11月 6 2017
Moon
11月 1 2017
畑の冬支度と十三夜
出がけに見上げると真っ青な空を4本の白線を引いて飛ぶLA発ソウル行きのAsiana Airlines AAR201便のA380。
今日もすこぶるいい天気。
早いもので今年ももう11月。
天気も良いので大根を全部収穫して、室(むろ)を作って土の中に収納してくる。
前回美人さんばかり採っちゃったので、今回は美人さん半分キャラクターモノ半分って感じ(^^;)
そしてやっぱり今シーズンベストが隠れていた。
長さ50cm超、長いし太いし目方も凄いのが3本ほど。
白菜の紐かけも終わらしてこれで畑の心配事はひとまず無くなった。これでいつ霜が降りても大丈夫。
そしてこれでひと冬分の野菜は確保(笑)
そして今日が本番、十三夜のお月見。
いい月が昇ってきた。
これだけキャッチして、さてそれでは上京するか。
時間的にヤバいNEWS9観ながらの談合坂S.A上りの鶏だし中華そば(^^;)
知らぬ間に施設内部もリニューアルされてすっかり綺麗になっちゃっているし。
By zukimo • Airplane, Dinner, Farm, Moon, Photo, Ramen&Noodles, SunSet • 0
10月 31 2017
秋深し
夕方ちょっと畑に行ったついでに写散歩。
今日もいい感じの夕焼け。
茜雲の中を行く那覇発仙台行きのANA NH1864便のB767。
よく見ると雲が彩雲になってる。
今日が十三夜だと思ってススキを入れて撮ってみた。
でも、十三夜は明日ってことでこれは明日への予行練習(^^;)
十二夜の月と柿の木と富士山。
葉が落ちて実だけ残った柿の木が秋の深さを感じる。
そして今夜は寒いので仕事の合間にチビチビやりながらおでんの仕込みちゅう。
またちょっとキッチンドランカー復活(笑)
By zukimo • Airplane, Dinner, Magic hour, Moon, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
10月 24 2017
台風の名残?
昨日のあの台風一過の青空と夕焼け空が嘘のように朝からドンよりとした曇り空。
空を見ると今にも降りそうな乳房雲まで。
予報じゃ台風後はスカッとした秋晴れが続くって言っていたのに・・・
これじゃ畑の土もぬかるんだままだろうなぁ。
大根どうしようって思いながら空を眺める。
それでも買い物に出た夕方、少しばかり西の空が明るくなって日の沈んだパープルの空に四日月が雲間に輝いていた。
このまま晴れてくれるといいんだが、明日も天気は悪いみたい。
大根どうしようって思いながら夕暮れの空を眺める(笑)
10月 23 2017
台風過ぎて初冠雪
土地柄周りの山に守られて幸いあまり台風の影響を受けないことが多い南麓だが、さすがに昨夜は台風の影響で久しぶりにかなりの暴風雨に見舞われた。
それでも朝には天気が回復してきて、窓の外を見ると上空を台風の縁(へり)通過中。
青空が眩しい♪
で、各現場を見回った帰り道、台風一過の今日の富士山。
頂上付近がほんのちょっと白くなっているけど、これは初冠雪にはならないのかな。
何にせよ青空がとても気持ちいい。
台風までに稲刈りが間に合わなかった黄金色のお田んぼ越しに見るのもこれが最後かもしれない。
そしてニュースではやっぱり今日が富士山の初冠雪だとか。
そして台風一過の夕方。薄っすら紅く染まる空と富士山。
やっぱり頂上付近白くなってるね。
吹き返しの風にたなびくススキと撮るとなんとも哀愁がある夕景。
それにしても・・・秋だねぇ
そして雲を被った甲斐駒ヶ岳の上に三日月が輝く今日の黄昏時。
一日中風がとても強かったけど明日もいい天気になりそうだ。
By zukimo • Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
10月 18 2017
秋雨の中休み
昨夜寝る前に外を見たら満点の星空、これは!?と思って寝たらちゃんといい時間に目が覚めた(笑)
秋の長雨の中休み。
明け方の東の空に昇ってきた月齢28の細い月と明けの明星の金星。
その上には火星も。
今日は久しぶりにいい天気になりそうだ。
日が昇って紅く染まる三ツ頭と権現。
久しぶりのお日様の光と暖かさに有り難味を感じる1日。
でも夕方には天気は下り坂、今日も鍋が恋しくなるような寒さ。
我が家の大根の美味さが身にしみる(笑)
By zukimo • Early Morning, Moon, Mountain, Photo, Starry Sky, SunRise • 0
10月 10 2017
二夜の月夜
また何かに起こされて(尿意じゃないよw)、あまりにも外が明るかったんでちょっとベランダへ。
煌々と輝く月齢20の月と明け方のオリオンと冬の大三角形。
流れゆく雲で刻々と変わる夜空にしばし見とれる。
でも薄着でいても全然寒くない、今の時期でこんなことはかつて無かったからやっぱり異常(^^;)
それと撮った後で気がついたけど、デカいモニターでオリオン座の下の方をボ〜ッと見てると雲が動いているように見えるかも、コレ。
で、今度は夜寝る間にまたもやあまりにも外が明るいんで裏窓の外を見てみると・・・
いつもの場所に月明かりに浮かぶラピュタ雲。
これまた気流の影響で徐々に大きくなっていき刻々と変わる雲の変化にしばし見とれる。
月明かりは人を誘うというけど確かにそうかも。
さてと寝よ。
By zukimo • Moon, Night view, Photo, Sky&Cloud, Starry Sky • 0
10月 5 2017
Izayoi Full Moon
“十六夜満月” この言葉がどうしても使いたくって今日の月の出を狙っていたんだけど、生憎東の空には分厚い雲が出てきちゃってがっかり。
良さそうに見えた夕焼けも外れたし踏んだり蹴ったりだったけど、家に帰ってみたら・・・
うろこ雲の掛かる妖艶な十六夜満月の夜。
十六夜って言葉が妙にぴったりハマる絶妙な景色♪
そして雲間から見える十六夜満月の夜の妖しげな白い月。
絶妙な雲のグレデーションと相まってとても美しい。
十六夜満月の夜、実に素晴らしかった。
最近のコメント