About

Posts by :

野辺山ランチ

140702_IMG_0840

ちょっと校長にところに所用があって訪問。

アミが体調不良でリタイア中との事で、ただ今ユキと基本二人で作業しているとか(^^;)
気合い入れて植えた白菜も収穫が追いつかず適期を逃し気味なんだとか┐(‘〜`;)┌
『もう直き研修生も来るし、まあゆっくりやるよ』とは言っていたけど、来週あたりまた応援に行くようかな。

で、折角近くまで来たので野辺山までひとっ走りして久しぶりにランチ。
なんとハムチーズには海苔が挟んであった Σ(・▽・)!!
そしてやっぱり美味い♪

140702_IMG_0841

そして野辺山は今にも降りそうな天気だったけど、戻ってくるとなんか梅雨明けしちゃったかのようないい天気の大泉。

このまま夏に…ならないか(^^;)

 


 

SIMフリーの時代

ついに国内でもiPhoneもiPadもSIMフリーの時代が来たってことか。
まあ当たり前っていえばそうだし、遅すぎた感はあるよな。

ただ逆にこの前はう〜ん、やっぱり決断が速過ぎたか(^^;)

 

【ドコモに続いてキタ! SIMフリー版iPad Air&iPad mini国内発売】

 

いよいよ7月

140701_IMG_0838

平面プランがまとまったので【Project Demon】の打合せ。
店舗の方は大旨固まった感じだが、住居部分はまた難しい宿題が…(_ _;)
予算もあるしどうなることやら…(^_^;)

で、打合せ帰りにちょっと収穫。

おおっ、レタスも順序よくいい感じに丸まってきた♪
いよいよサラダ祭り開幕だ (^▽^)

140701_IMG_0835

夏の開幕

140630_01140630_02
ふと流れてきて『おっいいじゃん♪」って思い、すかさずiPhone取り出し「Shazam」でチャックして、iTunesでポチッ!
とても便利だけど…良いのか悪いのか(^^;)

今回は“Bruno Mars”の「Just the Way You Are」と“Simple Plan”の 「Jet Lag」。

最近FMとかほんと聴かないからちょっと前の曲でもとても新鮮♪

 


 

 

140630_IMG_0814

なんか最近繋がりがイマイチなので、b-mobileの「PairGB SIM」を解約して手持ちのiPhone4SとiPadをOCNの「モバイルONE」に換えてみた。

相変わらず3Gではあるけど、なんかエラい速くなった感じ♪
アンテナもちゃんと表示されるし。
やっぱり同じ回線使うにしてもグループ会社とその他では違うのかね(^^;)
セット割引やキャッシュバックもあったり、使用料も安くなったしとりあえず良い事尽くめ♪ 今のところ。

 


 

おっ!ヒグラシが鳴いてる。
いよいよ夏の始まりだっ!(^▽^)

お江戸へ視察

140629_IMG_0818

朝起きて窓を開けると…
おおっ!? 超〜〜〜いい天気♪ 緑が濃いっ!!

絶好のお出かけ日和だが、しかし今日はこれからお江戸なんだな…(︶︿︶)

140629_IMG_0820

実家から病院に寄ってを済ませてから、途中『台風かよっ(・・;)』っていうほどの激しいゲリラ豪雨の襲撃を受けつつ、無事目的地、立川に到着( ̄^ ̄)ゞ

140629_IMG_0821

目的はIKEA…ではなく、こちら。
怪獣3・4号ママがこっちに再入院したっていうんでちょっと陣中見舞い。
エレベーターで病室に向い上がっていくと、歓談室で一家お揃いで歓談中(^^;)
でも思いの外元気そうでひとまず安心(笑)

140629_IMG_0829

で、IKEAに来た訳では無かったけど、隣に有っちゃあ折角だから行っとくかってことでちょっと覗いてきた。
まあ普通にI・K・E・Aだった(^^;)
でもまあ仕事の下見にもなったし、近いので今後結構利用価値は有りそう。

140629_IMG_0834

で、ここまで来たら無性に食べたくなって、帰りに“江川亭”に寄って もやし麺大盛り+味付け卵・細麺硬め を食べてくる。
でもトレードマークの黄色い丼は同じなんだけど…やっぱり小金井本店の味とは微妙〜〜に違う(^_^;)

で、帰ってきたぜ八ケ岳。
開口一発、『空気がうまいっ!!!!』(笑)

ヤマボウシを愛でる

140628_IMG_0815

夕方ちょっと明るい内からみ〜さんと一緒にH谷川さんご夫妻とブルベアへ。
窓から満開のヤマボウシの花を愛でつつ乾杯♪

思いの外店内も空いててのんびりと歓談出来た。

140628_IMG_0816140628_IMG_0817

そして「旬の野菜と半熟卵のアンチョビソース」美味しゅうございました(-人-)
こういうシンプルな料理でも素材が良いと贅沢なひと皿になるもんだよね。

ネタ撮影

140627_IMG_0791

今日の午前中畑から見た梅雨の合間の空。

低い梅雨雲と高いところのうろこ雲が立体感があってとてもいい感じ。

140627_IMG_0795
140627_IMG_0798

思いの外いい天気になったので、来ヤツ中のH谷川さんのお宅にいろいろ小物を持ち込んでネタ撮り。
こうしていろいな方の協力を得てウチのサイトは成り立っています(^^;)

140627_IMG_0812

そしてこのお宅の床もいい“味”を出してきた♪
こういうことに理解のあるお客様を大事にしたいね。

本格始動

140626_IMG_0789

プロジエクトの作業を本格的に進める為、朝から現場で敷地の現況調査。
しかも施主に手伝ってもらって(^^;)

保留になってからかなり待たされたが、これで初仕事がようやく本格始動。
最初のクライアントはスクール関係者はよくご存知の方(^^)
(守秘義務があるのでこれ以上は言えませんがw)

名付けて【Project Demon】!
ちょっとまた大変そうだが頑張ろうっと(笑)

更新

140625_01

今日は1日仕事用のWebサイトの手入れ作業。

新たに撮ってきた写真を使ってトップのスライドショーを追加。
A邸のキッチンの写真、狙い通り奥さんが良い味付けになった(笑)

写真も撮りたまってきたしそろそろフライヤー作らなきゃ。

使っているCADのVectorworksもそろそろバージョンアップを考えなきゃいけないところなんだが、金額を見ると先立つものがね… f^_^;)

これが自営業の辛いところ。

梅雨の晴れ間と露の晴れ間

140624_IMG_0770

朝イチで今度のプロジェクトの現場の既存建物の解体工事の見積りの現調。
紹介してもらった業者さん、若い社長でなかなか感じが良い。

作業も特に問題無さそうだし良かった。
まあ工事をするとしても秋なんだけどね。

140624_IMG_0759

帰りにちょっと畑へ寄り道。

ウチの畑も緑が濃くなり、作物も順調に成育中♪
アイコの散髪をバシバシしてきた(笑)

140624_IMG_0759ttt

トウモロコシの幹を覗いてみると…

梅雨の晴れ間の露の晴れ間♪

140624_IMG_0786

東の空に連なる胸のすくような荘厳な雲。
でもその下では…(◎_◎;)
実家の方は大丈夫かな?

プロジェクト準備

新しく始まるプロジェクトの準備の為、役場へ。

敷地にも建築にも特に問題無さそうで良かった。
そして面倒な確認申請も出さずに済みそうだ。

さ〜ていよいよ始めますかね。

140623_01

それもそうだしWebサイトの方も充実させないとね(^^;)