11月 27 2024
Sky&Cloud
11月 12 2024
暖かな晩秋

そんなに寒くない日の出前
でも今朝も静かで美しい朝のひととき
だいぶ木立も色付いてきてそろそろ散りどきかな

紅に染まる巨大な鯨や鳳が舞う夕焼け空
いつまでも残照が美しかった黄昏時
そしていつまでも暖かい晩秋
By zukimo • Early Morning, Magic hour, Mountain, Photo, Sky&Cloud, SunRise • 0
11月 5 2024
秋の実り 大地の恵み なんてね

日の出の一瞬 雲が輝いた今朝の空
今朝も気持ちのいい朝だった
ここのところ早起きが楽しい毎日

朝晩ちょっと冷えてきたとはいえ、まだまだ暖っかい今日この頃ではあるけど
まあそろそろ採りごろだろうってことで大根の収穫をしてくる
例年に比べ二週間遅く種蒔きしたにしてはなかなかの大きさ
キャラクター系も少ないし、出来もまあまあ良いんじゃないかなってとこ
発送用の白菜も良い感じに丸まってきたし、一緒に箱詰めして発送
送る分とお裾分け分と自宅用以外は真新しい発スチの箱で作った“室-むろ”の入れて保存、この冬の大根は確保
これにて秋のイベントひとつ完了
これでモヤモヤした気分もちょっと晴れた
By zukimo • Early Morning, Event, Farm, Food, Photo, Sky&Cloud, SunRise • 0
11月 1 2024
凛とした11月の始まり

静かに色付いてきた東の空
さらに冷え込んだ11月最初の朝
凛とした11月の始まり
まだまだ暖かいとはいえ、この陽気も手伝って順調に育っている野菜は待ってくれない。
ってことで大根と白菜の試し採り
例年より二週間遅く種を蒔いたけどもうすっかり一般的な大きさにはなってきた
白菜も早採り品種はすっかり大きく丸まって今が採りごろ、どちらも良い感じ♪
他の品種の白菜はまだまだこれからだけど、大根はそろそろ収穫しても良さそうだ。
白菜を覗くと虫から守ってくれてる頼もしい守り神が居た
で、今夜は早速鍋で食べてみたけどどちらも柔らかくて瑞々しくて美味かった♪
By zukimo • Early Morning, Farm, Life, Sky&Cloud, SunRise • 0
10月 31 2024
秋が深まらない10月の終わり

凛と冷えた10月最後の朝
だいぶ夜明けが遅くなってきた
で、毎年チェックしている富士見のヨドバシの駐車場に行ってみたけど、こちらも色付いている木はほんの一部で、紅葉はまだまだ先って感じで残念だった。
途中の鉢巻道路沿いもほとんど紅葉してなくて、正面には夏山のような富士山だし、明日から11月とは思えない。
落葉している木も結構あるので今年の紅葉シーズンは来るんだろうかと心配になってしまう。

帰りにラーメン食べるつもりが、なぜか誘われるように駅前のBenchにw
ハンバーグとカマスの塩焼き美味しかった♪

で、今日は夫婦揃っての定期検診
さらに血液検査と検尿とインフルエンザ予防接種を受けてきた
そして心配した右足の親指の付け根の痛みはどうも痛風ではないらしいw
出がけに見た逆さ虹
多分「冠頂点アーク」ってやつ
結構珍しいかも
By zukimo • Early Morning, Life, Lunch, Momiji&Kouyou, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunRise • 0
10月 30 2024
雨上がり、紅葉前線未だ来ず
雨上がりの霧の朝
からの気持ちのいい快晴の空
雨上がりの秋晴れの八ヶ岳南麓
遠くに見える富士山は未だ白化粧せず
なんでも観測開始から130年間で最も遅い記録更新中らしい
今年の気候異常はハンパない
そして今朝の“アフガン”前
想像に反して今年は紅葉が全然進んでなかった
これから風も強くなりそうだし、色づく前に散らなきゃいいけど
“大開上”のバス停も残念な感じ
紅葉の見頃はまだまだだった
夕焼けに燃える甲斐駒ヶ岳
風が冷たくなった夕方
By zukimo • Early Morning, Life, Momiji&Kouyou, Mountain, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
最近のコメント