10月 23 2022
Lunch
10月 19 2022
仕事時々余暇
み〜さんが休みだったので一緒に昭島の現場まで。
また一段と仕上がってきた。
当初心配していた施工屋さんも、大工さんをはじめみなさん手練れの方々で仕事は丁寧で綺麗だし、一番心配だった社長さんも出来上がってきたものを見て理解が深まった様でだいぶ我々の意見に馴染んできたw
まあ今までこんな材料を使って来なかったんだろうか仕方は無いけど。
でもほんといい感じに仕上がってきた。
たまたま今日は塗装屋さんも来てくれて、色についていい打合せが出来たし。

帰り際
街の夕焼け空もきれい、そして空も広い。
そして今日も彼らには目からウロコのアドバイスが出来、お役に立てて良かった。
そしてまたお昼に美味しい天ぷらごちそうさま🙏
しかも夫婦揃って😅

By zukimo • Life, Lunch, Magic hour, Photo, Trip & Travel, Work • 0
10月 16 2022
秋の遠足

今日は天気が良いって予報だったし紅葉も見頃らしいので、ちょっと白駒池まで行ってきた。
油断してちょっと遅く7時に家を出たら、駐車場直前280mで渋滞にハマる😅
やっぱり来るなら平日に限るな。
それでも40分くらいで駐車出来き、久し振りに白駒池一周散策。
今日みたいな天気なら高見石まで登ってみたいところだが、池一周で留めて置くところがお気楽ハイカーの我が家らしいw
池周辺の見頃の紅葉と空の青さが映り込んだ湖面が綺麗だった。
ちょうど一周した頃雲が出てきたのでいい時間に散策出来たのかも。
で、蓼科側へ下山して街道沿いのお蕎麦屋さんでお昼。
木の葉舞う特等席で気持ちよくお蕎麦を頂く。
わさび菜ざるそばセット美味い‼︎😆✨
このわさび菜の醤油漬だけでもめちゃ美味だが蕎麦にも凄く合ってハマった♪
セットのキノコご飯も美味いし、ここは当たりだった。
街道にちなみ“メルヘン”って店名はちょっとどうかと思うけど😅
それにしてもわさび菜が後を引く〜😆 ここはまた来よう。
で、美味い蕎麦食べて昼過ぎには家に帰ってちょっと昼寝して「復活の日」を観るって贅沢だなぁと思う日曜日w😆
By zukimo • Food, Life, Lunch, Momiji&Kouyou, Outdoor, Photo, Ramen&Noodles, Trip & Travel, View • 0
10月 13 2022
カツカレーと夕焼け

み〜さんも休みなので、バナナマロンパイの季節になったので近所の“Joshua Tree”に行こうと思ったらなんと今日はイレギュラーなお休みとか😢
仕方なく地元のファミレス?w
普段滅多に頼むことは無いんだけど今日はなんだか無性に食べたくなってコレを。
良くも悪くも昔ながらのカレー(結構辛め)と昔ながらのカツだった😆
でも後引くし、満腹感がハンパないから“やまよし”は侮れない😆
そして同じく“Joshua Tree”フラれた近所の悪友夫妻も後からやってきて同じくカツカレーを食らったとかw
みんな行くとこやる事は同じってことかwww😅

現場からの帰り道
今日もまた凄い焼け具合の素晴らしい夕焼け刻でした
感謝🙏
でも油断してサブ機しか持って来なかったのが残念
10月 12 2022
お店の現場進行中

今日は現場視察と打合せの為、青梅線の中神駅側の現場まで。
現場は順調に進行中の様子。
やっぱり自分が提案して図面描いたコトが実物になっていくのはみていて楽しいし嬉しい。
で、カウンター席と広いオープンキッチンが素敵なこんなお店で天ぷらをご馳走になった後、店主夫妻と現場で使う材料やお店で使う備品の買付けに同行。
色々アイデアや意見を出しながらいい買い物が出来た模様、また理想に近づけた様で良かった。
お店のOPENが今から楽しみだ。
それはそうとご馳走になった揚げたての天ぷらを出してくれるこのお店。
天ぷらはもちろん付け出しやお汁など何を食べても美味しくて、リーズナブル。
今度はみ〜さんも連れてこよう。

落ち着かなかった一日が終わり、日付が変わって冷静になったところでチケットの申込完了🔥
連日行きたい気持ちを抑え、ひとまず土曜日の方のみ。
日曜日の分はもうちょと冷静に色々考えてからにしようw😌
昨日だったら勢いで突っ走ってただろうなぁ🤣
そして月末だしオールスタンディングだし今回もまた一人で参戦するつもり😅
9月 29 2022
まみれる焼け空と塩らーめん


灰色の雲にまみれた今朝の朝焼けと夕方の夕焼け
せっかく美しく焼けていただろうにちょっと残念だった今日の朝活と夕活
で、寄ってみたら茜空の中に龍がいた
仕事で法務局に行ったので久しぶりに“はな道”で王道の塩はな道を食べてきた。
麺と餃子の皮が変わったようで、麺が若干太くなってモチモチしててこれはこれで美味いんだけど、餃子は個人的には以前の方が美味かったと思う。
厚み、もっちり感、食感、餡とのバランス、あの餃子は最強だったんだけどなぁ。
By zukimo • Early Morning, Lunch, Ramen&Noodles, Sky&Cloud, SunSet • 0
9月 17 2022
朝活と格安ぶどう

今朝の朝活
美しい鮮やかなオレンジ色から茜色、そして黄金色に変わっていく東の空
最後はちょっと金峰山からズレたご来光
日が短くなってきた証
そして朝焼けの空に映える富士山と八ヶ岳
朝日に照らされる甲斐駒と南アルプス
さすがに朝は肌寒くなってきた
そして格安ぶどうを買いにサンメまで。
台風が来る前に採れるだけ採ってきたらしいけど、規格外品とはいえ安すぎデス😅
味に問題ないだろうからこちらとしたら嬉しいけど😆
でも飛ぶように売れてたw
隣のスクールの偉い人の野菜屋さんは苦戦してたけど🤣(白菜とブロッコリーありがとうございました🙇♂️🙇♀️)
帰りに連休中の穴場、高原食堂に行って「チキンのスイートチリ定食」と「コロッケ定食」食べてきた。相変わらず安定の美味さとのんびり感が良い♪そして高原食堂といえばトイレの中のキャンディーズw🤣
日中晴れてはいたけど、昼過ぎにはサンメも富士山もすっかり雲の中。
明日はやっぱり台風かなぁ😅
By zukimo • Early Morning, Event, Food, Life, Lunch, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, SunRise • 0
9月 13 2022
急遽の出動


取り急ぎ今朝の朝焼けの空と富士山
出かける前の慌ただしさの中、撮らずにいられないような起きがけの景色
おかげでパジャマがびしょ濡れになったw😅

急遽打合せでまた昭島まで。
融資の算段もつき、工事の方も内容が決定してなんとか着工の目処がついた。
しかし今月から工事って・・・ちょっと急ぎ過ぎじゃあ😅
そして本日の娘さん、熱烈歓迎してくれるのは嬉しいけどジャンピングアタックKissはやめてほしい😅
で、帰りに今日はおひとり様で老舗の洋食屋(のチェーン店)でお昼。
これぞまさにTHE洋食、ハンバーグもトッピングのカニクリームコロッケも付け合わせも美味かった♪
By zukimo • Early Morning, Lunch, MtFuji, Photo, Trip & Travel, Work • 0
9月 11 2022
初美濃戸口へ

日の出前の薄明光線共に明ける朝
素敵な日曜日の始まり
でも最近睡眠が不安定・・・😅

天気が良いので今日は赤岳山頂まで・・・ウソです。
美濃戸口登山道入口脇にある“yatsugatake J&N”さんまでお昼を食べに行ってきた。
ある意味周りの雰囲気にそぐわないとてもお洒落でハイセンスなお店の佇まい。
店内も使われている資材やモノもとてもセンス良くオシャレ。
で、食べたかったハンバーグステーキとビーフシチューをいただいた。
どちらも「こういうのが食べたかったっ!!」っていうようなこれぞ王道の洋食って感じでめちゃウマ😆✨
例の食べ終わった側からまた食べたくなるような満足感のある料理😋
さすが登山者相手だけあってボリュームもあるし、食後のコーヒーもこれでもかっていうくらいカップにたっぷり入ってたw😅
ちょっとお値段はするがここまで来る価値観と満足感は十分以上にある。
建物も同じ種族のニオイのする造りと仕様で色々参考にもなった♪
残念ながら看板犬のMAROはおやすみ中だったけど、ここはリピートだな。
次はカレーとデザートだ。
あ、あと赤岳初登頂もw(いつになるかわからんけど😅)
朧げな十六夜と明るく寄り添う木星
今宵も美しい月夜🌕
By zukimo • Early Morning, Food, Life, Lunch, Moon, Photo, SunRise, Trip & Travel • 0
最近のコメント