Sky&Cloud

梅雨間のいい天気

朝、現場を見に行ったらすっかり墨出しも終わり早くも型枠の建て込みが始まっていた。
それにしてもこの人数でこの速さ、勢いが凄すぎる(^^;)
本当にこれなら来週中には基礎のコンクリート打ち終わっちゃうかも(^^;)

今日は朝から爽やかな空が広がるいい天気。
そしてとても眩かった今日の夕焼け。
連日神々しいまでの美しい夕方の景色。
ありがたや、ありがたや(-人-)

そんないい天気にもかかわらず、県連の方はまたひと悶着ありそうだけど(︶︿︶)

神々しい梅雨の夕焼け

現場では早くも基礎のベースのコンクリート打ち。
なんか今回関係者の行いが良いのか、梅雨の最中とはいえ要所要所で天気に恵まれている。
これは思っていたより順調に進むかもしれない。
そして黄金色に輝く今日の日没時の夕焼け空。
神々しくて美しかった。

続きもあるんだけど低い雲が広がってきちゃってちょっと残念。
その雲がなければきっと物凄い夕焼けだったかも。
そして畑ではいよいよキュウリ祭りが始まった。

夕立と祭り

夕焼けと夕立。⁣
⁣今日の不思議な空の組み合わせ。⁣
今日は1日土砂降りだったりいい天気になったりの変な天気だった。
これで虹が出たら奇跡だよなぁと思っていたけど、残念、今日は出なかった。
やはり「NO RAIN, NO RAINBOW」

で、夜は三度目の祭り。
今夜もまた四万人近くの人が同時視聴して、脇のチャット欄はスゴいことになっていた。
投げ銭?もエラい勢い投げ込まれてて、円だけでなくドルやユーロやマルクなんて通貨まで飛び込んできてここでもワールドワイドなバンドだって実感する。

そしてやはり解ってはいるけど舞台、演出、演奏全てが凄かった。
これはもうアイドルやメタルバンドのLIVEなんてレベルじゃなく、ひとつの演劇というかエンターテイメントショーとか映画って感じ。
今まで観てきた中で「シャングリラ」も凄かったけど、それと引けを取らない。もう世界観が凄すぎる。
そして何より二人が美しかった。

梅雨の晴れ間に

今朝のなんとも爽やかな梅雨の朝の景色。
朝起きてこういう景色を見ると気分も身体も軽くなる。

そしてそして現場では基礎工事が着々と進行中。
本日から鉄筋の配筋工事が始まった。
この鉄筋屋さんも昔からの馴染みだけど、このチームも仕事が早いからねぇ。
それにしてもあれだけ遅々として進まなかったのに、いざ始まるとエラい勢いで進むなぁ(^^;)
そしてこうしてみるとやっぱちょっとデカい(^^;)

今朝に続き爽やかでダイナミックだった今日の夕方の空。
夕雲がなんか鳳凰っぽいし。
そして毎度のことだが空が広いって気持ちいい。
でも明日はまた1日雨らしい。

見逃せない

現場では着々と基礎工事が進行中。
っていうよりかなりハイスピードで(^^;)
この調子だとちょっと見ない間に結構進んじゃうかも(^^;)
でも今回は公共工事も手がけるような現場監督がちゃんと付いているのでその辺は安心だけど。

そして日没直後ほんの一瞬だけ見れた夕焼け空。
梅雨の間はこうした一瞬が見逃せない。

アートな1日

朝ゴミ出しに行ったら日にち間違えてて今日は回収日でなくてガックリ・・・
でも天気が良かったから救われた(笑)
今朝の富士山は水墨画に出てきそうな感じだったので、それっぽくモノクロにしてみた。
こうしてみると大昔からこんな感じの景色だったって気になるよね。

夕暮れ時の虹。⁣
貴重な梅雨時の晴れたの日の終わりひと時。

そして梅雨間の貴重な夕焼け空。
こうしてこう言う景色をボ〜ッと見てられるように早くケリをつけなきゃ。

それはそうとブツはいよいよ日本に上陸したようだ。
あともうちょっと、楽しみ楽しみ。

長い1日

仕事も先が見えたってことで未明にかけて放映された“Download Festival 2018”のOnline LIVEを観る、当然BMが目当てでね(笑)
初っ端に2016の伝説のKARATEが始まったのでそのまま続けて出るかなと思いきや、登場は3時過ぎ(^^;)

結局観終わった頃には外は白っちゃけ、見上げれば夜更かし明けの今朝の空。
また寝るのもなんだし、そのままうつらうつらとまどろみつつ朝を迎える(^^;)

今朝は爽やかな梅雨の晴れ間。
仕事部屋にも爽やかな風が吹き抜けるのはいいけど・・・資料も飛ぶ(^^;)
この天気ならあまり寝てないけど仕事頑張れそうデス(笑)
でも今日はこれから暑くなりとか、夕方甲府に行くのやだなぁ。

で、昼めし買いに出たついでに今年の初収穫。
梅雨時は頻回に畑を見に行けないからうっかりしてるとすぐデカくなっちゃうけど、Mサイズくらいのいい感じのが採れた。ただこの後に続く苗が育たないんだよねぇ(^^;)
プロのところにでももらいに行こうかな(笑)
ひやぁ〜それにしても今日は梅雨と思えないようなカラッとした気持ちのいい天気だ。
爽やかな風と景色が気持ちいい。

そして夕方、会議の集合時間ギリギリで小瀬まで。
なんとか間に合ったぁ〜・・・とふと見たらこれだもの+.d(・∀・*)♪゚+.゚
梅雨間の今日の夕焼け。

まさか出先でダイヤモンド甲斐駒を拝めるなんて。
しかもなんとも神々しい。
狙ってもなかなか撮れないのに♪頑張ってれば褒美がいただけるんだね。
申し訳ない、2分ばかり時間いただきました(笑)
そして懸案だった面倒くさい作業は古参の方々にやっていただけることになってホッとした。

梅雨の夕焼け空

今日は一日中梅雨末期のような激しい雨が降っていたけど、夕方になって雨が上がってこんな素敵な夕焼け空になった♪
頭がオーバーヒート気味になるほどテンパってて外に出かけられなかったけど、家からもこんな感じに見れたので良しとしよう。
明日は雨もひと休みするのかな。
どのみち明日も仕事部屋にカンヅメになりそうだけど(^^;)

梅雨の雨間のクールダウン

梅雨入りと同時に結構激しい雨が降り続いてて、今日も朝から激しい雨模様。
そんな中やることに追われてテンパりながら仕事していて、ふと外を見ると西の空が晴れてきて西日が差してきた。
こりゃ出るなと思って表の方を見に行くと雨間の夏空に見事な虹♪ しかもダブルで♪♪

ちょっと小休止してしばらく晴れていく空を眺める。
そしてスクール仲間のYくんが作る“フレッシュミント&チョコチップも食べて、テンパった頭をちょっとクールダウン。


久しぶりにいい天気なのに

せっかく晴れたのに足場が・・・
ただいまアパートの屋根と外壁改修中につき籠の鳥状態。
洗濯物も外に干せないし、カーテンも開けられない(︶︿︶)
いい天気なのに・・・

そして久しぶりに見れた夕日。⁣
⁣もうすっかり田植えのされた水鏡。

そして久しぶりの夕焼け空。
今日はいい感じに焼けた。
途中で今日は出ないかなぁ〜と諦めかけたけど待っていた甲斐があった。
こういうのってその場でもう10分待てるか待てないかってのが鍵なんだよね。