11月 9 2023
Mountain
11月 5 2023
ぎりぎり秋に間に合った
ランチがてら色付く秋を求めて西へ
まずは天気が良いので定番のハーベストテラスさんへ
鶏肉のそぼろ煮のパスタ、焦がしチーズがいいアクセントにで美味しかった。
そして大好きな富士見からの麓が色付いた八ヶ岳
空が広くて気持ちいい
もう見頃を終えてしまった八ヶ岳文化園から鉢巻道路でヨドバシカメラの駐車場へ
そして間に合った燃えるような秋
ちょっと風が強かったし、明日は雨が降るようなのでラストチャンスだったかも
その後八ヶ岳横断道を走って家まで八ヶ岳を1/4周
原村〜富士見界隈はもう終わっているところあり、ぎりぎりピークあり
八ヶ岳倶楽部界隈はぎりぎりピークなのにその下の大開下界隈はもう終わっちゃてたり
今年の紅葉前線はなんかヘン
11月 3 2023
深まる秋の真夏日
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, SunRise, SunSet • 0
10月 29 2023
思いがけず充実の日曜日

先日食べて幸せな気分になったので、今日はみ〜さんと一緒に再来
前回はたれ味を頂いたので、今日はお薦めの味噌味を頂いてみた。
あっさりとしたたれ味と違い、ちょっと濃いめのしっかりとした味付け
でもこれはこれでとても美味しい
これまたじわじわとやってくる幸福感であとを引く美味しさ。
今日も幸せな気分を味わってきた。
そしてオーナー自ら開墾して整備中の現場の視察
お仲間が整備している導入路もかなりいい感じに仕上がってきた
最初は大丈夫か?と思ったけど、こうしてみるとなかなか良い土地じゃないか
そして帰りに看板に釣られて細い山道へ
片側に側溝、片側は崖って言うような細い尾根伝いの林道を上がっていった先に・・・
思いがけず目にした峠からの天空の絶景
色づく神の領域
今夜は満月過ぎの月夜
買い物ついでに今日はみ〜さんと一緒に三度パール金峰山を狙って月の出を待つ
狙い通り金峰山頂上脇から昇ってきた大きな丸い月と隣に輝く木星
しかし肝心なところで雲が出てきて微かに頂上と五丈岩が写ってるだけ
なかなかバッチリ撮らせてもらえないね

で、一日の締めにギネスを一杯
なかなか充実した日曜日だった
しかしホントこのところPubの常連の若返りがスゴい
もう古参のオジオバ常連は肩身が狭いw
良いことではあるけど、ちょっと複雑
By zukimo • Life, Lunch, Moon, Mountain, Photo, Pub&Guinness • 0
10月 23 2023
お気軽秋の大人の遠足

美しい今朝の朝焼けと富士山
燃えるような紅い空を背負った富士山からの〜
淡いグラデーションのベールを纏った富士山
そして真紅に染まる北岳のおまけ付き
日の出時の一瞬のドラマ

天気の良い土日に仕事してたので流石に申し訳ないと思い、奥さんの三連休の最後にちょっと遠足してきた。
超お手軽にってことで久しぶりに北ヤツロープウェイで坪庭から縞枯山荘まで。
流石にこのコースだと登頂の達成感は味わえなかったけど、まあ気持ちよかったから良いかw
ビーナスラインの上の方は紅葉が今がちょうど見頃で綺麗だったし

そしてR299沿いの“epi”さんでお昼食べて帰ってきた。
で、ホットサンドに使っていたイギリスパンが美味しかったのでお持ち帰り。
とっても口当たりが良くて甘味もあって美味しかったので、明日の朝が楽しみ。

ススキと秋の八ヶ岳西麓
帰り道の道草
景色と空気が気持ちいい

で、昼過ぎには家に戻って昼のロードショー観てから仕事したり
そして夕焼けと赤富士と半分の月を見ていたらちょうどいいタイミングで夕方5時の夕焼け小焼け♪が
郷愁漂うこんな景色がウチの前から見れる幸せ
By zukimo • Early Morning, Life, Lunch, Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, SunRise, SunSet, Trip & Travel • 0
10月 18 2023
最近のコメント