12月 25 2016
SKI
12月 18 2016
シーズンイン
今朝のサンメ。
Yatsugatake Blueの空と真っ白な赤岳と月が見事。
で、今日シーズンインの研修会。と言っても今日のところは契約書とかにサインして終わりf^_^;)
退院早々何かやらかすとマズイのでとりあえず雪上研修は免除させていただきました。
雪上に出るのはX’masからかな(・∀・)
でもやっぱりココにきて懐かしい面々に会うとワクワクする。
それにしても今日のアントラーズとレアルの試合は観応えあったね。
あのスター軍団相手に一歩も引けを取らないというか、終始クールに対応しているアントラーズの面々がスゴい。
柴崎が勝ち越しの2点目を決めて時のロナウドの戸惑いの表情が印象的だったしね。
だからこそあのPKと後半最後の攻め込みと外したシュートが残念でならない。
あの最後のシュートを決めてたら優勝も夢ではなかったろうし。
何はともあれ久しぶりにサッカー観て興奮した。
それでかどうかは解らないが、今日は温度差や標高差に自律神経が参っちゃったらしく体調がすぐれないので早めに就寝。
病院でも何度も「血圧高めですか?」聞かれるし、何か歳を感じる今日この頃(︶︿︶)
12月 8 2016
新しいモノ
出かける時のアイテムを少しでも減らそうってことで、コインケース付きのキーケースを購入。
栃木レザーってのを使ったなかなか素敵な逸品。
ちょっと大きいけど使い込むほどに味が出て来そうな感じ。
そして仕事の合間にiPad観ながらお勉強。
教材DVDを裏技使ってiPadに送還。
これで病室でもどこでも勉強できるぞっ!(笑)
しかし古い人間のせいかどうもこのテキストのシュテムのデモンストレーションの映像がイマイチ納得できないだけど(^^;)
そして夕飯用の大根を採りに行った帰りに。
今日の黄昏時の南アルプスと・・・ん?(笑)
By zukimo • Car, Goods&Gear, SKI • 0
12月 4 2016
新しい相棒
新しい靴を受け取ってきた。
“K2 SPYNE 110 SC” カラーリングといいデザインといいやっぱカッチョ良い♪
そしてよく見たら板とビンディングとのカラーコーディネートバッチリ!
別に狙って選んだ訳ではないんだけど。
これでA検受験もバッチリ!! だな d(・`∀・) ← 全然関係ないけど(^^;)
あとは支払いの為、年末年始しっかり働かないと(^◇^;)
By zukimo • Goods&Gear, SKI • 0
11月 18 2016
準備前の山
ちょっと書類に印鑑もらう為、山へ。
今日のサンメ。
当然ながら雪はございません(笑)
赤岳や横岳もご覧の通りすっかり雪も溶けている。
ちょっと雲が掛かって寒々そうに見えるけど、今日も日向や車の中では暑いくらいの陽気。
リフトの掛け替え作業は始まったようだけど、ゲレンデは手付かず。
他所はそろそろ着雪作業をしているようだけど、この調子じゃここはいつになるのか?
まあ今年は寒くなるって予報だから例年通りクリスマスに間に合えばいいんだろけど。
先週お打ち合わせさせていただいたお客様の計画地。
朝、昼、夕方と時間を変えて訪れてみた。
どの時間でもとても気持ちが良い場所だと改めて思う。
どんな感じで建物を配置したら気持ち良く暮らしていただけるかあれこれ頭の中で思案中。
10月 28 2016
12年ぶり
たまたま売っている店を見つけたんで12年振りに新調しちゃった。
このメーカーが初めてカーボンシャフトのストックを世に出した時、ミーハーだったので速攻で神田で買って以来使い続けて25年。
ぼ〜ッとしていてリフトを降り損ねて初号機を折って今使っている弐号機に買い換えて、その後日本で販売されなくなっちゃって止む無くを使い続けてきたのでこの25年で買ったのはこの2本のみ。
コストパフォーマンス高っ!(笑)
でも、グリップをクルクル回して長さが調整できるこの仕組みと細くて丈夫で軽いカーボンシャフトはバランスが良くて一度使うと他に代えられなくなっちゃうんだよね〜。
次は還暦祝いに買い換えか(笑)
そして明日は待ちに待った豊洲PITだっ!
う〜ん楽しみ。
By zukimo • Goods&Gear, Music, SKI • 0
最近のコメント