6月 2 2016
Sky&Cloud
6月 1 2016
Super Mars な夜
“Super Mars”の夜 with 南アルプス
たい今火星が地球に最接近中ってことでちょっと夜更けに散歩。
本当は昨夜だったんだけど、飲んじゃってて撮れなかったのでねf^_^;)
ちょうどいい感じに位置にさそり座も上がってきて絶好のタイミング。
この時期にしては空気がすごく澄んでいて満天の星空に天の川もくっきり、田んぼの水面にも映るくらい。
こんな光景、今だけ今のうち。
ちなみの星空の位置関係の解説(笑)
By zukimo • Night view, Photo, Sky&Cloud • 0
5月 27 2016
羽ばたく夕刻
お使い帰りの韮崎より。
前線通過中につき、八ヶ岳上空には天気の境目がくっきり見ていたので思わず寄り道。
折角なので麦秋で黄金に輝く絨毯も添えて。
そして仕事場から外を見ていたら何やり予感がしたので夕方ちょっといつもの撮影ポイントへ。
当初考えていたところはちょっとお取込み中だったので別の場所で待機。
畦にいい感じにシロツメクサも咲いていて、結果的にはこちらの場所の方が正解だった。
刻々と変化していく空の色と雲の形にワクワク。
そして久しぶりにこれまたスゴいのが出たっ!! +.d(・∀・*)♪゚+.゚
なんか鳥が羽ばたいているような題して「飛翔!」ってな感じの茜雲!
荘厳ですごく迫力がある光景が美しくもありちょっと怖くもあり。
でもそうそう拝めないような風景に心踊る今日の夕刻だった。
By zukimo • Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View, Yatsugata系 • 0
4月 26 2016
初夏、衣替え
春を通り越しすっかり初夏の陽気になってきたので、いよいよ車の装備も衣替え。
しかし履き替えようにも「スリックタイヤかよっ!」ってくらい履き古したタイヤを使うわけにもいかず、仕方なく交換(︶︿︶)
消耗品で必需品とはいえまたまた痛い出費…(ノ_-。)
でも出来るだけお安くってことで今回はBSではなくDのPT3ってヤツにした。
後で気がついたけど、こいつ、サイドにどこかで見覚えのある六角形の模様が入っていてなかなかよろしい(笑)
そして黄色い帽子さん、CM通り取り付けが実に丁寧(笑)
で、せっかく下山したのでお昼に今日は看板の豚骨醤油を頂いてみた。
ベースのスープが実に良いのだろう、これまた美味い!
でもこっちを先に食べていたら、自分の中でこの店の評価はそれほど高くなかったかもしれない。
やっぱりココは推しは絶頂味噌だ!d(・`∀・)
そして夕方からまた青梅に向かい、お通夜やらいろいろあったりして、最後はなぜか一人実家でひとり飲み♪
この一番搾りシングルモルト美味い♪
しかし毎度毎度の交通費も実に痛い…(ノ_-。)
4月 17 2016
内覧会終了
内覧会無事終了ぉ〜 ε-(・。・;)ホッ
朝から雨降る中、期間中一番の来場者の対応に大わらわ(・・;)
まあ途中み〜さんも応援に入ってくれたりしたのでなんとかしのげたけど。
今回お越しいただいた方々からいただいた嬉しいお言葉。
「介護する側から見ても理想的(by介護関係者)」
「これだけしていただけるとこちらも助かる(by介護関係者)」
「無駄がないのが良い」
「シンプルだけど細かいところまでよく考えられている」
「こういう考え方があったか」
「そこまで先のこと考えてプランしているのが素晴らしい」
「住みたい」
「使い勝手がいい」
「ず〜っと楽しく暮らせそう」
「落ちつく」
「気持ちが良い」
「これ、良〜い♪」
「丁寧な仕事している(大工さんたちの納まりについて)」
「次はこうする」
「五年前に会いたかった(五年前に新築されたそうで・笑)」
などなど。
ご来場いただいた方々、本当にありがとうございました<(_ _)>
また協力いただいた関係者のみんさん、ありがとうございました、ご苦労さまでした。
ビッグベンとリトルベン!
レアアイテム ゲットっ♪ V( ̄∇ ̄)ニヤリ
今回の内覧会での戦利品(笑)
そして内覧会が終わると同時に急激に天候回復(^^;)
仕事帰りの今日の斜陽が美しい。
まだちょっと残工事はあるけど、ひとまずひと区切りついたのでお疲れパイントいただいてきた。
前回は誘われたので、今度はこちらからひまわり市場の社長をお誘いして。
そして最後は常連だけでいつものように超プライベート感の中で大笑いしながら超楽しい宴で締めくくり。
最後の話題は「ばーちゃん・赤い実・覚醒」(笑)
ああ〜楽しかった♪
また明日から一週間がんばれそうだ。
最近のコメント