10月 23 2016
Night view
10月 14 2016
病院からの十四夜
夜、一旦帰ったものの、また朝からすったもんだあって結局1日病院で過ごす。
なんだろうね、ここ数年で達観したのか何が起こっても動じないようになってしまった(笑)
まあ周りからすればある意味、いい意味で冷静というかクール過ぎるかもしれないけどね(^^;)
そんなこんなで今日も1日が終わり日が沈む。
久しぶりの病院の屋上からの日没と夕景。
宵の明星と故郷の御嶽神社の明かりを見ると落ち着く。
こういう景色が見れるのがココの良いところ♪
八ヶ岳の夕景も良いけど、故郷のこの景色もとても和む。
そして病室と屋上から見る十四夜の月。
今日もいい月が昇ってきた。
主治医の丁寧な説明も受け、ひとまず落ち着いたようなので、さ〜てこれからとんぼ返り(^_^;)
日付が変わる前に山に到着。
十四夜の月明かりに浮かぶ八ヶ岳♪
明日明後日にはここの稲穂も刈られてしまうはず。
ナオミくんのお田んぼに感謝。
しかしさすがにお山は寒いぜっ{{ (・_・;) }}
By zukimo • Life, Magic hour, Moon, Night view, Photo, SunSet, Yatsugata系 • 0
9月 25 2016
久々晴れ
寝しなに外を見得ると・・・晴れた!
長雨空のあとの星空が綺麗だ♪
そして日付が変わる頃、月も昇ってきた♪
で、久しぶりの晴れ♪
日差しは痛いくらいだけど気持ち良さが体に染み込んでくる感じ。
このままいけばもうじき稲刈りが始まるお田んぼも輝いてるねぇ♪
このままじゃ体にカビが生えちゃうって気分だったので、この天気と景色は最高に心地いい♪


で、天気が良かったので、昨日は久々にDILLさんでランチ。
玄米オムレツとチキンのハラペーニュグリルのランチを頼んでみた。
相変わらずのいい感じ♪
そのあとアウトレットに行って、去年買ったジャケットに合わせ、み〜さん、パンツのお買いもの。
で、ショータロ店長に頼まれて試しにこの色を試着。
派手!バブル時代かよとか、上手いデモが着るならともかくとか、三者会議で上下この色だと五十路のオバ・・・お姉様にはちょっとねぇ〜ってことに(^_^;)
本人も(下手なりに)バリバリ滑ってた頃なら着たかもってことで却下、歳相応の素敵なブルーグレーのパンツをお買い上げ(笑)
この組み合わせもかなり素敵、やっぱりMHWは良いっす。
ウェア、来シーズンは着れるといいね(笑)←あなたのせいでしょ(ー’`ー;)
By zukimo • Goods&Gear, Lunch, Moon, MtFuji, Night view, Photo, SKI, Sky&Cloud, View • 0
9月 9 2016
空の楽しみ方
変な時間に目が覚めて外を見たら・・・
東の空に浮かぶ冬の大三角形と冬の星座たち。
温帯低気圧一過の南麓の空に広がる満天の星空♪
今日はいい天気だ!・・・と、また二度寝(笑)
日中も温帯低気圧一過の秋晴れ。
思わず『空が高ぇぇ〜Σ(・0・)!!』・・・と、一枚。
しばらくしてまた外を見ると・・・
空の高いところを流れていく羽衣のような雲に思わず見入る。
夕方畑に行くと・・・
東の空に浮かぶ美しい茜色の天空の下は地獄の様相(・▽・;)
でも振り向けば・・・明日も晴れそうだ。
このように空を楽しんだ今日一日。
8月 29 2016
最後の夏休み
み〜さんが宿題が終わったそうなので夏休み最後に行ってきた。
この夏一番観たかったのだけど・・・(^_^;)
まあ単純に楽しいけど、ストーリーは前回見た「ルドルフとイッパイアッテナ」の方が良いかも。
ただ劇中のNYの街並みはとても素晴らしいし、本当だったら行ってみたい。
そして最後に続編が決定ってお知らせがあったけど・・・う〜ん、どんなもんだろう(^_^;)
来る来るって言っていてなかなか近づいてこない台風10号。
日中も天気良かったし、帰ってきてからもこの星空。
本当にこれから来るのか?(^◇^;)
By zukimo • Movie, Night view, Photo • 0
7月 31 2016
故郷で沖縄気分
今朝も何かに起こされて窓の外を見ると・・・
下弦の月と冬の星座コラボレーション。
冷えて凛とした、ちょっとウエットな7月最後の夜明け前。
今日はいい天気なりそうだと二度寝して起きると・・・
ドッピーカーン!!
どこ行っても気持ちよさそうな超いい天気♪
しかしこいう日に限ってこれからまた上京(︶︿︶)
ホント、どこでもドア欲しいわぁ・・・
そして暑い中実家に行ってまず最初の仕事は先日購入した洗濯機の設置の立会い。
思ったよりギリギリだったけどなんとか納まった。
明日早速試してみよう。
今日のお勤めも終わったので怪しい雲を眺めつつ夕涼みがてら近所をそぞろ歩き。
久しぶりに来た郷土のシンボル“梅の公園”は話通り梅の木が一本もない惨憺たる状況で心が傷む(︶︿︶)
木の病気のせいで皆伐しちゃったんだけど、果たして復活はあるんだろうか・・・
で、なぜか郷土の青梅で沖縄&九州郷土料理を肴にひとり呑み♪
看板見て前から気になって気になって仕方がなかったのでいい機会だから来てみた。
本当に住宅地って感じのところに立っている。
っていうかこんなところまで家が建ってしまったんだね(^^;)
そしてこの佇まいはもしや、マッキー荒井が手がけたのか?
それはさておき、まずはビール。
島豆腐、さつま揚げ、赤鶏の炭火焼?に冷えたオリオンビールが旨い!
最後の一杯の泡盛の南風のグラスが涼しげ。
店内では素朴な店主夫妻とどこかの町会長さんご夫妻と近所のおばちゃんが井戸場会議する中、新参者の自分が一人で飲んでいるってちょっと微妙な空間(笑)
やっぱり早めに言っておいて同級生に同伴してもらえば良かったかな(^^;)
で、締めのソーキそば♪ お味は・・・まあこんな感じかな(^^;)
でもソーキは味がしみてて美味かったけどね。
By zukimo • Food, Moon, Night view, Photo, Shop, Trip & Travel • 0
7月 10 2016
じゃがいも掘り
今日も何かに起こされて、雨上がり、今朝も日が昇る。
天気も良くなったのでちょっとみ〜さんと畑の手入れに。
花は咲かないし枝葉に元気はないしで、今年はなんか変なじゃがいもの北あかり。
で、試しに一株試し採りしてみたら・・・あれ!?いい出来じゃん(・・;)
じゃあこのまま痛ませてもなんなので、例年よりかなり早いが全部掘っちゃってきた。
どの株もなかなか粒ぞろいでいい感じ。
う〜ん、じゃがいもの場合果実を付ける訳じゃ無いから花は関係無いのかなf^_^;)
アイコをはじめ野菜の受粉を勝手に手伝ってくれるコマルハナバチ、我が家の通称“マルコ”が今日も元気に仕事中。
こちらが手入れ作業していると「邪魔だっ!」とばかりに飛んでくる(^_^;)
そして今日の収穫。
いよいよ畑の黒い宝石ことナスも出来始めた。
そして見上げると空のレントゲン ( ̄□ ̄;)!!
どうしたらこんな骨状になるんだか(・・;)
そして買い物に行きがてら清き一票を投じてくる。
果たして結果はいかに。
そして投票した後、ヒグラシを聞きながら今日は♪
これが妙に合うんだ♪
そしてひとっ風呂浴びて出てきて窓の外を見ると・・・
くそぉ〜やられたぁ〜 入浴中に多分スゴいの出てた (>_<;) そして相変わらずぶっ飛んでましたね、池上さんの選挙特番! あのエグいツッコミはさすが。 でも選挙の前にこれはやって欲しかったな(︶︿︶)
6月 26 2016
梅雨間の景色
寝しなにちょっと窓の外を見ると星がきらめく梅雨間の月夜。
入ってくる風がとても気持ちよかった。
でも日中はパッとしない天気。
それでも夕方にはこんな景色が広がった。
ヒグラシも鳴いて明日は晴れるかな。
By zukimo • Magic hour, Night view, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
6月 3 2016
星降る初夏
昨夜もスーパーマーズと天の川がスゴくて、近所をフラフラと。
ため息が出るほど満天の星空。
家からちょっと出て暗がりに入っただけでこれだからね。
先日同様この時期にしては本当に空気が澄んで素晴らしい条件、でもダウン着てたけどすげぇ〜寒かった {{ (・_・;) }}
で、肉眼じゃ解る星座もこうして画像にすると・・・星が多すぎて解らん(^_^;)
そして暗闇を求めて林に入って行こうとしたら怖くて先に進めない。
動物の本能として里と山の境界線を感じる瞬間 {{ (・_・;) }}
でもワクワクするような最高に楽しい夜の散歩。
そして夜が明けると今日もい〜〜い天気。
空が青いっ!! 緑が濃いっ!!
まさに「The 初夏」って感じ。
By zukimo • Night view, Photo, Sky&Cloud, Yatsugata系 • 0
最近のコメント