Photo

定期帰省

181014_IMG_3578

いろいろ所用もあり今日は定期帰省。

先月掛けたXC70のコーティングのメンテナンスとヘッドライトのコーティング作業をしてもらってくる。

前回の作業で老朽化していたウィンカーのサイドマーカーが取れてしまったこともあり、作業所は平身低頭でこちらはそんなつもりはなかったんだけど部品代は弁償してくれるわ、ヘッドライトのコーティングはタダでやってくれるわ、なんか申し訳ないけどラッキーだった(笑)

で、作業を待つ間前回好評だった駅前温泉“梅の湯”に行って明るいうちから空を眺めながら寝湯に浸かりのんびりした時間を堪能してくる。

181014_IMG_3579

そしてピッカピッカになった車を受け取って実家の買い物に。

街の屋上から見る故郷の山に沈む夕日に向かう飛行機雲もなかなか素敵。

181014_IMG_3582

街中とはいえやっぱり空が広いって素晴らしい。

そして寒くなったとはいえ、やっぱり下界はまだ暑い。

深まる秋

181013_IMG_9174

ここ数日はっきりしない天気が続いて夕方のお出掛けもご無沙汰。

今日もイマイチな天気、それでも雲間から覗いた夕焼け空。

ススキに秋の深まりを感じる。

進む秋

181009_IMG_9147

収穫の秋の夕焼け空。

田んぼの稲刈りもどんどん進んでいる。

しかしこちらの仕事は・・・進んでいない(^^;)

風景が変わる日

181002_IMG_9068

今日も昨日に引き続き秋晴れのいい天気。

一日で家の周りの風景がガラッと変わった今日。

裏の田んぼの稲刈りはいつものこととして、表の雑木林が伐られちゃったのにはちょっと驚き。

181001_IMG_3489
181002_IMG_3502

数日前から周りが騒がしくて、昨日も朝から重機が来たり隣の竹林や木を伐ったりしてザワザワしていたんだけどね。

里山の木は利用目的で植えられている事もあるので、時期が来たら伐られてしまうのは致し方ないけど、やっぱり長年見てきた木が伐られるのはちょっと寂しい。

それが大きな木であればあるほどね。

181002_IMG_3513
181002_IMG_3514

年輪見たら約三十数年、ウチがここに越してきて今年で15年、このミズナラの樹齢の半分くらいを共にしてきたことになるのか。

まあ持ち主もいろいろ考えがあってことだろうし、周りがとやかく言うこともないんだけど。

そしてこちらも「この前の林がなければ富士山が見えるんだけどなぁ」なんて邪なことも思っていたのも事実(^^;)

でも伐り倒される瞬間をみるとやっぱり複雑。

そしてこういう瞬間に立ち会う度、やっぱり風景は撮っておくもんだなとつくづく思う。

181002_IMG_9110

そして夕方の夕日に照らされる黄金色の田んぼと黄金色のウロコ雲。

今日も素敵な夕方の風景。

181002_IMG_9112

久しぶりに広告写真のようなカッコイイ一枚も撮れたし。

チャーミー一過

181001_IMG_3490

猛嵐の去った朝、シャッターを開けると・・・まさに台風一過の青空。

181001_02
181001_01

台風進路図を見直すとやっぱり寝ている間にほぼ直撃食らったみたいだけどね(^^;)

しかしもののみごとにメルヘン街道から日本ロマッチック街道を抜けていくとは、さすがチャーミー(笑)

ウチは大丈夫?(寝てたからわからないけどw)だったけど市内でも場所によっては停電したようだし、木が倒れたたり砂利道は軒並み水みちと化して車が通れないくらい凄いことになっているらしいし、それなりに今回は被害があった様子。

現にウチの上のレインボーラインの交差点は流れ出した砂利で道がふさがれて通行止だったし(^^;)

181001_IMG_3492181001_IMG_3491

畑の方も台風対策しておいたので今回はネットの倒壊もなく、ちょっと風で煽られたけど大根も白菜も一応は無事だった。

畑はいいけど稲刈り直前のお田んぼは稲が倒れてしまってとんだ災害だったところが多いようだ。

181001_IMG_3497

で、そんな気持ちのいい台風一過のいい天気の今日、み〜さん用の愛車HONDA“Z”も最後通告を受けた。

動脈硬化(部品のサビつき)からの心筋梗塞(ターボチャージャーの不具合)ってことで、仮に移植を受けても患部がもろいので他への合併症があるので手術自体が大変難しいらしい。(←コードブルーの観過ぎw)

一応カテーテル処理(サビ落として注油してもらって)で持ち直したけど、しばらくは騙し騙し乗って余生を送っていくしかないようだ。

もうじき20年、そろそろ潮時かなぁ・・・

大事に丁寧に乗り続けてきたけど、あの当て逃げ事件のせいで何かが狂ってしまったようだ。

人間もいつ何時何かが起こって人生が狂うか分からないから、健康にだけは注意しなきゃね。

181001_IMG_8992

すっきりとしたシルエットが只々美しい台風一過の夕富士。

稲穂越しに撮れるのももうそろそろ終わり。

181001_IMG_9018

雲ひとつない台風一過の黄昏時の空。

山のシルエットと空のグラデーションが絶妙です。

181001_IMG_9021

そして明るく輝く南アルプスに沈む宵の明星・金星。

明日もいい天気になりそうだ、今夜は深夜まで残業になりそうだけど(^^;)

異世界感が漂う景色

180928_IMG_8931

昨日あれだけいい天気だったのにひと晩でガラッと変わり、予報通りどんよりとした台風前の天気。

昨日ドライブしてきて良かったぁ。

180928_IMG_8959

そんな昨日行ってきた美ヶ原高原の先にある頂上、王ヶ頭。

ホテルと電波塔が立ち並び、その下には牛の群れが。

180928_IMG_8981b

なかなか絵になる景色と同時になんか「STAR WARS」の世界観を感じるのは自分だけだろうか?

ここで夕焼けとか星空夜景を撮ってみたら素敵だろうな。

嵐の前にドライブ

180928_IMG_8835

み〜さんが急遽休みになったし、台風上陸を前に超いい天気になったので、ふと思い立って車山〜霧ヶ峰〜八島ヶ原湿原〜美ヶ原を縦走してきた、車でね(笑)

ススキがちょうど見頃のビーナスラインは走っててとても気持ちがいい。

180928_IMG_8849
180928_IMG_8854

そして車山初登頂!リフトでね(笑)実はここのリフトも初乗車。

とかく山はリフトで登るに限る(笑)

180928_IMG_8857
180928_IMG_8859

真っ青な空が気持ちよかったけど、残念ながら鳥居の奥の富士山は雲の中。

でも360°の青い空と景色はスゴい。

180928_IMG_8867

何よりバックの真っ青な空に白い御柱が映えること。

そしてさすがお膝元?、こんな山の頂上の祠にもちゃんと御柱が建っている。

180928_IMG_8874

山頂から再びリフトに乗って下山し、霧ヶ峰方面へ。

途中の富士見台の駐車場からは確かにススキの原越しに富士山が見える。

とにかく空が広い!

180928_IMG_8884

それから途中噂のコロボックルヒュッテで素敵な景色を見ながらボルシチランチ。

初めて来るとちょっと場所がわかりづらいけど、テラスの前は確かにいい眺め。

南麓からここまでみんなわざわざモーニングを食べくるってのが解るようで・・・でもわからない(笑)

180928_IMG_8905

で、一度来てみたかった八島ヶ原湿原。某映画のモデルになった聖地である。

が、思っていた感じとはちょっと違った(^^;)でも気持ちの良い場所であるのは間違いない。

今度ゆっくりトレールを辿ってトレッキングしてみたい。

180928_IMG_8947

そこからさらに進んで美ヶ原高原へ。急なつづら折りを上がったその先は空も草原もとにかく広い!!

山の頂上にこんな広い平原があるってのは驚きだった。

180928_IMG_8937

調子こいてこんなに歩いたのは久しぶり(笑)

運動不足のおっさんにはちょっとこたえた(^^;)

180928_IMG_8922t

道端にはこんなとぼけた顔のやつもいたし(笑)なかなか楽しいところ。

むか〜〜しまだビーナスラインが有料だった頃、全線走破するとスゴい金額だったので断念した以来、今回が初めての全線走破。

走ってみると以外と長距離でもなく、空も広いし景色も素敵なのでまた来てみようかな。

っていうか、ふと思い立ってすぐ来れる環境にいるのが贅沢か(笑)

茜色の津波雲

180927_IMG_8825

今日の夕方の畑より。

南の空を覆う津波のような茜色の秋雨前線の夕焼け雲。

この雲の波を辿った遥か南には台風24号“Trami”がいるんだよね。

なんだか日本を総ナメするようなルートでまたスゴいことになりそうだけど、果たして今回も山の神々は守ってくれるのだろうか?

中秋の朧月と名月

180924_IMG_8803

金峰山の脇から昇ってきた今日の月。

中秋の名月の月の出は残念ながら雲の中から。

でもこれはこれで朧げで風情がある。

四方を山に囲まれているので、八ヶ岳南麓は月の出の時間は地平線からの月の出時間からちょっと遅れて昇ってくる。

それを見越して撮影するわけだけど、雲があったり思っていたところと違ったところから昇ってきたりとこれが結構毎回賭けだったりする。

今回もかなり雲があったのでどうかなぁと思って待っていたけど、一応姿を見せてくれたので良かった。

180924_IMG_8814

そしてさらに上空に昇ってきた昨夜の月はほぼ満月のような真ん丸の美しい月。

角度を変えてみると薄っすら輝く雲の峰が見れる。

全く雲のない快晴よりはこうやって多少雲がある夜の方が風情があるよね。

お彼岸の帰省

180922_IMG_3447

珍しくみ〜さんが三連休に二日も休みが取れたので一泊二日でお彼岸の帰省。

まず1日目はVOLVOをコーティングに出して、生まれ故郷の山を見ながらみ〜さんの両親とお昼に蕎麦を食べ、そのあと河辺駅前の“梅の湯”を初体験。

前から気にはなっていたけどなかなか来れなかったけど、駅前のビルの屋上があんなに露天風呂群になっているとはびっくり。

しかも空は広いし武蔵の山並みも見え、程よい田舎感と程よい街中感でいい感じ。

これからちょくちょく利用しよう。

180922_IMG_3453

そして1日の最後は待合室から青梅の夕焼け空を見ながら1年ぶりに信頼するゴッドハンドのところで首のアジャストメント。

180922_IMG_3449

今回自分は日頃の毎朝の自己流メンテが効いたのか足の長さバッチリだったしそれほど身体も辛くなかったけど、やっぱり生まれつきの斜頸(まあ今でいう医療過誤で出産時に首が曲がる症状w)があるので、首の曲がりと左肩の下りは一生のお付合い。

調子が良いようで実際アジャストメントしてもらうと、古傷の左鎖骨あたりに違和感が(^^;)

まあ今回はそんなもんで収まったし、いつものように気分爽快だけど。

180922_IMG_3454

でもみ〜さんは『なんだこの首はっ・・・』と言われるくらい酷かったらしい(^^;)

そして腰痛だと思っていたのが実は背筋の強張りからくる痛みだったとか。

それでも治療後は身体が一気にほぐれて楽になり気分爽快とか。

相当辛かったらしい(^^;)

まあとりあえず温泉にも入れたし身体も楽になったし良い休日になった。