムースに出来るはず。

また今まであまり年の途中で経理について気にしてなかったけど、毎度帳簿を付ける度に今どんな状況か嫌でも目に入ってくるのでちょっとは経営感覚に変化が(笑) 今さら遅いんだけど(^^;)

まあ何はともあれこれで準備は出来たので明日にでも提出してこよう。

平日休日

180227_IMG_1050

久しぶりに夫婦揃って休みだったので家でのんびりしようと思っていたら、近所で水道工事があって昼過ぎまで断水だっていうので仕方なく外出。

ジョシュアさんでお昼食べてきた。

珍しくお客は我々だけでのんびりとすっかり長居させてもらってしまった。

今日はいつものハンバーガーではなくチキンプレートランチ。

クレオールソースにガーリックトーストがよく合ってめちゃくちゃ旨い♪

ハンバーガーだけでなくこういうのも実に美味いお店である。

180227_IMG_6083

で、いい天気も今日までのようだし、この先気温も上がるし日も益々延びてくるのでそろそろラストチャンスだろうと思って目をつけている撮影ポイントへ。

しかしながらまたもや雲が出ていてちょっと残念、まあこんな光のベールは撮れたけど。

180227_IMG_6088

そして案の定ベストな日にちから一週間経っているので日も延び、日没ポイントもかなりズレてしまったので、こんな林越しのポイントでようやくゲット。

ただ位置が若干違った上にしかも一番良いタイミングに雲が掛かったりして・・・

もうこれ以上場所は南下は出来ないし今季はこれで終わりだなぁ。

やっぱり狙うなら真冬のキーンと冷えきった日に限るな。

ブルーな月曜日

180226_IMG_1048

先日、先月担当した中学のスキー教室の担当班の女子たちから感謝の手紙なるものをいただいた。

全文“拝啓”と時候の挨拶で始まるあたり、こりゃ国語の授業の一環だなってのは一目瞭然ではあるけどね(笑)

でも読んでみると、レッスンで言ったことがひとりひとりにちゃんと響いていたようで、伝えたかったことがちゃんと伝わっていたってのが解って良かった。

そして土曜日の夜にあったスキークラブ総会の席で、隣に座った小学校の頃から生徒として出入りしていて今年から仕事仲間となり新規加入のメンバーになった女子大生のリサに、「昔からヅキさんとタメヨシさんのレッスンは一番解りやすかった。」と思わぬことを言われちょっと上機嫌。

同じ非常勤とはいえ何より何でも出来る超マルチインストラクターであるタメヨシさんと同等にしてもらえるってのはとても嬉しい(笑)

五輪も終わり、季節の変わり目かなんだか今までの疲れがドッと出て身体も重い久しぶりのブルーマンデー。

こういう小ちゃなハッピーを力になんとか乗り切りましょう。

しかし身体が重い・・・(^_^;)

180226_IMG_6064

現場からのちょっと寄り道。

陰と陽。

後光が射す夕方の今日の甲斐駒ヶ岳。

空がだいぶ春めいてきた。

悲喜こもごも

180224_IMG_1046

今日のサンメ。

なんだか知らないが今日も大盛況、まあ恒例のJr検定があるかもしれないが。

そんな中、いつものようにグリーンクラスの総取締役としてそれぞれのクラスに目を配らせポイント、ポイントで指導者たちを指導。

しかしながらアドバイス通りにいかないもので、検定しながら様子を見に行くとあれだけできていた事がまた出来ていなかったりしてグダグダの状態でレッスンしているのを見てガックリ(︶︿︶)

仕方なくまた生徒指導者共々リードしながらやっとの事で一本滑走。

どうしてこうなっちゃうかねぇ〜と思いながらレッスン終了、ちびっ子たちもなんとか滑って止まれるようにはなった良いものの一時はどうなることかと・・・

で、ある意味とても正直な3〜4歳のちびっ子にレッスン後にギュッと足をハグされると「おお、オジさんもまんざら嫌われてないな」と思うのである(笑)

加えて「なんかとても楽しかったみたいです。」ってお父さんに言われたりするとさらに救われたんだけどね。

ただ、あまりの体たらくに指導者たちにはレッスン後やんわりと後評と指導を。

これで解ってくれるといいんだけどね・・・

そしてまたJr検定の合格発表したり、いろいろ悩み相談をされたり・・・なんかすごく疲れた日曜日。

快挙

180224_IMG_0995

今日のサンメ。

なんだかとても大盛況の上に級別検定が入ったりしたせいで、午後のレッスンは人手不足でいっぱいいっぱいの状態。

で、園長(仮)自ら小学生グリーン4人の担当をしていちからスキーの楽しさを伝授。

半日でリフトに乗せスピードコントロールまで出来るように仕立て、上のクラスに送り出す。

またスキー人口の増加に貢献したぞ(笑)

しかし今日は疲れた。

180224_IMG_1017

そして夜は女子カーリングの3位決定戦!

やったねぇ〜♪

まあ相手のミスではあったけど、それを引き寄せるような展開にもっていった事や運を引き寄せることも実力の内だからね。

180224_IMG_1036
180224_IMG_1037
180224_IMG_1039

何はともあれおめでとう〜。

180224_IMG_1043

そして試合をしたメンバーが良くやったのはもちろんだけど、忘れちゃならないのは、このチーム立役者は本橋だってこと。

今回決して表に出ず裏方に徹してチームを支えたことに拍手。

大仕事完了

180223_IMG_0988

今日も日帰り弾丸青梅行き。

今日のメインイベント、親の確定申告手続き無事完了 ε-(・。・;)ホッ

市役所の特設コーナーも今日はガラガラに空いていたし、こちらも準備万端で行ったので滞りなく短時間で終了。

父親を連れて行くまでもなかったんだけど、何もしないで人任せにする態度がシャクにさわるのであえて同行させ、あなたの準備以上にこちらは準備しておいたからこれだけスムースに申請が終わるんだってのを見せつけおく。

来年度も結局こっちでやる羽目になるんだろうけど、今回の件で手順は判ったので来年はもっと楽に出来そう。

さて次は自分の番だな。

180223_IMG_0990tt

で、やることやったので早々に撤退。

毎度冬のオリンピックのお楽しみ、女子カーリングの準決勝を観戦。

実にいい試合だったけど、う〜〜〜〜ん、残念っ!!

しかしあれで負けなら仕方ないね。

追悼

180222_IMG_0984

パシュートの金メダルと女子カーリング決勝進出で沸く中、名バイプレイヤーの突然の訃報にびっくりした昨夜。

訃報といえば今月初めに古くからの仕事仲間もあり新しい仕事のパートナーでもあり施主でもあったビルダーが急逝したとの報を聞いた時もびっくりしたし、信じられない気持ちと春になったら本格的に計画を始動しようとしていた矢先だっただけに『何で・・・』という落胆と憤りと悲しみの混じった気持ちがあった。

今となっては幻となった計画のラフ図面、毎日通る交差点脇の敷地を見る度にコレが出来たらとワクワクしていたのだが、これからは通る度に故人を思い出すことになりそうだ。

何はともあれお二人に合掌(-人-)

春先

180221_01

今週は実家の確定申告の準備に追われる日々。

今日も医療費控除の為の領収書整理と資料の作成。

窓の外を見るとなんとなく春先のような景色なれど、窓を開けると完全に真冬の冷たい空気(^^;)

でもこんな曲たちを聞きたくなるってことは、心と身体は完全に春を感じているのかも。

やっぱりこの頃の化粧品のCMって良かったよなぁ。

180219_01

それはそうとインスタにアップされた先日のLIVEの公式写真をよく見ると・・・

○印のところにちゃんと写っていたぁ〜(笑)

これはいい記念になるなぁ(^▽^)

あと一歩

180220_IMG_6014

朝からいい天気だったし昨日のロケハンで確信を得たので満を持して撮影しに行くものの、春先のような気温と夕方から薄曇が掛かってきてしまって完璧な条件にならずガックリ。

それでも場所を微調整しながらポイントを決めて撮ってみた。

思った通りバッチリ頂上に日が落ちて思わずガッツポーズ。

ただ最後の一瞬がちょっとズレたので、後ちょっと場所を微調整する必要がありそう。

あとは快晴の天気と氷点下の冷え込みになればバッチリなんだけどな・・・

180220_IMG_6041tt

見上げると上空にはホノルル発ソウル行きのKAL052便のB747の白い機影と飛行機雲が。

気持ちのいい空の眺め。

ロケハン

180219_IMG_5994

先日ふと思いついて『もしかしたら!』と思った場所にロケハンに行って待ち構えてみた。

ちょっと雲は多いものの、軌道はほぼバッチリでこれはイケると確信。

IMG_5996

この時期にこのシルエットのダイヤモンド甲斐駒を撮れるとは思ってもみなかったし、場所的にも人工物がほとんど入らないとても条件のいい場所。

時期的にも場所的にもココより下では撮れないだろうから今がラストチャンスかも。

若干場所の微調整が必要そうだが、多分このあたりで間違いなさそう。

あとは天気と気温次第だな。