10月 31 2020
Monthly Archives: 10月 2020
10月 30 2020
ラスボスステージ消防検査

本日消防検査無事終了。
「全集中?」で臨んだラスボスステージは思いの外あっさりクリア出来た😆
書類提出の時はあれだけ色々厳しかったし、こちらも細心の注意を払ったところなんて見やしない😤
しかしまあ、何事も無いに越したことはないけど。
何はともあれ関係者の皆さん、ほんとご苦労さまでした😌
あとはお施主さんに引き渡しをして全て終了😄
西日に照らされる収穫時期を迎えた蕎麦畑越しに見る仕事部屋からの裏山の景色。
これまでは田んぼだったので去年までは見られなかった今年初めて見る風景。
これはこれで秋を感じる色合いの素晴らしい景色。
そして明日のハロウィーン満月の前哨戦、昨日の十三夜忘れてたし😅
狙いはバッチリ!パール金峰山にはなったのだけど直前で雲が掛かっちゃってちょっと残念😩
ちょっとズレてパール五丈岩も逃しちゃったし😅
でもキレイな月が昇ってきたよ🌕
10月 30 2020
朝活紅葉刈り

今日も朝から良い天気。
そして今朝は黄金色の虹彩が現れた。
で、現場に行ったついでに空いてるうちに朝イチ紅葉チェック🍁
甲斐大泉駅下から上はちょうど今が紅葉の見頃になっていた。
お気に入りの大開バス停のところは今がピーク🍁🍁🍁
アフガンあたりはピークが過ぎているようなので今週末が見納めかも🍁🍂
パノラマの湯のところも今日は北岳もくっきり見えて良い感じだった🍁🍁
By zukimo • Early Morning, Photo, SunRise, Trip & Travel, View, Yatsugata系 • 0
10月 28 2020
淡い色の朝夕

淡いオレンジ色の絹のような雲が浮かぶ今朝の空。
だいぶ日の出が遅くなってきた。
そしてうろこ雲に覆われた淡い色の夕焼けの空。
山の向こうに陽が沈みオレンジ色の後光が射すのが美しい。
忙しさと安堵の間の今日一日の終わり。
“DADADA”な新商品

コロナ禍でLIVEとかが出来ない関係で、運営もメイトもフラストレーションが溜まる中、夏から時々開催される(ファンしか興味ないw)ネット通販番組”ベビネットDA DA DA”。
今回の商品はクラッシュロゴがあしらわれたマスク。

商品はもとより、番組中に登場した動くメンバーにTwitter上でメイトは大盛り上がり😆
これは注文殺到は必死、運営も粋なといえば聞こえがいいが、上手くやったな🤣
それにしてもなんんだこの可愛いおっさんキラーたちは😆
By zukimo • Early Morning, Event, Goods&Gear, Music, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
10月 27 2020
完了検査の1日

建築の完了検査、大きな指摘事項もなく無事終わりました。
まあちゃんと設計・申請通りに仕上げているので当然の結果ではあるけど、工事期間中あれだけ慎重に気を配って仕上げて、あっけなく検査が終わるのもなんか虚しい😅
まあダメ出し喰らうよりは断然いいんだけど😌

ひとまず関係者の皆さんありがとうございました、お疲れさまでした。
あとは金曜日の消防検査だけだけど、これがある意味ラスボスだからなぁ😅
終わって外に出ると不思議な雲が踊る真っ青な空が実に気持ち良かった😊


そして今日の夕焼け空も綺麗だった。
これから毎日夕焼けチェックが欠かせない季節になってきた。

で、また大好きなコイツの季節になったので、早速一本買ってきて今晩またチビチビいただきます😋
今年50周年だそうです、コイツも同年代だな🙂
10月 25 2020
ふらっと紅葉刈り
昨日で現場の工事は全て終了。
朝から雲ひとつない真っ青な空の絶好の撮影日和だったので、午前中は誰も居ない現場に行って一人のんびり竣工写真の撮影をしてくる。
そしてダメだろうなぁと思いつつ、新蕎麦を食べに三分一へ行ってみると案の定店の外まで長い列😩
そんまま車も降りずにUターンして近くの“もみの木食堂”さんに久しぶりに行ってみる。
タイミングよく入れたので、ワンプレートランチとカレーランチを頂いてくる。
鯛のソテーにラザニアにカボチャのポタージュとターメリックライスにガーリックトースと色々楽しめるワンプレートランチと小エビのグリーンカレーとちょっと辛めのバターチキンカレーの二つが楽しめるカレーランチ。
どちらも程よいボリュームで大変おいしゅございました😋
これにデザートとコーヒーが付くんだから超お得。
今年の営業は11/1までだそう。

そのまま帰るのもなんなので、久しぶりに観音平に行って気持ちのいい富士山の眺めを堪能してくる。
ほんと今日は気持ちのいい眺め😌
それから富士見方面まで足を伸ばして紅葉狩り。
ヨドバシカメラと八ヶ岳文化園のイロハモミジがちょうど見頃だった😊

最後に文化園の下の池からの八ヶ岳を見て帰ってきた。
こうして思い立ってぷらっと紅葉刈りドライブが出来るって幸せだ😊
そして今年の紅葉は良さそうだ。
By zukimo • Life, Lunch, Photo, Trip & Travel, View, Work • 0
10月 23 2020
新規開拓と蒸し暑い夕方

今日は書類を出しに甲府まで行ったので、新規開拓で気になっていた竜王の“ラーメン食堂 れんげ”に行ってみた。
看板メニューの「れんげラーメン」はひとまず、ここはブレずに味噌ラーメンに味玉トッピング。

メニューをよく見てなかったので元の半味玉と合わせて味玉だらけになっちゃった😅
コーンにひき肉ともやしを炒めたのが乗っている北海道らーめんスタイルのオーソドックスな味噌ラーメン。
麺は中太ちじれ麺でスープがよく絡んでなかなかの麺だけど、個人的にはもうちょっと黄色いと良かったんだけどな。
スープは程よい濃さでクドくもなく、チャーシューはサイコロ型のがゴロゴロ入っていて普通に美味しい。
味玉は茹で加減は抜群、味付けはちょっと独特な感じでまあまあ。
これにランチタイムは100円で餃子3個と半ライスが付けれる。
餃子は醤油を付けて食べた方がいい様な良くも悪くも普通に美味しいヤツだった。
らーめん自体ボリュームがあるのでランチタイムは全体的にコストパフォーマンスはとても良いと思う。
他のお客さんはほとんどが「れんげラーメン」を頼んでいた様なので今度は食べてみようかな。

そして今日の夕方。
雲海の上で雨雲と茜雲がせめぎ合う雨上がりの夕焼け空。
見応えのあったちょっと蒸し暑いドラマチックな夕方のひと時。
現場から慌てて降りてきて間に合ったので良かった😆

By zukimo • Lunch, Magic hour, Photo, Ramen&Noodles, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
10月 22 2020
まだ一年
去年の今頃はまだカウンターに立ってたんだなぁ・・・
なんか一年前のこととは思えない。
とにかく元気になってくれて何より😌
By zukimo • Life, Pub&Guinness • 0
最近のコメント