2月 28 2023
Bread & Bakery
2月 15 2023
復活の真冬日
朝から一日中ダイヤモンドダストがチラつく凍てつくような冷え込んだ真冬日
4日ぶりにパノラマリフトが運行再開され復活のAコース
そして今日の仕事場、きっちり測って作ったコブ用バーンはやっぱり美しいw😆
しかし午前中はヴィンテージクラスのBチームの担当し、日頃の苦行ではなく楽にスキーを楽しむレッスンを実施。
午後は予定通りコブSPのこれまたB班を担当し、優しくコブを滑るレッスンを。
でも皆さんとても楽に楽しくスキーが出来たようで良かったです。

で、今日のランチは朝から食べたくて仕方なかった“フライドチキンバーガー”デス😋✨
帰り際雲海に浮かぶ夕陽に染まる富士山が美しかった
しかし今日はヤバいくらい寒かったぁ🥶
By zukimo • Bread & Bakery, Early Morning, Lunch, MtFuji, Photo, SKI, Work • 0
2月 8 2023
役得な一日
和色調の今朝の朝焼け
霧に煙る早朝の仕事場

パトロール隊もまだ上って来ていない特別な早朝のゲレンデ
眼前には超最高の天気と荒れ狂う雲の大海
滅多にお目にかかれない荘厳な天空の光景

そんなロケーションの中、相棒のチエちゃんと誰も滑ってない極上のゲレンデを要望に応えつつも気持ち良〜〜く滑走する
こんなご褒美は滅多にない😆✨ 役得役得ww
その後は一旦スクールのユニフォームに着替えて、昨日のファミリーのちびっ子相手にレッスン風景を撮影。
さらにまた影武者ウェアに着替えて昨日撮れなかったファミリー滑走シーンの撮影。
霧明け待ち、太陽待ち、赤岳待ち、客待ちw
目まぐるしく変わる山の天候に翻弄されながら昼過ぎまで休み無しで撮影して、何とか欲しい撮れ高は得られたみたい。
そして来シーズンのパンフレットはどうなる事やら😅

で、今日のお昼は今季新メニューの「フライドチキンバーガー」をゴチになる。
コレがなかなか・・・美味い♪😋
今度また食べよう。
By zukimo • Bread & Bakery, Early Morning, Event, Lunch, Mountain, Photo, SKI, View, Work • 0
11月 14 2022
戦勝の朝

まだ暗いうちの目覚める。
木立ち越しの富士山と美しいオレンジ色の朝焼けが美しい朝。
まるで戦いの勝利を祝うかのような晴れ渡った日の出前の空。
裏には昇る前の朝日の予照に照らされた木立ちが美しい晩秋の風景。
この時期木々に陽が当たって輝いて美しいのはもちろんだけど、こうやって日の出前や日没後の残照に浮き上がる晩秋ならではの景色も実に美しいんだよね。
二人とももうすっかり通常活動出来るのだが、今日まではみ〜さんも待機期間。
我が家の異変に気が付いたブルベアのアキちゃんが気を利かせて買い物をかって出てくたので、お言葉に甘えて水分補給品とヨーグルト、そしてセブンでもちもちチョコパンとサンドウィッチを買ってきていただいた。
無性に食べたかったので・・・うまい
何気ないことがとても有難く感じる一日だった。
そして今夜からまた自分が夕飯担当復活。
自分の方が先に病気になったのに、後から掛かって重症になった夫の面倒見る羽目になったみ〜さんにはほんと感謝。
By zukimo • Bread & Bakery, Early Morning, Life, Lunch, MtFuji, Photo, SunRise, Topic • 0
10月 23 2022
また椅子を携えて

まずまずのいい天気のだったので、椅子持って今日は野辺山の“カントリー”さんに行ってホットドックとホットサンド買って、我が家定番の平沢峠の駐車場行ってお気軽キャンプごっこ。
暑くもなく寒くもなく外ランチするには丁度良かった。
超久しぶりの“カントリー”さんのホットドックとホットサンド、やっぱり美味いねぇ♪😋
紅葉の見頃にはちょっと早かったかな。

SU-METALの“見たい未来”って何だろう?
BABYMETALとしては“世界征服”はほぼ達成しているから
SU-ちゃんらしく“世界平和”かなぁ😌
ぜひ壁を突き破ってほしいね🔥
By zukimo • BABYMETAL, Bread & Bakery, Goods&Gear, Life, Lunch • 0
10月 15 2022
夜活、朝活そして昼活

朧月と火星と牡牛座とオリオン座
寝しなの東の空が賑わっている


今日の朝活
地味とゴージャスが交じり合う今朝の朝焼け
紅く染まる頂、今朝はとても渋く見えた
静寂の夜明けから華やかな日の出へ、今朝富士の移ろい
最後はちょっと大きな♡にも見えるなんか幸せな気分になるだだっ広い空
天気が良いのでパン買って椅子持って某所でランチ。
土曜日なのに人も居なくてのんびりするにはちょうど良い。
ただ広すぎて全貌がまだよくわからないw😅
さあ昼寝でもと思ったが、こんな所にも仕事のメッセージが・・・😔
仕方ないので撤収して帰って対処。
まあ家が近いってのは幸せでもあるし、考えモノでもある😅
By zukimo • Bread & Bakery, Early Morning, Life, Moon, Mountain, MtFuji, Night view, Photo • 0
8月 5 2022
新兵器搭載
我が家の新しい旗艦車両で唯一誤算だったのがナビにバックモニターが付いてなかったこと。
昔はそんなモノ無かったので無ければ無いでどうって事は無いと思っていたのだが、有って当たり前の日常が長かった性も有ってやっぱりちょっと不便。(高齢化も手伝ってw)
加えてBluetoothも使えないし、新しい道も知らない使えないナビではあるけど、入れ換えるのもお金かかるし、この際だからバックモニター代わりにもなるドラレコを付けようと色々調べて「Changer T826」ってのを取り付けてみた。
一応ガイドラインも表示されて「おおっ!」となったのだがすぐに「おお?・・・」と。
バックカメラを車内に取り付けてもらったのだが、ドラレコのバックカメラとしては申し分ないのだが、如何せん取付位置が高いのでバックモニターとしては微妙な見え具合とガイドラインの位置。
これはまた細かく設定しなければならんかもw😅
まあ後ろがモニター出来るだけ便利にはなったけど。
で、取り付けてもらっている間にこんな素敵な代車を貸していただき“追いマーベリック”してからのランチ。
以前から気になっていた“らあ麺 かめ田”さんに行って「味玉塩ラーメン」頂いてみた。
さっぱりでもなくこってりでもなく絶妙な味加減のスープと独特な食感のストレートな細麺でなかなかいい感じ。
長めの独特なメンマと鶏と豚のチャーシューも美味しく、粗刻みの紅タマネギがいいアクセントになっている。
味付け玉子は半熟でも硬くもなくこれまた絶妙な茹で加減。
表面の油でスープが冷めないのが良いね。
なかなか美味しいけど、まだ“はな道”の塩の牙城は崩せないかなw(個人の意見ですw)
今回取り付けをお願いした甲府の“スマイルオート”さん、クラリオンの代理店でカーナビやオーディオ、ドライブレコーダーの取り付けを専門にやっているところ。
ウチみたいに機材の持ち込みにも対応していて値段も良心的。
で、当日貸してくれた代車、何でも代車が足りないとかで店長さんの私物のほぼ新車の“Jimny”😅
こんなの借りちゃって良いんだろうか?感じのピッカピカ。
でも一度乗ってみたかったので嬉しい😆
しかも代車代サービスしていただいちゃったみたいだし😅
乗った感じは想像以上にシートポジションが高く感じてびっくり。
内装も高級感あってチープさは感じられないし、軽を乗っている感じもしない。
ただ慣れてないからかもしれないが、小回りが効かないような気がした。
こりゃ売れる訳だし、高い訳だ😅

ひまわり市場に行ったら5枚切りの“高山パンドミ”を発見。
先日社長にリクエストしておいたら早速作ってくれたようだ。
まあ5枚切りなんて普通の人は滅多に手を出さないだろうから実質我が家専用タイプかもしれないが😆
でも彼のパンの良さをちゃんと味わうならこの微妙な厚さが一番だと夫婦共々思っている。(我が家の意見ですw)
By zukimo • Bread & Bakery, Car, Goods&Gear, Lunch, Ramen&Noodles, Shop • 0
7月 24 2022
久しぶりの再会

絵画ちっくで荘厳だった日没からの美しい爆焼け。
今日の夕焼けもとても素晴らしかった。
因みに初めの4枚と最後の1枚が場所が違うって解った人はマニアですw😆

今日買い物に行ったらゆみえドンにばったり会って、一緒にいたのは次女のコトちゃんだとばかり思っていたらなんとあのヒナちゃん!
家を設計し、1歳くらいから付き合いはあるものの久しく会ってなかったので、24歳になったと聞いてびっくりしたと同時に月日の流れを実感させられるw😌
農園のアイドルだったあんなちびっ子がこんなに綺麗で可愛くなっているとは・・・自分の子(居ないけどw)のように嬉しく感じるアラ還オヤジ😆(因みに写真は21年前の彼女)
しかもSU-METALEと同い年だし😆(←そこかw)
で、初採りのアイコと野菜自給率100%の今夜の夕飯。
シンプルに切って、茹でて盛り付けただけだけど旬の贅沢なごちそうデス🤘
何も付けずとも味があって美味いのです。
付け合わせ(失礼w)はひまわり市場オリジナルソーセージの“Volonta”、パンは八ヶ岳の帰ってきたあの伝説のパン職人・高山君謹製の“パン・ド・ミ フロマージュ”♪ どちらも絶品😋
そしてまた彼のパンが毎朝食べられると思うと嬉しくて😆✨
By zukimo • Bread & Bakery, Dinner, Farm, Food, Life, Midnight, Photo, SunSet • 0
7月 13 2022
復活のメニューと啓示

インスタ見たら近所のJoshua Treeであの“プルドポークサンド”が復活ってことで堪らずに休みのみ〜さんと一緒に食べに行ってきた😋
やっぱりここのプルドポークは美味いっ!!😆✨
丼で食べたいw🍚🥢
そして腹持ちも良くて今日は夕飯も軽めに。
で、なぜか9年前にシェアしたとても気にっているこんな言葉がTLに上がってきた。
「あなたが生まれたとき、あなたは泣いて、周りが笑っていたでしょう。だから、あなたが死ぬときは、あなたが笑って、周りが泣いているような人生を歩みなさい。」

ナバホ族の教えの言葉。
今日店で店主夫人とそれぞれの亡くなった母親の話でこんな話をしていたところ。
店もTex-Mexの店だしちょっとタイムリーすぎて怖い😅
そして自分の人生もこうありたいと思う。
5月 11 2022
アメリカンなダイナーへ

新緑の眩しい朝の談合坂S.A(上り)。
予想外のいい天気になったけどレジャーでもなく仕事でもないドライブなのが悲しい。
で、今日は父親の事でケアマネさん、相談員さん、訪問看護師さん、主治医とで色々とお話合いを。
先日体調を崩しちょっとトラブルがあって、その件だったんだけど心配して来てみたら思いの外元気で、その後変更した薬のおかげもあって特に問題なさそう。
主治医の先生に聞いても今の所問題ないって事でひと安心、またいつものパターンかよって感じではあったけど😅
また結局肩透かしになった😅親の介護の打合せも無事終わったし、今日は定番の“NICOLA”ではなく気になっていた横田の第五ゲート傍の“DEMODE DINER”に行ってみた。
さすが横田ベース近辺のR16沿いの店だけあって映画に出てくるようなこれぞアメリカのダイナーって感じのお店。
で、とりあえずこちらは定番のチーズバーガー、相方はタルタルフィッシュバーガーを注文。
まあこちらはオーソドックスなチーズバーガーだったけど、相方の方は・・・予想はしてたけど見た目もボリュームもスゴい😅
でもウチの近所の“Joshua Tree”で見慣れてるんで、そんなに驚きはしなかったけどw🤣(嫌な予感はしたけどねw)
お味の方は実に肉々しいパティとバンズのコンビネーションで普通に美味かった。
フィッシュの方は魚はとても淡白であっさりしててタルタルソースとバンズともとても良いんだけど、衣がねぇ〜😅 こりゃ女性にはちょっと酷だし飽きるな。
でもなかなか雰囲気も良いし、今日はF16もたくさん飛んでたしたまに来ても良いかもね。
ただあまりのボリュームに今日は晩飯いらない感じ😅
By zukimo • Bread & Bakery, Food, Life, Lunch, Trip & Travel • 0
最近のコメント