Life

急転直下

170525_IMG_0901

う〜、う〜、どうも急性腸炎になってしまった模様。

昨日のお昼から急にお腹の具合が悪くなりトレイがお友達に(-_-)ウーム

なんだか近所で水道工事があったらしく、エアーは出るは水は濁るわ、カルキはひどいわって状態で茹でたパスタが悪かったんだろうか?(-.-、)

ちょっと様子を見ていたんだけど、今日になっても改善せず、それどころかお腹の張りが酷くなる一方だったので急遽お医者さんに診てもらい、急性腸炎ってことで薬をもらってきた。

天気は悪いし身体も怠いし仕事にならないしで気分最悪。

せっかく山でパワーもらってきたのに・・・( ̄□ ̄;)!! もしかして変なものまでもらってきた?

170525_IMG_2908

それでも雨空の夕方、パープルの雨雲の隙間をついて一瞬見えた茜空は逃さずに(笑)

でも明日も雨らしい(︶︿︶)

ディスカバー・ホームタウン その2

170523_01_IMG_2867

何かに起こされたようにふと目が覚めて、外を見ると素晴らしい朝焼けの空とその中を飛ぶアメリカンエアの飛行機雲。

170523_02_IMG_2868

そして深い朝霞の関東平野から昇る見事な朝日!

最近稀に見る素敵な日の出、思わずみ〜さんを起こして二人で見とれていた。

これは朝から最高の一日のスタート。

170523_03_IMG_2877

そのまま起きてて時間になったので、まだ誰もいない早朝の参道を登って神社まで。

170523_04_IMG_2878

朝日を浴びて輝く本殿。

人がいない朝の神社のなんて素敵なこと(笑)

170523_05_IMG_2881
170523_06_IMG_2883
170523_07_IMG_2905
170523_08_IMG_2880

今回の式年大祭にあわせて漆の塗り替えが行われた社殿は眩しいくらい色鮮やかになっていた。

飾りの動物たちも活き活きして見える。

170523_09_IMG_2884

祭事が始まる前に社殿の中のお犬様を隠し撮り(笑)

170523_10_IMG_2887

一日4回行われる祭事の内、朝イチで行われる「朝祭」は7時からということで、始発のケーブルが出る前に行われる為、一般の参拝者は基本的に立ち会えないある種特別な祭事。

ゆえに前日から山に宿泊している人(希望者だが)のみ参列できる特権でもある。

今回は二組の講社(いわゆる檀家さんね)とひと組のご夫妻に混じって参加、それでも合計20人くらいの参列者。

そして「朝祭」はあくまでも神社の大切な祭事であって、ご開帳と御本尊の拝謁が趣旨ではないとの注意を受けてみんなで拝殿へ。

そして神官が入場し、ひと通りの所作で執り行われる祭事に参列。
毎回行われる拝殿奥にある旧神殿の扉のご開帳の儀式の後、玉串奉奠の代わりに神殿前まで進んで拝礼しその際に御神体である「御嶽蔵王権現」様拝見するという形式。

ご開帳された神殿の正面には「御嶽蔵王権現」、左手にちょっと小ぶりな御神体、右手に鏡が置かれていた。

思ったより小さいなってのが率直な感想。でも昔の御神体ってこんな感じなんだろうな。

そしてちょっと屈まないと見れないのは、自然と頭を下げるようになっているのと、あまりジロジロ見させないようになっているのかも。

今回、これだけの人数だったから結構ゆっくり拝見できたけど、週末の一番混む時は4交代制で参拝者を回すらしいからそれはどうなんだろうと(^_^;)

そう思うとやっぱりこの「朝祭」に立ち会えて良かったなぁと思う。

また朝イチだと東からの日の光がまっすぐ本殿に入るため一番綺麗に本殿が見えるらしい。

そして神官ですら普段はまず見ることができない「御嶽蔵王権現」が直に見れて良かった。

170523_11_IMG_2888

神事後、拝殿内も撮影出来た上、人がほとんどいない状態で写せたのはホントラッキー。

横に飾られた日本武尊とそれを導く山犬の描かれた絵も綺麗に写せた。

170523_12_IMG_2897
170523_13_IMG_0882

そしてこの期間、旧本殿脇には御神体から布で繋がれた代わりの柱が立てられ、それを触ることで御神体に間接的に触れることが出来る触拝所が設けられている。

170523_15_IMG_2894170523_14_IMG_2892

ってことで早速御神体に触れさせていただく。

これも朝イチってことで周りに人もいないのでじっくり触りたい放題。

170523_16_IMG_0876

これも時間を追うごとに人だかりになってゆっくり触れないし、写真も撮れないんだろうな。

170523_17_IMG_2896

そのあと奥の「大口真神」様にも拝礼し、脇にある拝礼所から昨日参拝した奥の院に感謝の拝礼。

なんだか今までもよりも身近に感じるのは気のせいだろうか(笑)

170523_18_IMG_0887

そして正月に凶だったおみくじ、半年経って引いてみたら吉に昇格。

でもまた家族に障りがあるって出てる(^_^;)

170523_19_IMG_2906

そして新緑と幟に囲まれた参道を降りて下山。

でもそのあとまたお札を買ったり、宝物殿を見るためにまた上がってくるんだけどね(^_^;)

330段を2往復、昨日の今日だけにちょっと足がきつい(^^;)

170523_20_IMG_0884

素敵な朝の祭事を終えて、本家に戻ってこれぞThe日本の旅館の朝飯って感じの朝食をいただく。

小さい頃からほぼ変わらないメニューとちょっと白身が覗く厚焼き卵が懐かしい(笑)

今回、従兄弟から絶対来た方がいいと言われていて来てみたけど、御神体の拝謁以外にも実に充実した滞在になった。

慣れ親しんだ故郷ではあるけど改めて知らなかったことも発見できたし、もともとパワースポットだったから信仰の場所になったというけれど、とにかくいろいろなモノに今回パワーをもらってきた感じ。

八百万の神を崇めるのを信条にしている人にとっては絶好の場所かも!

・・・と自分の故郷を再発見した旅だった。

170523_21_IMG_0889

もうちょっとゆっくりしたかったけど、この後色々あるので午前中に下山して、ウチの実家にちょっと寄って様子伺いをしてから、またこんなところで車検に出すウチの車と代車の受け渡し(笑)

折角だからとXC90を貸してもらったけど・・・やっぱりこれはデカすぎるし、我が家の車って感じではないな(笑)

まあ高速は快適ではあったけど。

170523_22_IMG_0892

そして八ヶ岳に戻って夜はこいつでお疲れさまの一杯。

やっぱり八ヶ岳もいいけど、同じ標高でも全く違う雰囲気の御嶽山もいいなぁ。

昔は閉鎖的で嫌だったんだけどね(笑)

星降る初夏

170521_IMG_2709

寝ようと思ったら、この時期にしてはあまりに星空が凄かったんでちょっと夜回り。

明日あたりお田植えラッシュだと思うので、水鏡と撮るタイミングはラストチャンスだろうってこともあって。

南の空に浮かぶさそり座と薄っすら浮かび上がる天の川。

狙い通りではあったけど、ここだとちょっと空が明るすぎて・・・。

甲府の街の灯りというよりは最近できた市営住宅の灯りが眩しいって感じかなぁ。

170521_IMG_2718

そして東に目をやると左下のカシオペア座のWから天上の白鳥座×へ流れる天の川。

今夜の星空は凄かった。

・・・にしても最近の南麓大泉の空はちょっと明るすぎるね。

真夜中にこれじゃ(− −;)

170521_IMG_0848

そして午後出がけの夏雲、見るからにもそうだが日中はまるで真夏のような暑さ。

そして久しぶりに日曜の中央道の渋滞を体験しながらの青梅行き。

今日はみ〜さんの実家にてご機嫌伺い。

二人とも一見元気そうだが、こちらもいろいろ問題ありかも(^_^;)

非日常中の日常

170503_IMG_0689

今日のミッション。

第一次もろこしの種まき終了っ!( ̄^ ̄)ゞ

そして本格的なG.W突入ってことでこの界隈も徐々に混雑してきて、非日常な空気が蔓延してきた(^^;)

170503_IMG_0691

とはいえ我が家では日常が変わることもなく、今夜もみ〜さんは残業で遅くなるのでちょっと遅めのひとり飯。

無性に食べたくなってナポリタンを作る。

シンプルで作り置きも出来てバッチグー。

春の訪れ

170408_01

この春高校生になった怪獣3号が昨日入学式だったってことで写真が送られてきた。

満開の桜の下のすっかり女子高生している彼女の姿を見てとても嬉しい気分になった。

040429_IMG_0036

初めて八ヶ岳に来た時は3歳、こんな感じでおでこ丸出しでアラレちゃんポーズしていたのにね(笑)

すっかり大きくなって。

なんか姪っ子というより孫を見るおじいちゃんの気分(笑)

種芋求めて

170405_IMG_1970

今日もいい天気。

み〜さんも休みだったので、じゃがいもの種芋を求めて韮崎から茅野、富士見を彷徨。

韮崎駅前の桜は満開でちょうど見頃。

ここの桜は高遠から来たってこと今日はじめて知った。

170405_IMG_0413170405_IMG_0414

そしてお目当ての種芋も無事ゲット!

茅野では“インカのひとみ”、茅野ではやっぱり売り切れだったデストロイヤーは富士見には大量在庫。

さすが富士見、おじちゃんおばちゃんは色物種芋には手を出さないようで売れ行きが悪いみたい(笑)

でもネット上ではもう手に入らなかっただけに逆に助かった(笑)

170405_IMG_0415170405_IMG_0416

この時期買うならやっぱり茅野、富士見のJAだね。

来年からは迷わずここで買おう。

そして今年も育てるよ、デストロイヤー(笑)

170405_IMG_0408

素敵な景色を眺めながらの今日のランチ。

ひょんなことからお知り合いになった茅野のパン屋“Pain de Tonalité-パンドトナリテ”さんにやっと訪問。

170405_IMG_0405

取り立ててもの凄いこだわりがあるってわけではないようだけど、バリエーションの多さと「スモークサーモンのベーグルサンド」など冷ケーに入れておくようなサンドイッチなども豊富で、何より素敵なイートインスペースがあるのが嬉しい。

170405_IMG_0407

黄色味ががった生地の素朴なパンはどれも美味しかった。

店を切り盛りしているご夫妻もとても気さくで、何と旦那さんはその昔小作駅の傍のパン屋で仕事していたそうな。

170405_IMG_0411

移住してきた時期も我が家とほぼ一緒らしく、世の中狭いなぁと(笑)

場所はJAファーム茅野のすぐ近く。

今度は食パン系にチャレンジしよ。

桜の季節到来

170404_IMG_0391
170404_IMG_0392

今日も日帰り実家奉公。

青梅の総合病院の桜はまだ4分咲きだっだ。

そして検診の結果は横ばいってことだった(^^;)

170404_IMG_0393

そしてお昼は母親のリクエストもあって壱鵠堂へ行って赤味噌壱鵠堂らーめん大盛り。

スープといい麺の茹で加減といい、やっぱりこの界隈でラーメン食べるならココだなぁ。

170404_IMG_0394

今回のご奉仕も無事終わったので、帰りに昭島の「MORI PARK Outdoor Village」にちょっと寄り道。

ココから見る夕日。八ヶ岳とはまた違った広い空がある。

170404_IMG_0395

そしてみ〜さん、“Jack Wolfskin”にて超お買い得品ゲットした模様。

で、春から女子高校生になった怪獣3号とちょっと大人っぽくなった怪獣4号たちと夕飯食べて元気をもらって帰ってくる。

170404_IMG_0400

帰り際釈迦堂P.Aから眺める“笈形焼き”。

「笛吹市桃の花まつり」が始まったそうだ。

年度末

170331_IMG_0350

3月も今日で終わり。

そして年度末・・・あっ!消費税納めるの忘れてたってことで慌てて税務署まで(^^;)

そして予報通りの雨は夕方から雪に、しかもかなり本降りに(^^;)

明日からもう4月だっていうのにね。

マークを付けて

170321_IMG_0209

今日もこれを付けて実家を出発。

毎度長時間待たされているだけに、予約時間ぴったりに診察してもらって『なんだよぉ〜』って言うのもなんだけど、やっと駐車場に車を止めて院内に入ったら『もう診察終わったよ』って(^_^;)

しかも診察室に居たの3分弱とか・・・(︶︿︶)

この為に早起きして片道2時間かけて来ている身にもなって〜(T△T)

そしてまた雨の中2時間かけて帰ってきたよ八ヶ岳。

日帰り奉公

170316_IMG_0165

今日は久々の日帰り実家詣で朝早くから出発。

今朝出がけにたまたま見つけた風景。

先を急いでいたけど、撮らずにいられず(笑)

170316_IMG_0168

そして甲斐駒ヶ岳と沈み行く十六夜の月。

やっぱり80D持って来ればよかった。

でも八ヶ岳南麓まだまだ開拓の余地がありそうだ(笑)

170316_IMG_0171

そして車を換えての初奉公。

さすがXC70、車椅子が余裕で積める。

慣れれば乗り降りも楽なようだし、この車にして正解。