Sky&Cloud

オレンジのち白その後薔薇色

「あれ?雪じゃなかったのかよ」って感じで予想外に美しかった朝焼けからのゴン降りの白い世界。
そしてほんのり薔薇色の雪上がりの夕焼け。
家に籠って仕事するには丁度いい1日。

名残の雨と月

雨のち曇り時々晴れの一瞬の空の様子😲
今日は朝から生憎の雨模様、これで山の雪が解けなきゃいいけど。
そして午後から大風吹いて吹雪いてた😅

夕方また天気も回復して今年最後の満月の月の出をと思ったが、生憎雲が掛かってダメだった😔
でもその後真上の空にまん丸な月が煌々と輝いていた🌕
12月の満月は「コールドムーン」ということでそれっぽく撮ってみた。
確かに外は凍てつくように寒い🥶

パステルモーニングと寒波襲来

パステルカラーな爽やかな日の出直前からドラマチックな日の出の直後の今朝の空。
小雨が降る中、今朝も素敵な朝のひと時。

寒気襲来中の夕方の茜雲。
いよいよ冬らしくなってきたけど、いきなり寒〜〜い🥶

海月飛ぶ青空

八ヶ岳上空をクラゲのような雲たちが流れていく今朝の空。
今日もいい天気。

さらに冬晴れの空を流れていく“クラゲ雲”の列。
今日はこんな雲が多かったなぁ。

西のギター神

BABYMETALのバックで演奏している神バンド。
その中の“西洋の神”のギターを担当しているChris Kelly。
元々は『スター・ウォーズ』をコンセプトにしたメタル・バンド:ギャラクティック・エンパイアで“ダーク・ヴェイダー”役を務めていたのだが、BABYMETALとの共演後引き抜かれて?海外ツアーの神バンドの一員として活動していた。
神バンドのギターを努められるくらいだからテクニックはピカイチ、日本のギター神より技術は上かもしれない。
そんな彼のソロデビューシングルがなかなかカッコいい。
こんなフュージョンっぽい演奏も出来るんだ。
あのジャーニーのニール・ショーンのソロアルバムを彷彿させるような曲調で大好き♪
そしてオープニングってもしやこれってメイト意識してる?w😆✨
早速ダウンロードして今日はコレをノンストップパワープレイで♪

11月最後の日の満月

今日の夕焼け空。
不思議な雲が甲斐駒の上に浮かんでいた。
早いもので今日で11月も終わり、明日から12月だよ😅
来月も何だかんだ怒涛の1ヶ月になりそう😟

そして今宵は満月🌕。
しっかりと月の出をキャッチした。
輪郭は歪ながらも表情のはっきりしたいい月が昇ってきた。

日の出と虹

日の出直後の大きくて高い虹🌈
東の空は雨上がりのスッキリとした晴れなのに、西からの迫ってきた雲で一瞬にわか雨になって現れた。
朝からなんかいい事あるかも。いや、無いな・・・😏
そして山は雪化粧、結構降ったみたいだ😲
そろそろタイヤ換えなきゃな。

って事でひとまずみ〜さんのN-ONEだけタイヤ交換。
すでにスタンドは軒並み予約で一杯で今回は自分で。
まあまだ大丈夫だとは思うけど、やれるうちにやっておかないと今年は何があるか分からないからね。
XC70は訳あって来週。

雲が踊る空の日

雲が踊る気持ちのいい晩秋の青空。⁣
景色は清々しくて爽やかななのに、やる事が多すぎてただ今頭のの中は混沌中😔
何かやり忘れは無いか、次は何やっておくんだっけ・・・🤔
何かやってても常に次の“何か”が頭にあって集中も出来ない。

だからMac標準アプリのメモとリマインダーはただ今大活躍の必須アイテム。
そうでもしないと頭に内蔵されているメモリーだけじゃ処理できない😅
なんだかボケてる暇はなさそうだけど、いつかフリーズしそう😅
ボ〜ッと生きてチコちゃんに怒られたいw
そして落ち着いてBABYMETALに浸りたい😩←そこかw

究極?カスタマイズ

翼のような今日の夕焼け雲。
本当に日が短くなって、寒くなってきた。


到着したiPhoneSE2を早速カスタマイズ開始。
まずはご多聞に漏れずガラスフィルムを貼って、滑らないようにシンプルなシリコンカバーを装着。
そして新しいAppleIDとメールアドレスを作り、ひと通り最初の設定をしていよいよカスタマイズ。
まずは表示と文字を大きくして、うっかりロックが掛からないようにTouch IDやパスコードの設定はひとまず切にしておく。
そしてスリープモードにもかなり経ってからなるようにセット。
そして使わない、使わせない不要なアプリは全てフォルダにまとめて第二画面へ移動。

ホーム画面にはカレンダー、写真、カメラ(これも使わせなくても良いかもしれないが)、時計、マップ、天気、メモだけ残してみた。
メッセージも使わないとは思うがひとまず残す。
そして良く使うであろう肝心要の電話とアドレス帳は一番下のドックに格納、ついでにFaceTimeも入れて、ホームボタンとドックだけに注目して迷わず使えるようにしてみた。
あとはアドレス帳の記入もよく使う人と呼び方のみで登録してひとまず完了。
早速Siriに『〇〇に電話をして』とリクエストしてみると、『アドレス帳にありません』と言ってきた。
どうも呼び名だけでは認識してくないようなので、ちゃんと下の名前だけ登録するとリストにも名前げ表示されるし、Siriも認識してくた。
Siriは賢い分、几帳面でもあるのでこの辺はちゃんと登録しておいた方が良さそうだ。
一応、カスタマイズはできたので近々に届けて実際に使わせてみてどうなるか。
究極の高齢介護者の為のカスタムiPhoneになるか、また振り出しに戻るか・・・😅

晩秋の空と深淵記念日

以前八ヶ岳南麓上空は韓国便や中国便を中心に飛行機銀座の状態だった。
日によっては次から次へと真っ青な空に幾重にも白い飛行機雲の白い線が描かれていた。
飛行機好きにとってはまさに天国のようなこの環境で空を見上げるのが大好きだったのだが
しかしこのコロナ禍の自粛規制でめっきり便数も減り、飛んでいくのはほとんどが貨物便。
最近は空を見上げ、飛行機を追うこともめっきり減った。

そんな昨日の夕方、久しぶりに沈む夕日に向かって飛ぶ飛行機雲を眺める。
以前はこんな光景は当たり前のように見ていたのに、なんか妙に懐かしい感じがして。
そして今日も晩秋の八ヶ岳の上空をFedExの貨物便のB777が飛んでいく。
早くまた沢山の飛行機が次から次へと飛んでくるワクワクするような空に戻って欲しい。

ここ数日の怒涛のBig news続きで忘れかけていたけど、去年の今日はBABYMETAL初参戦の記念日だった。
何もかもに度肝を抜かれた11月17日😆✨そして深淵へ😌
あの日があったから今もこんなにウキウキしていられる🤘😁

昨日の焼けのつづき

今日は雨になっちゃったので昨日の夕焼けの続きを。
まずは優しい色合いの美しい方を😌
これだけでも十分に素晴らしいショーだったんだけど😆

その後にこんなエグい爆焼けのシューがあるなんて😆
美しいというよりおどろおどろしい感じすらする茜色ではなく紅蓮の夕焼け雲。
これは見応えあったし素晴らしかった!😆