Mountain

雪上がりの朝の景色

190201_IMG_0538t

いつもよりだいぶ早くにかけた目覚ましで目をさます。

外はまだ真っ暗で、昇ってきた薄い月と明けの明星・金星と木星が綺麗に見える。

思った通りのグッドコンディション、早々に朝のルーティンワークと雪掻きを済ませ雪道を山の方へと向かう。

190201_IMG_0550

生憎当初の目的地では霧が流れてきちゃうので慌てて場所を変更。

逆三日月と明けの明星・金星と木星、朝焼けに浮かぶ富士山のシルエットと甲府盆地の街灯から始まった雪上がりの今朝の景色。

190201_IMG_0590
190201_IMG_0586

朝日に染まる日本一と日本二位の山と後ろには赤く染まった八ヶ岳。

雪原にひとり寒さにも負けず刻々と変わる景色に見入る。

190201_IMG_0588t
190201_IMG_0605

そして朝焼けで燃えるような金峰山の尾根から昇ってきた2月の初日の出はダイヤ型の不思議な形だった。

めちゃくちゃ寒かったけどやっぱり早起きは三文の得。

今日スキー場行ったら最高だったろうな(^^;)

夕げの支度

190129_IMG_4199

ひまわり市場で売り切れちゃったっていうので、遠野の酒屋からダイレクトにお取り寄せ。

しかもひと回り大きい900ml(^^;)

まだまだこれがないと困ります(笑)

190129_IMG_4201

で、夕飯の材料を取りに畑の貯蔵庫に。

昨年10月末に採った大根はまだまだ元気いっぱい。

かなり冷えているけどね(^^;)

190129_IMG_0503

そして今日の夕方の甲斐駒ヶ岳。

頂上に薄っすらたなびく茜色に染まる雪けむりが素敵。

手負いの月曜日

190127_IMG_0490tc

カクテルライトが灯る黄昏時の赤岳の上を飛ぶソウル発LA行きのKAL023便のB777の薄っすらとした飛行機雲。

昨日は最高の天気とスキー日和だった。

そして昨日から左腰が痛くて動くたびに悶絶中。

どうも一昨日の校長とのコソ練で左外足をいじめすぎたり、昨日寒い中でちびっ子のサポートしていて何かしたらしい。

ぎっくり腰でないのがせめてもの救い。

ってことで今週は出動出来そうにない、あしからず。

冷えた朝

190127_IMG_0487t

今日のサンメ。

雪けむりに浮かび上がる瑞牆山の大ヤスリ岩と金峰山の五丈岩のシルエット。

今朝見た出勤前の神々しい景色。

そして冷え込む中、今日も1日レッスンしたりJr検定したり。

190127_IMG_0490

ギリギリのイントラでなんとか回す中、ちょっとしたトラブルがあったりイライラすることがあったりで、もやもや気分での帰り道。

今日は天気もゲレンデも最高だったのにね。

スーパーウルフムーン

190121_IMG_0370

やっと裏山が白くなって冬の景色らしくなってきた。

でも雪は少ない状態はまだまだ続いているけどね(^^;)

190121_IMG_0381
190121_IMG_0390

そして今日の十五夜の満月の月の出。

新たに見つけた絶好のポイントで待ち構えるも微妙に勘が外れて残念ながら今回ギフトは無かった。

190121_IMG_0414

やっぱり狙い通りにはなかなかいかず難しいね。

そしてやっぱりまだ日が短いので月が明るすぎて周りとのバランスが上手くいかない。

これも月の撮影の難しいところ。

190121_IMG_0433

しかし今日の月は大きくて見事な満月。

後で気がついたのだけど今日はスーパームーンだったんだね。

しかも年の最初ってことでスーパーウルフムーン。

アメリカでは皆既月食のスーパーブラッドウルフムーンが見れたとか、っていうかもうなんだか解らないネーミングだな(^^;)

怒涛の連休中日

190113_IMG_4082

今日のサンメ。

雲ひとつない真っ青な空の絶好のスキー日和。

190113_IMG_0341

そして朝日に輝く樹氷からチラ見する白い北岳。

雲海の漂う幻想的な朝の景色とは裏腹に怒涛の三連休の中日。

190113_IMG_4087t

ホワイトボードに書き込まれる尋常じゃない“正”の字、そして書きも書いたり数多の人の名前(^^;)

スキー場にあふれ返る人の波とカオスと化す緑の園。

190113_IMG_4088

泣き叫ぶ幼児をなだめたり、“赤いおトイレ便”を引いたりあっちへ行ったりこっちへ来たり・・・でも今日も沢山のちびっ子スキーヤーが誕生しました。

パーク担当のオジさん達もヘロヘロになりながら頑張った。

そして今日の研修で内脚がほんのちょっと使えるようになってちょっと元気になった(笑)

で、本日のスクール全体の受講生、なんと260人!!(◎_◎;)

みなさんお疲れ様でした、あと一日頑張りましょう。

パーフェクトサンセット

190107_IMG_0280

今日のダイヤモンド甲斐駒ヶ岳。

先日ほんの一瞬の迷いから数メーター場所をズラしてしまい惜しくも逃したのだけど、今日こそはとそこから日にちによる誤差も鑑みて場所を微調整して望んだら・・・

190107_IMG_0282
190107_IMG_0290

見事に勘が的中してゲット!!

しかもピンポイントで頂上に太陽が沈むパーフェクトなサンセット!

190107_IMG_0290t

狙ったとはいえ、ここまで完璧なのには自分でもびっくり(笑)

直前に雲も出てきてヒヤヒヤしたけど、逆に雲がいいアクセントにもなったし。

190107_IMG_0300

そのあとはいつものように後光が射す神々しい甲斐駒のシルエット。

ここまでパーフェクトな日没はそう度々撮れないだろうからこれが平成最後の“ダイヤモンド甲斐駒”しようかな。

仕事始めと飲み始め

190104_IMG_0233

仕事始めの朝のBlue Moment.

明けの明星と細い月齢−2の月が浮かぶ素敵な朝焼けのグラデーション。

慣らし運転の今日は雑用からスタート。

190104_IMG_0260

で、これまた撮り初めしようと挑むも一瞬の迷いからピンポイントサンセットを逃したので、今日は後光のみ(^^;)

でも様子は掴めたので数日後にまたリベンジ!

190104_IMG_4040

今年のギネス始めは素敵な二組のお客様とご一緒に。

H谷川さんはウチとは9年来、片や昨年お引き渡ししたH本さんとは3年来のお付合い。

これまで何の繋がりもなかった方々がウチやこの店を通してこうして繋がるってのも何かの縁だし、とても嬉しいことでもある。

190104_IMG_4044

そして近所にこうして人と人を繋げてくれる迎賓館的な店があるのもありがたい。

今年もどうぞよろしく。

念願のXmasプレゼント

181224_IMG_3964

今日のサンメ。

朝から低い雲が垂れ込め、極寒の中いつものように緑軍団のお相手。

今日もたくさんのちびっ子を魅惑の世界に引きずり込むことに成功(笑)

181224_IMG_3965

そして午後は人手が余ったのでお役御免で下山。

帰る頃になってこんなに天気が良くなった(ノ_-。)

あまりに天気が良く雲ひとつない絶好のコンディションなので、いろいろWEb上でロケハンして良さそうなポイントが見つかったので夕飯の支度前にちょこっと夕活。

181224_IMG_0104t
181224_IMG_0106t
181224_IMG_0107t
181224_IMG_0108t
181224_IMG_0110t
181224_IMG_0112t

金峰山から昇るクリスマス・イヴの月の出♪

念願のパール五丈岩ゲット!!

ここ数年狙っててやっと撮れた。

狙い通り頂上からちょこっと月が出た時は一人大興奮(笑)

もっと金峰山がちゃんと見える明るい季節に撮りたいんだけど、暗闇から五丈岩のシルエットが浮かび上がるのも撮ってみたかったんですよね。

Xmasイブに素敵なプレゼントいただいた♪

冬景色到来

181213_IMG_9994

モルゲンロートに染まる雪を纏った今朝の権現岳。

凛とした朝の風景、でも窓開けて撮っててもあまり寒くなかったりして(^^;)

181213_IMG_9996

それでも赤岳も白くなって八ヶ岳南麓もいよいよ冬の景色になってきたよ。

これぞ冬の八ヶ岳の青空!