Sky&Cloud

梅雨前線南下中

ようやく晴れた梅雨間の夕方。
ひまわりの様な夕陽が稜線に沈んだ後、西の空には茜雲、南の空には紅く染まった梅雨前線。
素敵な夕焼け空が見れたちょっと蒸し蒸しする夕暮れ時。
心のモヤモヤもちょっと晴れた。

ちょっぴり幸せ

予報が外れ一日ハッキリしない天気だった今日。
夕方梅雨空の隙間から美しい夕焼けがちょっぴり見れた。
憂鬱な季節が早く明けてほしいと願う今日この頃。

苗の定植と双子の太陽

深夜まで図面描いてなんとかノルマは達成。よかった😌
打合せが夕方になったので、野良日和だしその前のトウモロコシの苗の定植を済ませてくる。
今年は良い感じに苗が出来て、作業も順調に終了。
畝間をびっしり占拠した雑草も退治してき、気になっていた事がひとつ片付いた。

そして打合せからの帰り道。
6月最初の夕方は双子の夕陽が現れた。
そして今日もまた素晴らしい色合いの夕焼け空が見れました。
ホトトギスが無く夕暮れ時、薄着ではちょっと肌寒かったけど。
で、こんな夕焼けを撮っていたら土手に狐様🦊を発見。
こんな近くに来るのは珍しいとカメラを向けたら突然動作不能に😨
そして狐様が草むらに消えると何事もなかったかのように復旧😅
これは狐様🦊が『撮るなっ🤘』って念を送ってきてからなのか?🤔
不思議なことは有るものである

夕方現実逃避

5月最後の夕陽と夕焼け、どうぞご賞見あれ。
目まぐるしく変化する山裾の茜雲が素敵な夕方だった。
・・・と、毎度の夕方の“リフレッシュ”と称する現実逃避。
連日の深夜までの図面描きで目と肩周りと腕がもう限界😣
まあ自分で蒔いた種だけど。
夏休みに小学生と同じで初めにのんびりし過ぎて、終わりが近づいてきて慌てるってヤツ。
こんな大人になっても毎度同じことの繰り返し😅
でもまあなんとか要求されてた図面+αは出来上がった。
しかしもう昔のように無理は効かなくなってきたな・・・

締切に追われる日曜日、晴れ

うぉ〜いい天気だぁ〜〜😆✨
気持ちいいぃ〜〜😆✨
どっか行きてぇ〜
って気持ちを抑えつつ締め切りに追われ朝から仕事場にカンヅメ。
肩と目がヤバい😣 ちょっと視線を逸らすとこんなに天気が良いのに・・・

せめてお昼だけでもと富士ピザさん買ってきてもらった。
焼きたては美味い😋
まあ天気が良いので家で食べてても気持ちが良いのでこれはこれでアリだな。

夕方の花と華

畦シロツメ草と夕陽。
朝の激しい雨が上がり蒸し暑くなった今日。
夕方またこんなすごい日没シーンが!!
なんかスゴイの撮れちゃった😆✨ 今季一番かも♪
明日はいい天気になりそうだ😊

そんな凄い夕陽が沈んだ反対側の空には絶妙なグラデーションの茜雲が浮かび、その下には久しぶりの夕陽に染まる富士山。
すっかり雪も融けちゃったみたいだね。
そして一日中モニターと睨めっこしてて、ショボショボでかすれた目もすっかり復活した✨😆✨

歯のお手入れと夏空

またまた歯のクリーニングで歯医者さんへ。
今日はあのスパルタ歯科衛生士のお姉さんでは無く、ベテランの女性。
人によってこんなにやり方が違うのかって毎度思うw
でもこの歯医者にして良かった。
で、帰ってきてみるもうすっかり夏って感じの空と雲。

今週から新たな仕事に取り掛かったてるけど、なんか余りの意味不明なプランにちょっと閉口。
まあお客さん自ら練りに練ったプランらしいので何も言えないし、今回は下請けで作図だけ頼まれているのでまあ仕事だからと割り切るしかないw😅
今日は天気がイマイチだったので昨日の夕陽を。

久しぶりの五月晴れ

久しぶりに爽やかな五月晴れになった南麓。
現場に行く途中は心地よい風が緑の麦穂の原を吹き抜けていく気持ちのいい初夏の景色だった。

そして夕方、雲に沈んでゆく夕日を映す田んぼの水鏡。
この田んぼも苗が準備されいよいよ明日は田植えがされるようだ。
最後にきれいな夕日を映し込めて良かった。

持ってる

こんな怪しげな雲が空一面を覆う買い物帰り。
何気な〜くいつもの調子で田んぼエリアに行ったら、厚い雲のほんの隙間からちょうど日が落ちる瞬間に遭遇♪😲✨
自分で言うものなんだけど“持ってるなぁ”とw😆
G.W最終日の日曜日に仕事頑張ったご褒美だな。

連日の本気

図面に没頭していて日没には間に合わなかったけど、今日も田んぼの本気と綺麗な夕焼けのリフレクションを見せていただきました。
今の時期だけのお楽しみ、見れる時に見とかないと。
カエルの合唱もいい感じだったのでまたこんなリールを作ってみた。
今回もMWAMの選曲で。
色々試した中で今日のシーンにはこれがバッチリだと思ったので。
ハードな曲が多い中これはじっくり聴かせてくれる名曲。
LIVEでオーディエンスが静かに聴いている光景を想像するだけで感動しちゃう。
それにしてもiPhone12ってすげなぁ、普通に撮っても手ブレほとんど感じないし映もきれい。
こうやってみんな映像の世界にハマっていくんだろうなw