4月 30 2022
Monthly Archives: 4月 2022
4月 29 2022
黒い箱と名の引継ぎ
ただ今“封印”中で活動が停止している我らがBABYMETALであるが、ここで動きがありファン達はただ今お祭騒ぎ中😆
ベルベット仕様の謎の黒い箱が届き、中に謎のお宝といかにも手で切ったと思われるカードに書かれたアクセスコードで所有のMETALネームの更新と専用のWebサイトへのアクセスが可能になる。
まあ入った先のWebサイトが難解な内容でオッサン達は戸惑い中でもあるんだが。
まあひとまずまだ先があるようなのでひと安心ではある。
しかしほんと不思議な世界観に迷い込んでしまったもんである😅
4月 28 2022
オオカミさんいらっしゃい

憂鬱な天気も相まって、ここ数日ちょっと気分が沈んでたんで、何か上がるモノは無いかなぁと前から気にはなっていたがちゃんと聴いたことのなかった“MAN WITH A MISSION”を聴いてみたらこれがっ!😆✨✨
このオオカミさんたち、超いいっ!!😆✨✨上手いっ!!カッコいいっ!!
・心地いい伸びと広がりを感じるスケール感
・ドラマチックな曲の展開
・気持ちのいい、好みのドラムとベースのグルーブ感
・ジャンルを超えた絶妙なごちゃ混ぜ感
・思わずリズムを取っちゃうノリの良いサウンド
・ハードかと思えばじっくり聴かせるソフトさもある
・ストリングスの使い方が実に上手い
などなど絶妙にこちらの琴線に触れる要素がいっぱい♪
これはLIVE行って生で観てみたいなぁ。
キツネ様の次はオオカミ様かぁw🤣 しかもお互い同期だしw(歳は全然違うけどw)
しかし(一応)メタルってどうしてこうストリングスが加わると壮大でスケール感のある心地よい良い曲になるんだろうね😌
4月 24 2022
不の連鎖

昨日の朝、仕事柄いつものように新聞のお悔やみ欄を見ていたみ〜さんが『えっ!!』と驚きの声をあげたので何かと思ったら、お世話になっている大家さんのお父さんが亡くなったとのこと。
そういえば今年になってから姿を見ていなかったなぁと。去年までは我々のアパートの隣にあった母屋に住んでいたのだが、お母さんの身体の調子が悪くなったこともあり、下の大家さんの家に移られたのかなぁと思ってはいたのだが。
で、今日はの告別式があったので参列してきた。
毎度のことだが、この辺の地域は例えば「12時告別式」とあると親族以外の参列者は大体30分前には会場に行って早々に焼香を済ませるのが習わしになっている。
東京だとかだと「12時告別式」ってあれば12時ちょっと前に行って、読経が流れる中親族の焼香が終わってから焼香するのが普通だと思っているが、こっちでは12時にはもうほとんど一般の弔問客は居なくなる😅
変だよなぁっといつも思っているのだが、今日行ってみて喪主が入り口に立って弔問客に挨拶をしているのを見て合点がいった。読経が始まったら出来ないもんね。
だからみんな気を利かせて?早く行くのかもしれない。まあそれが良いのかどうかは別に習わしだからね。
で、そんなこともあって今日は久しぶりにLIVEに行く予定だったけど、そもそもみ〜さんの職場関係の周辺等の諸事情により泣く泣く今回のLIVE参戦は諦めました。
今回はチケットに参加者登録制が導入されているので代わりに誰かってわけにいかずオジャンになってしまった事、当人は元よりアーティストに対しても座席を空席にしてしまって申し訳なく思います。
ただエッセンシャルワークに携わっている者は個人的な事以上に周りに対する配慮に気を配らななければならないので仕方ないです。
それは家族とて同じ。
そういう意味でも去年の武道館参戦は悩みに悩みとても葛藤しましたが、結果推しへの想いに勝てず参戦した次第ですw😆
そういう意味でも貴重な時間だったし、家人には感謝しかないです🙇♂️
しかし不幸話は続く時には続くなぁ・・・
4月 23 2022
新緑の季節に大台到達
4月 22 2022
突然の悲しい知らせ

先日の神々しくとても美しかった夕焼け空の続きを。
黄金色の空の中に輝く一筋の飛行機雲、雲の彼方から放たれる光。
麓の桜は散ってしまったけど夕焼けにほんのり染まる桜色の雲と甲斐駒が美しかった。
インスタでこの写真を見て「天国のようだ」言ってくれた方がいた。
今見るとああ確かにそうかもと思う。
先月、十数年来の付き合いのある畑仲間が天に召されたとのこと。
八ヶ岳から一旦東京に戻りそちら療養後で静かに看取られたそうだ。
こういう時期ということもあって気遣いから連絡が遅くなったそうですが、突然の報にびっくりでちょっとまだ心の整理がつかない。
とてもアクティブで明るい性格だった彼女のご冥福を祈り、この空を贈りたいと思いう。

っと、そんな話をしていたら夜、もう一人の十数年来の付き合いのある畑仲間も一年前に旅立たれていたという知らせが旦那様から彼女宛にメールしたみ〜さんの元に返信が届いた。
ちょっと事情があったようではあるが、突然の報にみ〜さんも自分もちょっと言葉を失った。
二家とも家族ぐるみでとても仲良くさせていただいていたし、み〜さんも年上の二人を友人とも姉とも思っていたし。
一年前に亡くなった彼女とは事情があって八ヶ岳を離れる時に最後にギネスが飲めて今思うと良かったと思うけど、先日亡くなった彼女とはどうせまた来るだろうと思っていたので…
いずれにしても、二人とちゃんとお別れ出来なかったのは非常に残念だ。
ここ数年色々あって人はいつ何が有るかわからないし、いつ別れが来るかわからないと常々思って生活していたんだけどね…
まさか…って思い。
今日の我が家はWのショックでちょっと重い雰囲気。
By zukimo • Life, Magic hour, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, Yatsugata系 • 0
最近のコメント