Mountain

今朝の失敗

今朝起きて無風の快晴の天気に愕然とした、まさにThe Day😨
あと一時間、いや30分早く起きていたら最高の景色を拝めたのに・・・

で、夕方いつものように這いつくばって頑張ってみたけどこれが限界だった😔
お田主さんに聞いたら日曜日にお田植えするということなので今年はこれで最後。
残念なので去年のThe Dayの朝と去年のちょうど同じ日に撮ったこんな素敵なシーンを置いておきます。

真夏のような五月晴れ

The 五月晴れっ!
爽快感バッチリの景色っ!
でも気温は夏っ! 暑いっ!😅

散髪しに行ったついでにちょっと寄り道。
桜の咲いてない“わに塚の桜”もこうしてみるとなかなか素晴らしい。
今日は風があって凪いでないのが残念だったけど。

連休にて

甲斐駒上空の真っ青な空に薄っすら浮かぶ月。
今日は朝からいい天気です。
でも畑仕事はもう一日様子見。
で、時間が空いたので以前増築のお話で訪問したお宅のお客様からお呼ばれしていたので行ってくる。
仕事お話自体は無くなっちゃったのだが、なんでも名刺やWebサイトをご覧になって興味を持っていただき、また話がしたいとのことで。
コマーシャル的にはしてやったりだけど、仕事の話ではないようだ😅
でも写真の話、カナダだの話、旅行の話をしている間に色々と趣味趣向に共通点があるようで、なんだか気に入られた見たい😁
まあこれが縁で何か繋がって行ければいいかぁ😊
今度はお酒飲みましょう的な話にもなった😅

青と白と茜色

おお〜いい天気だぁ〜♪
八ヶ岳から吹き下ろす風が奥秩父の山にぶつかって雲がそそり立つさまがスゴい!
真っ青な空に白い雲が気持ちいいねぇ。
だけど今日は風が強すぎるから畑仕事は中止🙁

午後から雷混じりの激しい通り雨。
そして夕方雨が上がるときれいな青空と八ヶ岳上空に巨大な茜雲の塊が浮かぶ今日の夕空。
ちょっと肌寒くなってきた雨上がりの夕方。

初夏の陽気と青い空

あまりにいい天気だったので現場へ行った帰りに思わず寄り道。
今日の八ヶ岳上空の青空は半端なく青かった。
まあ真冬の吸い込まれるような嘘っくさいような青空ほどではないにしろ、気持ちがいい青空だった。

で、現場は屋根工事が始まってこちらはオーナーさん好みのいい感じの赤い屋根。
普段あまり使わない色だけどこうしてみるとなかなかいい感じ。

そして鳥が羽ばたいているような茜雲が舞う今日のの夕焼け空。
初夏のような暑い一日だった。


芽吹きと遅雪

芽吹きと遅雪。
雪を纏った今朝の裏山。
頂上付近はまた冬に戻っていたようだ。
そして今年は芽吹きが早いね。

今日の現場とお馬さんたち。
真っ青な空に白い骨組みがよく映える。
しかしこれだけ奥行きがあるとSFチックでカッコイイなぁ。

燃える入笠山

沈みゆく夕日に燃える入笠山と炎に包まれたかのような電波塔。
ダイナミックで荒々しい今日の日没。
実際肉眼では眩しくてあまり見えないんだけど、カメラは光を調整してこんな風に撮ってくれた。
でも実際も凄みのあるちょっとカッコいい日没だった。
しかし今日は寒ぃ〜ね🥶


朝から春の嵐

今朝起きたら外は久しぶりの雪景色。
もう今は雨っぽくなってきちゃったけどね。
今日は午前中“本業”の方の打ち合わせデス🤘
直近の仕事にはならなかったけど、いいコンサルは出来たと思う。

春の嵐が去った夕方。
夕日に照らされた瑞牆山。
茜雲の帯と笠雲を被った赤富士。
南アルプスを覆う薄紅色に染まる雲。
どれもが美しかった😌
明日はいい天気になるかな?

うららかな冬の日

裏山上空を飛んでいく黄色いお尻の上海発アンカレッジ行きのPAC718便のB747。
今日もとても良い天気だ☀️

紫色のベールのように八ヶ岳の上空を覆う夕焼け雲。
こうして見ると山の雪が少なくてまるで春先の景色のようだ。

沈む夕日と光の扇

甲斐駒ヶ岳に沈む夕日と光の扇。
花粉光環の成せる美しい光景。
花粉症の人には脅威だろうけど😅
消防署に書類届けに行った帰りに行き当たりばったりで撮った割にはいい感じの場所に沈んだ。
頂上ドンピシャだったらまた違ったかもしれないけど。


珠玉の選曲?

明日のサンメの翔にスキー場の競技会のBGM用にBMの曲を数曲頼まれたので、選曲して納品。
しかも良い感じで歓声が入っているLIVEバージョンで🤘(※RoRだけBest盤)
選んだ曲は
1)「DA DA DANCE」/LIVE AT THE FORUM Ver
2)「Elevator Girl」/METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN Ver
3)「Distortion」/LIVE AT THE FORUM Ver
4)「PA PA YA!!」/METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN Ver
5)「KARATE」/LEGEND – METAL GALAXY(幕張)Ver
6)「Road of Resistance」/10 BABYMETAL YEARS Ver
と敢えてちょっと渋い選曲にしてみた。
知る人が聴くとTHE ONEメイトがスタッフに居るなって解っちゃうかも😆
そしてこうしてプレイリストのジャケット見るだけでもカッコいい😆