11月 16 2017
Mountain
10月 26 2017
秋の収穫
昨日の愚図ついた天気が嘘のように晴れ渡った今日の八ヶ岳。
抜けるような今日の青空と薄っすら白くなった赤岳。
真っ青な秋晴れの空を舞うトンビとトンボ。
最高に気持ちのいい天気。
で、天気がいいので畑で秋の収穫。
でもなんだか秋って感じがしないまま冬になっちゃいそうだけど(^^;)
週末また台風が来そうなので必要な分だけ収穫して、室を作って土の中に埋めるのは来週に持ち越し。
川で洗って泥を落としてみたら・・・
出来の良さそうなのから抜いてみたけど、今年は本当に美人さん揃い。
まあいつものようにキャラクターモノも二本ばかり採れたけど(笑)
で、今シーズンの暫定Best3を選出。暫定1位は長さ50cm強!
太さも重さも真っ直ぐ加減もなかなかの一本。
白菜も例年よりも大きさもまとまり加減もいい感じ。
虫食いも思ったほど出ていないし。
それと大きくなってくれるのはいいが、霜に当てる前に塔が立たなければいいんだけど(^^;)
車に積め込んで早速箱詰めして配送準備。
さすがXC70、そのままの状態でコンテナケース3箱余裕で積めちゃう。
ひとまず送る分収穫終わったのでこれでひと段落。
床屋にも行ってさっぱりしてきたし。
10月 25 2017
冬の足音
予報通り朝から冷たい雨降り、本当に寒い。
そろそろ冬の服装にしないとダメかもね。
なんて思って仕事場で作業していた夕方近く、西の方から徐々に空が明るくなってきた。
雲が晴れると初冠雪の権現&三ツ頭の姿、そして東の空には虹!!
急展開だけどなんとも爽快な雨上がりの景色。
夕日を受けて白く輝く権現の頂上。
そうこうしているうちに西の空が凄いことになってきて、慌てて出かけたけど間に合わなかった・・・
それでもなんとか撮った薄っすら白い甲斐駒と夕焼け。
いよいよ冬の足音が聞こえてきたぞっ!!
10月 23 2017
台風過ぎて初冠雪
土地柄周りの山に守られて幸いあまり台風の影響を受けないことが多い南麓だが、さすがに昨夜は台風の影響で久しぶりにかなりの暴風雨に見舞われた。
それでも朝には天気が回復してきて、窓の外を見ると上空を台風の縁(へり)通過中。
青空が眩しい♪
で、各現場を見回った帰り道、台風一過の今日の富士山。
頂上付近がほんのちょっと白くなっているけど、これは初冠雪にはならないのかな。
何にせよ青空がとても気持ちいい。
台風までに稲刈りが間に合わなかった黄金色のお田んぼ越しに見るのもこれが最後かもしれない。
そしてニュースではやっぱり今日が富士山の初冠雪だとか。
そして台風一過の夕方。薄っすら紅く染まる空と富士山。
やっぱり頂上付近白くなってるね。
吹き返しの風にたなびくススキと撮るとなんとも哀愁がある夕景。
それにしても・・・秋だねぇ
そして雲を被った甲斐駒ヶ岳の上に三日月が輝く今日の黄昏時。
一日中風がとても強かったけど明日もいい天気になりそうだ。
By zukimo • Magic hour, Moon, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
10月 18 2017
秋雨の中休み
昨夜寝る前に外を見たら満点の星空、これは!?と思って寝たらちゃんといい時間に目が覚めた(笑)
秋の長雨の中休み。
明け方の東の空に昇ってきた月齢28の細い月と明けの明星の金星。
その上には火星も。
今日は久しぶりにいい天気になりそうだ。
日が昇って紅く染まる三ツ頭と権現。
久しぶりのお日様の光と暖かさに有り難味を感じる1日。
でも夕方には天気は下り坂、今日も鍋が恋しくなるような寒さ。
我が家の大根の美味さが身にしみる(笑)
By zukimo • Early Morning, Moon, Mountain, Photo, Starry Sky, SunRise • 0
9月 13 2017
夏の匂いと秋の空
隣り合わせに青く輝く半月を牡牛座のアルデバラン。
その上にはスバルも輝いて。
もうすっかり東の星空は冬の星座にバトンタッチ。
そして今朝の南麓は超気持ちのいい天気。
畑の秋野菜も順調に生育中だし、ナスが素晴らしい出来。
そしてアイコもブドウかよっ!ってくらい甘い。
そしてまだちょっと夏の匂いがする爽やかな今日の秋晴れの八ヶ岳南麓。
この陽気に誘われてどこか出かけたくなるような天気だけど、お仕事、お仕事(^_^;)
そして連日の夕焼け、今日はひまわり市場にて。
今日もまたスゴいのが出たねぇ♪
まるでホンダウィングみたい(笑)
By zukimo • Farm, Magic hour, Moon, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
8月 25 2017
小さなアキ再び
また明日は天気が悪いらしいので、やれるうちに大根の種まきを終わらせておく。
予報では晴れて猛暑とのことだったけど、うまい具合に曇っていてくれたので作業も楽だし、土もフカフカでいい感じで仕上がった。
で、今日は畑にU田さんと小さなアキくんが参上。
ちょうど1年前の今日も畑にやってきたのだが、当時はまだあまり喋れなかったのに、今年はもうすっかり会話が成立している(笑)
ちびっこは成長が早いものだ。
相変わらず美味しそうにまたアイコかぶりついていたけど(笑)
で、労働の後はまた新製品が出ていたので早速ゲット!
ついにラスボス登場って感じの「わらび餅・あんこ添え宇治抹茶氷」。これ確か誰かがツイッターでつぶやいた合わせ技だったはず、ちゃっかり商品化したのか(笑)
確かに食べ応えバッチリでご褒美って感じの品とお値段。
稜線がクッキリ、パーフェクトな今日の富士山を撮るべく夕暮れのフールドへ。
なんか雲がすごいことになってきたのでそのまま待機。
日が沈みしばらくすると予想通り空一面に茜雲が乱舞。
そして夕焼け空に沈む富士山。
で、振り返ると・・・八ヶ岳の裾野にイーグル降臨!! Σ(◎▽◎)!!
今日もまたどうしたらこんな形になるんだろうって感じのスゴい茜雲。
マジックアワーとブルーモーメントの八ヶ岳。
イーグルはすっかり形を変えて見る影もなくなっている。
そして茜雲に三日月が潜むマジックアワーとブルーモーメントの南アルプス。
今日もまたスゴい夕焼けを拝ませていただいた。
なんだか明日もいい天気そうだな。
By zukimo • Farm, Food, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
8月 23 2017
晩夏の風景
爽やかな風が吹き抜ける今日の八ヶ岳南麓。
景色は夏だけど空気は完全に秋にシフトしているのがよくわかる。
で、数日前より来ヤツ中の“宮崎の大きな小学生”(笑)ことトガワちゃんが東京に帰る前にあおぞら農園のとうもろこし畑で摘み採り体験した後、我が家やの畑でアイコの摘み採り中。
大人になっても無邪気な心を持つってことは重要です(笑)
たくさんお土産持って帰りました。
あまりに景色が爽やかなので田んぼと甲斐駒と一緒にXC70を。
ちょっとニチレイアイスが邪魔だけど(^^;)
8月 9 2017
台風一過の猛暑
なんとなく目が覚めて窓の外を見ると・・・
おお〜久しぶりに八ヶ岳と台風一過のクリアな空。
これはちょっと朝活だなとカメラ持ってひとっ走り。
朝焼けの甲斐駒ヶ岳と沈みゆく満月。
そして朝焼けの富士山と甲府盆地の雲海。
こんなにスッキリとした富士山の姿は久しぶり。
八ヶ岳の全貌が拝めるのも本当に久しぶり。
何より清々しいこの早朝の空気が超きもちいい♪
この後やっぱり雲が出てきて山が隠れちゃったから朝活しておいてよかった♪
で、昼過ぎにさっぱりしようと散髪しに行って、その後ちょっと買い物しに行って、ほんの十数分車停めて戻ってみたら・・・Σ(◎▽◎)!!
暑すぎるぞ韮崎!!(◎_◎;)
おかげでiPhoneが熱中症(︶︿︶)
ってことで、車のためもあってサンシェードを買ってきた(笑)
いやぁ〜夏らしくなるのはいいけど、極端すぎる(︶︿︶)
で、夕方畑に夕飯の材料を採りに行ったらまたスゴい夕焼けが。
風が心地よく素敵な夕涼みになった。
By zukimo • Early Morning, iPhone、iPad, Magic hour, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunRise • 0
最近のコメント