Monthly Archives: 4月 2019

平成最後のなごり雪?

190410_IMG_1703

起きたらいきなりまた冬景色 Σ(◎▽◎)!!

しかもかなりゴン降り(^^;)

190410_IMG_1702

朝の時点で積雪すでに約8cm

み〜さんが出かける前に一回雪かきしてみるが、思ったより湿った雪で腰にくる(^_^;)

空模様を見ながら昼前にもう一回雪かき、これでその後道路の雪かきはしなくて済んだ。

190410_IMG_1709

その後もまったく止む気配もなくゴン降りが続き、もう本当に時計が逆戻りして真冬の様相。

でもこの雪景色、とても美しい。

今年に入って一番の積雪と雪景色かもしれない。

190410_IMG_1707

季節はずのこの景色を見ながら仕事するっても乙なもんだ。

でもなんか周りではタイヤ交換しちゃった人がかなりいるみたいで大騒ぎしているけど、今日は無理せず雪篭りするに限る。

そしてやっぱりこの地域は4月下旬までタイヤ交換はしない方が賢明。

夕方、ようやく雪も小康状態になり、寝る頃には星も見え出してきた。

これでもうなごり雪は終わりだろうなぁ(^^;)

春到来

190409_IMG_1683

大泉で一番最初に花開く近所の通称“輪廻の桜”と旧ローソン向かいの枝垂れ桜が満開になり、山にもようやく春の気配が。

190409_IMG_1691

知ってはいたけど初めてカメラを向けたこの枝垂れ桜、雰囲気はとてもいいのに電線とスチール物置が情緒を台無しにしていて残念なんだよねぇ(^^;)

なんとか出来る限りいい構図で撮ってみたけど(笑)

190409_IMG_1695

で、天気も良いので休みのみ〜さんと平沢峠でこんな素晴らしい景色を見ながら、今春初の“カフェ・カントリー”のホットドッグを食らう

ホットドッグもホットサンド相変わらずの安定の美味さ♪

190409_IMG_1697t

麓は暖かだったけど野辺山はまだまだ風が冷たくて寒い。

そして明日はまた雪が降るみたいだけどね〜

春の訃報

180617_IMG_2364

やっと春めいてきた陽気に飛び込んできた訃報。

昨日あの“ぱおぱお”のマスターがお亡くなりになったそうだ。

今日、ひまわりに買い物に行って社長から聞いてびっくりと同時にショックを受けた。

141023_IMG_2146

もうカウンター越しに手際良く鍋を振るマスターの姿と無性に食べたくなるあのチャーハンランチとうま煮焼きそばが食べられなくなると思うと残念で仕方ない。

新しいお店の開店祝いにひまわりで買ったワインを持って行ったらとても嬉しそうにしてくれて、次に行ったら餃子が一人前多くてちょっとびっくり、でもマスターは何も言わなかったけど。

無骨だったけど心優しいとても素敵なマスターだった。

写真は今から5年前の雄姿、まだまだ元気いっぱいだったのに。

180617_IMG_2361

ただただ残念、そしてご冥福をお祈りいたします。

でももう一度会いたかったし、チャーハンと餃子、うま煮焼きそばとシュウマイを食べたかったなぁ〜(ノ_-。)

聖地巡礼春スキー2

190407_IMG_0065

荒天を覚悟して起きたら思いの外好天でびっくり。

朝の日差しといい景色を見ながら美味しい朝ごはんを頂き、女将さんと色々お話をした後チェックアウトも済ませていざ今日の舞台の横手山と渋峠へ。

190407_IMG_0070

本当は雨か雪って言われていたのに時折青空も覗くなかなかの天気。

♪BLIZZARD〜 おっBLIZZARD〜

BGMはないけどテンションは上がる(笑)

190407_IMG_0071

そしてついに来ました横手山山頂&渋峠♪

板立てて写真撮っていたらやっぱり聞こえてきた「あれ?SALLOTじゃん」って声(笑)

190407_IMG_0076

遠くに薄っすら草津白根山、目指すは万座。

「この板ならいけると思う。」ってこの前もう行ってきちゃったけど(笑)

190407_IMG_0081t

「田山さんにサロット一式届けるため、ツアーコースで万座に向かいます。」みたいな。

このショットが撮りたくて三脚も用意し、Wi-Fi撮影もセットしました(笑)

そしてやっぱり撮影中に聞こえてきた「あっ!SALLOTだっ!!」って声(笑)

下の渋峠ホテルでトイレ済ませて帰ってきたら、今度は同年輩のグループが板の周りを囲んで何やら盛り上がってて、「何でSALLOTの板があるの?」とか「この板はどこのメーカーで作っているの?」色々質問攻めに。

色々説明しながらちょっと優越感を味わらせてもらっちゃった(笑)

190407_IMG_0083

今日の天気予報は大外れ、どんどん天気も良くなって昨日ほどではないものの青空も見えて気持ちの良いスキー日和に。

毎度の事ながら我が家の晴れ女のパワー恐るべし。

雪質も良くて今日も気持ち良く大回りでかっ飛んでみた。

超気持ちいい〜、早々に渋峠に来て良かった♪

190407_IMG_0086

しこたま滑ってお腹が空いたので定番の横手山頂ヒュッテで“きのこスープ”と“ジャンボドッグ“でお昼。

写ってないけど小ジョッキもいただきました。

今頃仲間は熊の湯でプライズ検定に頑張っているのに(^^;)

でもやっぱりこれだから極楽スキーは最高だしやめられない(笑)

190407_IMG_0088

そうは言っても帰りもあるし、天気が保っている内に横手山側に移動。

映画のシーンはもうちょっと上だったけどまあこんなもんで。

でも黄砂が酷くてイマイチ板も滑らなくなってきてちょっと気分は下り気味。

190407_IMG_0091

「矢野行くぞぉ〜」 「おう」 みたいな、これも今回絶対撮りたかったショット。

さすがにストックに座ることは出来ないので座っているフリだけど(笑)

そしてイマイチ場所が特定出来なかったんだけど。

ただ後でチェックしたら男女が右左逆だった(^^;) せっかくスクリーンショットまで用意してたのに事前に見るの忘れてた・・・

190407_IMG_0097

横手のコースがあまり面白くないので、仲間のいる熊の湯に移動。

でもちょうど検定が終わりみんなが引き上げる所だった(^^;)

それでも折角なのでここでも一枚。

「でも優ちゃんだいぶ上達したじゃない、内足のつけ方。」「気分のってるからよぉ〜。久しぶりだもんねデ〜トっ!」 の場所。

もうパト室はなくなっちゃったけどね。

で、折角なので滑ってみたけどさらに黄砂が酷くて滑りづらく、全く面白くないので2本滑って撤収。

やっぱり午前中渋峠滑ってて良かったぁ。

190407_IMG_0100

で、宿に戻って着替えさせてもらい、検定の合格発表会も覗いてみる。

今回は仲間にとってもちょっと厳しい結果だったね。

で、高原ロッジの看板娘・モコに挨拶して帰ってくる。

なんか去年に比べて大人になった感じ、相変わらずのツンデレだけど(笑)

190407_IMG_0103

志賀の山の上からノンストップで帰ってきて二時間半弱。

いつものカウンターでお疲れギネス。

今日の話題は県議会選の開票予想その他。

こうして我が家の今シーズンの滑り納めは終わった。

聖地巡礼春スキー

190406_IMG_0019

今年も昨年同様滑り納めに志賀高原に。

そして今回はSALLOTの板もあるのでここは聖地巡礼ってことでSALLOTのある風景を撮りに各シーンのロケ地を巡ろうっとまずは焼額山へ。

ほぼ15年ぶりの焼額山、天気も超良くてしかも昨夜雪も降ったらしいのでまるでハイシーズン並みのコンディション!

190406_IMG_0022

早速頂上に上がってこのシーンから。解るなぁ?

♪あれからいくつ冬が巡り来ぃ〜たでしょ
今も彼女を思い出すけどぉ〜♪
ある日遠い街へとぉ〜サンタが連れて行ぃ〜たっきリィ〜♪

そう矢野と優ちゃんがスキー板に寝そべって日光浴しているアレ。

さすがに寝るのは恥ずかしいし、道具に悪いのでやめ(笑)

190406_IMG_0028

そして西館の唯一動いているリフトに乗ってリアルな目線での「ば〜ん!」「あっ」「さっきは」「どうも」の動画撮影。

実はこれが一番撮りたかった(笑)

なんせ2本板持っているのウチだけだろし、こんなの撮れないからね(笑)

190406_IMG_0030

山頂より横手山方面を望む、遠くに草津白根山もはっきり見える。

奥右手の熊の湯では仲間がプライズ検定の事前講習に励んでいる中、こちらは超極楽スキー(笑)

190406_IMG_0032

気持ちのいいパノラマコースの途中からは北信五岳や白馬方面もよ〜く見える。

最高の景色で気分も晴れ晴れ。

190406_IMG_0037

そしてゴンドラから見る素晴らしい青空!

撮影当時よりスキー場は広がったけど、もう昔のロマンスリフトはなくなっちゃったんだよねー。

190406_IMG_0040t

「この板ならイケるっ!」とばかりに何本もパノラマコースをノンストップで気持ち良〜く大回りでかっ飛んでお腹が減ったのでちょっと早めにランチ。

しかし本当にこの板、慣れるにしたがって威力を発揮してくれる良い板。

それはそうとかのプリンスホテル東館の看板がこれで良いのだろうか(^^;)

190406_IMG_0041

「なぁ〜にぃ〜、彼女だけ特別扱いィ〜?」 みたいな(笑)

本当は左に3つ隣なんだと思うんだけど、空いてなかったので。

でも外の感じはこっちの方が良いと思うんだけどね(笑)

190406_IMG_0053

「滑りに来たの?転びに来たの?」

「聞くだけ野暮っ!そもそもクリスマスイブに女二人なんて泥沼よぉ。」

・・・の場所。み〜さんには転んで頂けなかったけど(^^;)

190406_IMG_0048

しかし今日の焼額山は本当にもう「いやっもう最高ぉでした。」って感じ。

本当にみ〜さんの晴れ女パワーは凄い。

190406_IMG_0050

そしてサンメで滑る数日分を一日で滑ったって感じ(笑)

やっぱり広いスキー場は良い!そして極楽スキーは楽しい!

190406_IMG_0059

そして去年もお世話になった宿の志賀高原ロッジに着いたら、まずはコレでしょう(笑)

言わずと知れた「秘書課の池上です。」のカウンタ越し。

今回は通りすがりのモデルさんがいなくて優ちゃん代わりは仕立てられなかったけど(笑)

190406_IMG_0062

そして30数年前から変わらずにある壁画と一緒に。

ノスタルジーを感じずにはいられない。

190406_IMG_0058

ついでに例の「車貸してください。」「どこ行くの?」「万座!」「万座?」のラウンジにて。

テーブルやソファーも昔のままなのだろうか?

でもこうしてみるとやっぱり絵になる板だなぁ。

この板が欲しいと思ったのは使いたいという気持ちはもちろんだけど、10年経ってもカッコイイだろうし持っていたいし、飾っておきたいと真っ先に思ったから。

もし将来家を建てて玄関に飾ってあったらいいよねーって感じで(笑)

190406_IMG_0063

部屋から見る熊の湯の夕焼け。

明日は天気が悪いようなのがちょっと心配、でもこっちには晴れ女がついているからね(笑)

そして温泉に浸かり、美味しくてボリュームのある夕食を食べ、講習終わりの仲間と飲んで一日目は終了。

それにしてもいつもサンメで見ている面子の多い事(笑)

やっと春

190405_IMG_4560

裏の田んぼにトラクターが入って田植えの準備開始。

いよいよ春らしくなってきた。

そして今日は自分の定期点検、心電図の結果は良好なり。

で、スキーをキーワードにDr.Tともさらに親密になり、今回も挨拶代わりにスキー談義に花がさく(笑)

190405_IMG_1646t
190405_IMG_1651t
190405_IMG_1654t

そして夕方、美しいブラッディオレンジの日没からの夕焼け空。

今日は中焼けってところだったけど。

黄砂が飛ぶって事だったけどその影響かな。

190405_IMG_1674

春先の青と白

190404_IMG_1604t

今日の清々しい青と白の世界。

やっとちょっと暖かくなって春らしい陽気になってきた。

190404_IMG_1605
190404_IMG_1608
190404_IMG_1612

そして真っ青な八ヶ岳上空を行くのは上海発アンカレッジ行き ABW367便のB747とソウル発ダラス行き KAL031便のB777とソウル発JFK行き AAR222便のA380。

今日は長く白い尾を引いて飛んで行った。

で、夜になり料理もできたし、さぁ飯にしようって炊飯ジャーを開けたらご飯が炊けてない・・・

スイッチ入れ忘れた(ノ_-。)

超速い早炊きモードで事なきを得たけど。

魔法のツール

 

190402_IMG_4551

懸案中の案件、まだ正式な契約もされていないけど、進めておかないと後で大変なことになるので絶賛進行中。

そして今日もガイドブック参考にモニターとにらめっこしながら建物のモデリング。

今回から本格的に採用しだした“BIM”による設計手法。

これがやればやるほど「こんなことまで出来るか、しかもこんな簡単に!」って驚きの連続。

その昔平行定規に三角定規と三角スケールを使って手書きで図面を描いていた人間にとってはまさに魔法の道具に見える。

これまでは単に製図台がモニターに代わり、ロットリングがマウスに代わり、実線がデジタルのなっただけでやっていることは同じだったけど、BIMは根本的に手法というか概念が違い、むしろデジタルで設計するっていうのはこれだよねって感じ。

まだ手描きが当たり前だった頃、勤め先の会社で初めてPower Mac6100に入っていたMiniCAD 5とクラリスワークスを見た時に「これなら使えかも」って思って、そのあとすぐに会社を辞めて最初に買ったPowerBOOK5300csにMiniCAD 5を入れてバージョンアップを重ねながら使い始めて24年。

それまでもやろうと思えば出来たはずだが、結局手描きがデジタル描きになっただけで、こんなことが出来たらいいなぁと思っていたことが24年してようやく出来つつあるって感じ。

設計屋としては画期的だし、目から鱗だし、何より解ってくるとプラモデルでも作っているかのように楽しい。

今日もサポートセンターに電話して解らないところ質問して解決したりしているけど、これは使わない手は無い!

何より仕事が楽しくなるってのが一番(笑)

壁のレンダリングの不具合について

ここから覚書。

切妻の屋根の妻壁を屋根にはめ込むため 建築>図形を壁にはめ込む を実行して、内部をレンダリングしてみたら・・・ん?なんか変。

よく見ると腰壁と巾木が屋根勾配なりに変形して表示されている( ̄□ ̄;)!!

190403_01

これはどうしたらいいのだろうと色々調べてみるも、そもそも指南書はこんな凝った壁構成にしていないのでそこにはまるで触れてない。

色々試行錯誤するがせっかく作ったデータが何かの拍子におかしくなるといけないので、ここは素直にサポートセンターに電話して教えを請うことにした。

190403_02

電話に出たお姉さんに建物の形状と壁構成、どんな状況になっているかを伝えたところ、すぐに原因を特定して・・・

まず変な表示になっている[リソースマネージャ]から[壁スタイル]の該当スタイルを選択し[編集]から[壁スタイルの編集]に入り構成要素の該当箇所、今回は腰壁と巾木の[構成用素上端]の[壁の上端の頂点を合わせる]部分にチェックが入っていればそれを外せってことだった。

190403_03

で、ここを外せば正常に戻るかって聞いたら、「それはなんとも・・・。もしかしたら描き直ししていただくようになるかも。」ってなんとも心細い返答頂き、とりあえずやってみるってことで電話を切る。

で、指示通りに設定してみたものの確かに反映はしない(^^;)

ここまで描いてまた描き直すのかぁ〜っと半分諦めていたのだが、そうか一旦別の壁スタイルに置き換えてから再度設定し直した壁スタイルに置き換えてみたらと実際やってみたら・・・

d('∀') バッチリ!!一番最初の画像通り、正しい表示がされた。

いやぁ〜やっぱり素直に聞いてみるもんだね。

そしてこうしてトライ&エラーを繰り返してスキルが上がっていくってもんだ。

尾をひく冬

190402_IMG_1599

4月だけど朝起きると窓の外は雪景色。

そのあとすぐすっかり溶けちゃったけど。

まあそれにしても冬のような強烈な季節風は吹くわ、暖房しないと寒くていられないわ、なんだろうねこの寒さは。

190402_IMG_1601

そしてまた昼過ぎには雪がチラチラ舞ってくるし。

各スキー場もハイシーズンに戻ったようだし。

まあ今週末また志賀高原に行くのでちょっと喜ばしいことではあるけど(笑)

夕方の空もどこか寒々しい。