Sky&Cloud

2年ぶりの快楽

麦秋と吊るし雲。なんかエクトプラズムのような雲だけど。
今朝の出がけの朝の寄り道。
今日は義母の検診の立会いの為、青梅まで。
当初の検診が終わり迎えに行って車に乗り込む際にトラブル発生、そのまままた病院に逆戻りするというハプニング発生😅
結局なんだかんだで六時間近く病院にいた感じ。
まあこの10年弱こんなことは慣れっこになっちゃってるけどね。
そして色々思うことはあるけど、病院のスタッフの皆さんみてると疲労困ぱいが見て取れて頭が下がる。

で、せっかく青梅に戻ったので久しぶりに信頼するゴッドハンドのところで身体のケアを受けてくる。
前回から2年、日頃の自分ケアだけではもう限界で身体が悲鳴をあげつつあったので。(ギックリ腰にもなったし😅)
早速診てもらうと、まさに写真の通りの見事な歪み状態になっていた様子😔 色々問診した後、早速調整に。
お世話になり出した頃は頸のアジャストメントだけだったが、ここでまた施術方法がバージョンアップ。

特殊な専用ベッドでまずは背骨、骨盤の歪みを調整から。
『こんな感じでどう?』
『う〜ん、まだちょっと違和感あるかなぁ・・・』
『じゃあこれでは?』
『おおおお〜〜〜✨✨』
てな感じで、もうこれだけで感動!あれだけ身体に纏わりついていた“不快”が『あれ?どこ行っちゃった??』ってくらい無くなる。
で、最後に根本原因である頸椎のアジャストメントしてしばらく横になって安静タイムを終えると・・・
う〜〜〜〜ん!いつものようにお目々ぱっちり✨👀✨、頭スッキリ🧠✨、身体ポカポカ🔥。
あれだけ重かった身体がスッと軽くなってなんとも言えぬ多幸感♪
毎度のことだがこれはいくら言葉で綴っても体感しないと解ってもらえないとは思うけど。(でもみ〜さんも同じ感想なので間違いないとは思う。)
今回はいつも以上に幸せな気分で山まで戻ってこれた。
この状態がず〜っと続いてくれると良いんだけどなといつも思う。

まだ梅雨前だった

夏を思わせるような爽やかな空。
そして真夏を思わせるような気温・・・😅
そういえばまだ梅雨入りしてないんだよな。

梅雨の兆しのような厚い雲の隙間に見える一面茜色に染まる空。
きっと雲の向こうには素晴らしい夕焼け空があるはず。

燃える夕空

まさに燃えるように爆焼けして見応えのあった昨日の夕焼け。
西の空が晴れ渡っているのを証明するようにいつまでも空を紅く染めていた。

外見て一瞬ヤバい間に合わないと思って慌てて家を出たが、時計見つつ昨日はなんとか間に合った。
ちょっと興奮気味の日没後のひと時。
明日はきっといい天気だぁ・・・
と思ったけど今日はまたどんよりとした梅雨空だった・・・

光が射す

ダメ元で見に行った昨日の夕焼け。
ビッシリと空を覆う厚い梅雨雲の隙間から光が射していた。
色々なことがひと段落したので、そろそろ手付かずでやり残しておいたことをひとつづつ片付けていかんとなぁ・・・

夕方のオレンジ色の競演

5月も今日で終わり。
八ヶ岳の山裾に沈む今日の夕日。
日が沈んだ後は様々なオレンジ色の共演する絵画チックで見事な夕焼け空に。
最近見つけたこの時期夕焼け撮るには最高な素敵な場所より。
狙いバッチリで嬉しい♪

久しぶりの優駿に

夕日に染まる雲塊。
だんだん雲が夏っぽくなってきた。
それはそうと、超久しぶりに日本ダービー参戦してみた。

揺るぎなかった馬番1エフフォーリアの二着予想は良かったけど、他が全然でねぇ〜😅
でもただ観るののと馬券買って観るのとではやっぱ違うねぇ。
「馬券買わないで競馬見たって、ただの家畜のかけっこだから」ねっw

予期せぬ絶景

いやぁ〜やられたぁ〜😣
作業でモニターとにらめっこしてたら外がすごい事になってたぁ〜😫
慌てて家の周りで撮れるモノをって、とりあえずこのスゴい赤富士は撮れたけど夕焼け空はこれが精一杯だったぁ〜😔
今日は夕方前曇っててノーマークだったのでショック。

映し合う色合いの世界

予報通り一日愚図ついた雨模様だったが、夕方近くから回復傾向。
ひとまず行くかといつものポイントに行ってみたら思いの外スゴかった雨上がりの今日の夕方のお田んぼリフレクション♪
畔を境に映り合う刻々と変わる空の様子と色合い😃

終いには周り全体がパープルピンクの世界に。
それが鏡のような水面に映ってちょっとしたウユニ気分♪
今日もまた素敵なひと時に立ち会えた😌

至福の数十分

梅雨の晴れ間の今日の朝活。
茜雲をバックに浮かび上がる八ヶ岳のシルエット、黄金色の朝焼け雲、残念ながら風があって水への映り込みはイマイチだったけど、早苗の緑と赤く染まる南アルプス、ご来光と稜線から流れ出る光の滝。
日の出前から日の出まで数十分、今朝もまた素敵な景色を堪能させていただいた😆
やっぱり早起きは三文の徳だなぁ😌
ただ4時に起きるのはちょっと辛いし、その後一日が長いけどね😅

街中の広い空

小瀬から見上げる梅雨間の夕焼け空。
街中でも空は広い。

今日は久しぶりに会議があったので、その前にサクッと“凌駕”で塩ワンタン麺😋
頑張った甲斐あって無事会計報告も出来たし、今までで一番内容が詳細で解りやすいと高評価もいただいた😌

家に帰るとほぼ上弦の月の脇を成田発仁川行きのLH8387便のB777が通過♪
おおっ!と思ったのでとっさにゲット!
まあナビゲーションライトだけじゃなんだか判らんけどね😅