Life

過去の遺産と未来のチケット

訳あって実家の確認申請やら公図やらのスキャニング。
こういう書類がちゃんと残っているだけでも良かった。
ただ建物の登記はされてないらしい😅 まあもう50年も前の話だからね。
でもこの当時のことが何と無く頭の隅にあったから今の仕事しているのかもしれない。
なんせ幼児の頃からノミで地面掘っていたくらいだから好きだったのかもね。


連絡くるまで全く忘れていたけどLIVEまであと1ヶ月。
なんかシャングリラの再来みたいなセットになるらしい。
50周年に相応しいLIVEを期待するけど、このロングランは果たして・・・
一回観てからもう一回行くか決めるか。

雨が降る前に準備完了

今週末天気が悪いようだし、もう苗の買い出しや植え付けも迫っているので雨が降り出す前に畑に行って棚づくりを済ませてくる。
畑に行くと置いてあったイボ竹のセットがすっかり無くなっていて焦ったが、ピンと来てきっとCEOが間違えて持って行ったんだろうと旧林檎小屋へ行ってみたら、有りました全セットw

で、事無く棚を作り終わり草刈りも終わったらちょうど雨が降り出し、グッドタイミング。
じゃがいもも芽を出し始めたが、シンシアだけまだ全然顔を出さない。
大丈夫かな?

青春時代の憧れの世界と宝物

部屋から眺める煌びやかな眠らない街
まるで王蟲の群の様な灯だけが灯る寝静まった明け方の街
朝陽に染まる夜明けの街
都会の景色もたまには良いものだ
そして通勤してくる人の波を見ながらハンバーガー屋でモーニング
朝からチーズバーガーとビールを頂く旦那を見てカッコいいなとw
そして食後に隅田川沿いを散歩する非日常を味わった

で、今回お江戸に来た目的はコレ
日本橋三越本店で開催中の『鈴木英人展 ~果てしなき旅への誘い~』に昨日行ってきた
百貨店の販売展だからとあまり期待してなかったんだけど、思った以上に沢山の作品が展示されていた上に原画まで観ることが出来たのは幸せ♪
観たことない作品もあって、良いなぁと思って値段を見ると・・・そこそこの新車が買えるじゃん😅
そんな中でもサーフボードを突っ込んだ赤いVOLVO 1900Sが描かれたこの作品は夫婦共々特に良いなぁと何度も観ていたら、係のお姉さんが「ショッピングローンも有りますよ」って悪魔の囁きをしてきて一瞬グラっときたけど66万は無理っw
さすがに作品は購入出来なかったので作品集だけ購入させていただいて帰ってきたw
でも見応えあるのでお好きな方は残り僅かだけど是非!
日本橋も三越も来たのは久しぶり。

そして今日は実家にちょっと用事があったので、母の日と誕生日も近いので母親の墓参りもしてくる。
で、折角なので実家から40年前の「FOR YOU」のオリジナルLP持って来て当時の“FM STATION”の付録のカセットレーベル引っ張り出してみた。
当時達郎と英人は夏の代名詞、楽曲と併せて描かれているウソっ臭い真っ青な空のキラキラした世界に憧れた。
ウチにあるこれらは永遠の宝物

ついでにユーミンの「PEARL PIERCE」のLPも持ってきた。
“棺桶に入れて欲しい”2枚が手元にあるのでこれでもういつ何かあっても大丈夫w

大人なな飲み屋

今日明日とみ〜さんが珍しく連休だったのでちょっとお江戸へ一泊。
旧知の先輩元農園仲間、ももくり夫妻と素敵な小料理屋で呑んできた。
佃大橋の袂にひっそりとあるカウンター席がメインの小さいなお店。

最初正直あまり期待してなかったのだけど、料理はもちろん店主夫妻のホスピタリティも最高でとても想像遥かに超えた素敵なお店だった。
さすが生粋の佃島人の旦那が選ぶ店だけある。
舌の肥えた地元の人達で賑わう訳がよく分かる。
出てくる料理は絶妙な量で食の細くなって来た我々には丁度良い。
中でもお通しとして出てきた焼き胡麻豆腐が絶品!一見焼き餅の様に見えるが外はカリッと中はとろける様な柔らかさとほのかな甘さでこれがもう!煮切りの様なタレと山葵を付けて食べても勿論美味しいけど、そのままで食べる方が個人的には好み。
思わず追加でまた注文してしまった。「ナカガミ食堂」もそうだけどお通しがちゃんとしてる店は間違いないね。
美味い魚や「白い雪花菜」とか自家製さつま揚げなどを肴に久しぶりに日本酒も堪能してきた。
〆のお茶漬けもやさしいお出汁で染みたぁ。
こういう店が近所にあったら絶対通っちゃうよなぁ♪
街にはほどんどない行きつけの店にさせていただきたいと思うw新富町の「木の芽」さん、お薦めです。

街に沈む夕陽
夕陽に染まる街並み
都会の水鏡
いつもと違う夕暮れ時
呑んでる途中であまりに綺麗だったのでちょっと中座してw

ほろ酔い気分の帰り道の橋の上
隅田川と煌びやかな街の灯りと今夜のお宿を見上げる


雨上がりの連休明け

夏を感じさせる爽やかな雨上がりの連休明け
青空と新録が気持ちいい〜
だから洗濯して掃除してトウモロコシとレタスの種を蒔くw

そして強い北風が吹く寒い夕方
お田んぼリフレクションは諦めていつもと違う場所からの夕焼け
小焼けだったけど美しく暮れていった
しかし寒すぎる

お疲れモードの連休最終日

G.W最終日、生憎の天気だったけど我が家は自宅でのんびりと5連勤の休養。
夫婦揃って疲れきってて久しぶりにTV見る以外何もしない日曜日w
そして10日ぶりに買い物に行って、夜は村のPubに行って労をねぎらってきた。
店もコロナ前に戻ったようで昔からの我が家の定番席にも座れるようになっていた。
そして落ち着いた店内で美味いギネスと料理を頂きながら店主たちと楽しいひと時を過ごして癒されてきた。

初日休日五月晴れ

五月晴れの五月初日
今日はこの連休中夫婦揃って休める唯一の日
奥様は朝から美容院へ、こちらは天気も良いので今のうちにトウモロコシとレタスの苗用の種蒔きを済ませておく。
昨シーズンイマイチだった“ゴールドラッシュ・ネオ”を止め例年通り“ゴールドラッシュ88”に戻した。
あとはロメインレタスと玉レタスを。
農家さんと違いウチには発芽機なんてものはないので、ブロッコリー用の発泡スチロールのケースに入れてしばらく様子を見る。
今年は無事発芽してくれると良いんだけど。

で、美容院から戻ってきたカミさんとお昼は以前から前を通る度に気になっていた近所のお蕎麦屋、“くろべえ”さんに行ってみた。
うっかりすると見落として通りすぐちゃうような佇まいの民家を改造したお店。
座ったカウンター席からは里山越しに甲斐駒を望むこんな素敵な田園風景が見える。
店内は古民家と言うよりも最近流行りの“昭和レトロ”な我々世代には懐かしいような建物。
でもこのカウンター席のある部屋を最初から作っていた大工さん、とてもセンスあると思う。
で、いつもように天ざると季節の天ぷらとしてコシアブラを追加で素敵な若いお嬢さん(娘さん?)の店員さん(ここも大事w)にお願いして、お通しで出てきた蕎麦茶と蕎麦羊羹を頂きながらしばし素敵な風景を楽しむ。
メニューは結構豊富、中でも天ぷらの品揃えが素晴らしい♪

そして蕎麦は看板通りちょっと乱切りの田舎風で上に平延蕎麦が乗っているが洒落ている。
つけ汁は店頭にも掲げてあった通り一般的な蕎麦汁よりもかなり甘め、でも我が家的には「これよ、これっ!!!」って感じの超好みの味♪
いつも結構辛口評価のカミさんが開口一番「ここのお汁は良いっ!!」って真っ先に言ったっくらいだから。
素朴な蕎麦との相性もバッチリで小さい頃から食べ馴染みのある田舎蕎麦って感じで実に旨い♪量もちょうど良い感じかな。
そして天ぷらも大葉、れんこん、かぼちゃ、ナス、舞茸、カニかま、えびと結構ボリュームあって揚げ方もバッチリ♪♪
追加で頼んだコシアブラもちょうど良い揚げ加減で美味しかった♪
思わず日本酒頼んじゃおうかなって気分になったけどグッと我慢w

久しぶりに食べ終わった後に“至福”って文字が身体の周りを飛び回っているランチだった。
決して族に言う「蕎麦通」でも蕎麦に造詣が深い訳では無いけど、これまでこの界隈は元より足を延ばして安曇野とかに蕎麦を食べに行った中で、ここは我が家的には一番の好みの店。
って事で数少ない我が家のリピート&定番店に加入決定!
甘目の蕎麦汁が好みで素敵な景色を見ながらのんびり蕎麦を味わうにはお勧めのお店です。
ただ、辛目・しょっぱ目の蕎麦汁が好みの方にはちょっとどうかなぁと思います。

野良仕事のち焚き火

今日の農かふぇ、五月を前に爽やかで気持ちの良い五月晴れの絶好の野良日和。
連休を前に予定通りじゃがいもの植付けを済ませてきた。

今年は4品種、とうや10株、シンシア10株、インカのひとみ11株、インカのめざめ13株ってラインナップ。
小粒種はちょっと多めに。

あとは例年通り連休明けに苗の買出しに行って植え付ければOK
苗がいつも通りに作られていれば良いけどね、今年みんな急いでるから😅
夏のような気温だったけどカラッとした空気で心地いい労働感

で、夕方からは竣工した“Blackbird”停留所竣工祝い&行田豊展の打ち上げの飲み会
みんなで持ち寄って楽しい宴になりました。
やっぱり焚き火を囲んで語らうのは良いねぇ〜♪

代車と季節到来

カラッとして清々しい雨上がりの気持ちのいい朝
富士山がまた隠れてくるほど木立もすっかり若葉が芽吹いて
景色も初夏の趣き
気温は低いけど

先日の飛び石の修理のためドック入りしたカミさんのN-ONEの代車(レンタカーだけど)
乗り心地良いし、運転しやすいし、良く走るし毎度思うけどコレは売れる訳だねぇ。
ただ最近の車は表示される情報量が多過ぎる😅
そして何より車両保険入っていて良かった😌

で、帰り道の今日のお昼は味噌ラーメン+餃子ランチ😋
そのあと床屋に行ってサッパリしてくる。

そして沈む夕陽とリフレクション
田んぼに水が張られ、いよいよお田んぼリフレクションの季節到来

新たなチャレンジの準備

連休中暇にしてても勿体無いのでちょっと働こうと思って久しぶりに履歴書を書く
昔のデータを起動不能のMacG5のHDDからデータをレスキューして使う。
以前勤めていた事務所に応募した時のだから15年前のやつ、もうあれから15年か😅
まあそんなに変わっては無いのでちょこっといじって完了。
このデータがあって良かったw
今度はちょっと違うところでチャレンジw

灰色の夕暮れに沈む今日の富士山
今日も薄着じゃ凍えるぐらい寒い夕方。