Early Morning

変わる季節と夏の思い出

空を舞う紅蓮の炎
日の出前の朝焼けの空
朝日に染まる北岳と甲斐駒ヶ岳
空に浮かぶ下弦の月
ちょっと肌寒い爽やかな朝
今朝久しぶりに起こされたのはコレだった。

陽が昇れば済んだ青い空にウロコ雲
今朝は空も景色もすっかり秋


あの夏の思い出。
やりたかった事、させてあげたかった事はみんな一緒

我が家の畑は彼女たちにとってはカンタのばあちゃん家の畑だった
そして夢が叶ったここに写っているサツキとメイたちはみんな大人になった
思い出が残っていてくれたら良い。

そして今日は“とうもころし”の日
自分の中の夏の心象風景は何度も観ても、いくつになっても良い

そして今夜も妖しげな紅い下弦過ぎの月が昇ってきた。

8月15日の空

今朝の日の出時の空。
なんとも形容しがたい雲が浮かんでた。
でもあと30分早く起きてたらもっとエグかったかも😅

鮮やかに輝き、神々しいまでに美しかった8月15日の夕焼け。
そして着実に日が短くなってきた。

昇ってきた妖しげな紅い居待月の上に輝く木星
朝から晩まで見逃せない今日の空

朝の妖気、暮れの良気

妖気漂う茜雲と富士山、朝日に舞う鳳凰のような雲。
灼熱の夏日を迎える前の静かな日の出前。

殺人的な暑さの一日の終わりの夕涼み。
幻想的な日没の後は徐々に優しい茜色と強烈なオレンジ色の見事な焼けっぷりだった。
傍らの三日月🌙が良いアクセントになってた。

そして思わずため息が漏れる
日が落ちた黄昏の空に残照を浴びてそびえ立つ美しい夏雲。
明日はもっと暑いらしい😱


朝の隙間と天空の線

朝霧が立ち込める日の出前
色々な物の隙間から一瞬だけ見えた朝焼けの北岳
今朝なぜ起こされたんだろうと思ったらこれのようだ
危うく見逃してただの早起きになるところだった😅

天空の虹色の航跡
最近また上空を行き来する飛行機が増えてきて嬉しく思う今日この頃
遥か上空をゆくKAL280 B747
久しぶりにスゴい一枚撮れた✨

早朝蝉時雨と農フェス

月齢27の細い月と明けの明星・金星が輝く今朝の日の出前の空の移ろい。
茅蜩の蝉時雨と冷えた空気が心地よい朝。
今朝起こされたのはこれだった。

キュウリ祭りに続きモロッコ祭り絶賛開催中😆✨
アイコフェスも準備段階に入った😁
今年の“IKO82”はなんだか凄い事になりそう😅
まあ最強の2人にお手伝いダンサー3人に最強のバックバンド4人のチームの方が好きだけどw🤣(←なんの話だw)

雲の隙間の光の世界

今朝はもうこのまま二度寝しちゃおうかなとも思う空模様だったけど、
きっと何かあって起こさたはずと現場に行くも・・・う〜ん。
でもしばらく待っていたら!😲

「そうか、これを見せたかったのか」と😆✨
台風が近づく日の出前。
雲の隙間から神々しい光の世界を覗かせていただきました。
何だか神の国や極楽浄土を見ちゃったような気分だった😌

そしてこの光で縁取られた雲が現れた時、マジで菩薩様や神様が降臨したかと思った😆
撮りながら興奮しっぱなし😆
色々撮ってるけど久々に“まじか・・・ヤバい”と思った😆
まあこうして写真に納めさせていただいて本当ありがたい。
で、自分で言うのもなんだけど、見てると雲が動くようにも感じるんだけど・・・😅
なんかご利益あるかなぁ😆(こういう下世話なこと言うからダメなんだろうけどw)

盛りだくさんな夕涼み

今朝のみ〜さんの送迎帰りの帰り道。
色を飛ばせば墨絵のようだった今朝の富士山。
一見爽やかそうに見える景色だけど朝からもう暑くて・・・😅
彼方に霞むモヤの下の盆地の底はさらに凄いことになっていそう😱
こちらも朝から水風呂でクールダウンしておデコに冷えピタ貼って仕事してた🥵

限界を迎えた夕方の逃避行。
見たことの無いような美しい富士山。
沈む太陽と正対しているからこそ現れた素晴らしい赤富士。
梅雨明けが早まったお陰で例年だと梅雨空で見れないこの時期ならではの景色が見れる幸せ。

そして広い空一面を茜雲が覆い燃えるようだった夕焼け空。
久しぶりの爆焼け空にちょっと興奮気味。
今日は盛り沢山だった夕涼み。

爽快な朝の惑星集合

帰宅早々寝落ちして変な時間に目が覚めたので、
今朝の月と惑星たち撮れました。
本当は富士山も入れたかったんだけどね、今朝は雲の中。
それでも今日は朝から気分も天気も爽やかw
そして身体も超軽い♪
これからは2回セットでやってもらった方が良いかも。
み〜さんはまだ全快してないようだけど・・・😅

燃える梅雨空

パッと目が覚めて外を見ると・・・
うん、これはいいぞ。
で、支度していつものように空の広いところで待機。
そして始まったマジックアワーの素敵なショータイム😆
今朝の空が燃えていく様子をご賞見あれ。
予想以上に燃えた空に広角にしておけば良かった😅

皐月梅雨

高い山から日が当たっていくのを象徴するように、紅碧(べにみどり)の景色に紅く染まる北岳と朝の月
今日も天気がイマイチなので先日のを
憂鬱な天気に輪をかけて現場で色々とトラブル発生で憂鬱な気分だった一日。
長らくダラダラと続いていた仕事もひと段落したし、早くカラッとした天気と青空が見たい。