SunRise

台風一過の猛暑

170809_IMG_3782

なんとなく目が覚めて窓の外を見ると・・・

おお〜久しぶりに八ヶ岳と台風一過のクリアな空。

これはちょっと朝活だなとカメラ持ってひとっ走り。

朝焼けの甲斐駒ヶ岳と沈みゆく満月。

170809_IMG_3792
170809_IMG_3795

そして朝焼けの富士山と甲府盆地の雲海。

こんなにスッキリとした富士山の姿は久しぶり。

170809_IMG_3806

八ヶ岳の全貌が拝めるのも本当に久しぶり。

何より清々しいこの早朝の空気が超きもちいい♪

この後やっぱり雲が出てきて山が隠れちゃったから朝活しておいてよかった♪

170809_IMG_1482

で、昼過ぎにさっぱりしようと散髪しに行って、その後ちょっと買い物しに行って、ほんの十数分車停めて戻ってみたら・・・Σ(◎▽◎)!!

暑すぎるぞ韮崎!!(◎_◎;)

170809_IMG_1476

おかげでiPhoneが熱中症(︶︿︶)

ってことで、車のためもあってサンシェードを買ってきた(笑)

いやぁ〜夏らしくなるのはいいけど、極端すぎる(︶︿︶)

170809_IMG_3820

で、夕方畑に夕飯の材料を採りに行ったらまたスゴい夕焼けが。

風が心地よく素敵な夕涼みになった。

マジカルモーニング

170610_IMG_1007

朝起きて外を見たら・・・あれ?太陽が二つ?

でもよく見たら左にも Σ(・口・)!!

急いで外に出てみたら、これがまた三つの太陽? いやまるで翼を広げた太陽!ってな光景が。

今日は朝から不思議な光景でスタート。

そして今日も野辺山へ行ってお客様と打合せ。

新しいCADを駆使して作ったプレゼン図面がとても解りやすいと好評をいただき、試行錯誤した甲斐があった。

まあここの奥様はその昔このCADを使っている会社の方だったんだけどね(^^;)

昔はこうだったって苦労話と思い出話に花が咲く(笑)そして旦那さんの投資講座も拝聴(笑)

午後は大風と邪悪な黒雲が居座り降りそうで降らないってヘンな天気。

降るならはっきりしてほしいんだけど、まあ部屋で仕事してる分には関係ないけどね(笑)

ディスカバー・ホームタウン その2

170523_01_IMG_2867

何かに起こされたようにふと目が覚めて、外を見ると素晴らしい朝焼けの空とその中を飛ぶアメリカンエアの飛行機雲。

170523_02_IMG_2868

そして深い朝霞の関東平野から昇る見事な朝日!

最近稀に見る素敵な日の出、思わずみ〜さんを起こして二人で見とれていた。

これは朝から最高の一日のスタート。

170523_03_IMG_2877

そのまま起きてて時間になったので、まだ誰もいない早朝の参道を登って神社まで。

170523_04_IMG_2878

朝日を浴びて輝く本殿。

人がいない朝の神社のなんて素敵なこと(笑)

170523_05_IMG_2881
170523_06_IMG_2883
170523_07_IMG_2905
170523_08_IMG_2880

今回の式年大祭にあわせて漆の塗り替えが行われた社殿は眩しいくらい色鮮やかになっていた。

飾りの動物たちも活き活きして見える。

170523_09_IMG_2884

祭事が始まる前に社殿の中のお犬様を隠し撮り(笑)

170523_10_IMG_2887

一日4回行われる祭事の内、朝イチで行われる「朝祭」は7時からということで、始発のケーブルが出る前に行われる為、一般の参拝者は基本的に立ち会えないある種特別な祭事。

ゆえに前日から山に宿泊している人(希望者だが)のみ参列できる特権でもある。

今回は二組の講社(いわゆる檀家さんね)とひと組のご夫妻に混じって参加、それでも合計20人くらいの参列者。

そして「朝祭」はあくまでも神社の大切な祭事であって、ご開帳と御本尊の拝謁が趣旨ではないとの注意を受けてみんなで拝殿へ。

そして神官が入場し、ひと通りの所作で執り行われる祭事に参列。
毎回行われる拝殿奥にある旧神殿の扉のご開帳の儀式の後、玉串奉奠の代わりに神殿前まで進んで拝礼しその際に御神体である「御嶽蔵王権現」様拝見するという形式。

ご開帳された神殿の正面には「御嶽蔵王権現」、左手にちょっと小ぶりな御神体、右手に鏡が置かれていた。

思ったより小さいなってのが率直な感想。でも昔の御神体ってこんな感じなんだろうな。

そしてちょっと屈まないと見れないのは、自然と頭を下げるようになっているのと、あまりジロジロ見させないようになっているのかも。

今回、これだけの人数だったから結構ゆっくり拝見できたけど、週末の一番混む時は4交代制で参拝者を回すらしいからそれはどうなんだろうと(^_^;)

そう思うとやっぱりこの「朝祭」に立ち会えて良かったなぁと思う。

また朝イチだと東からの日の光がまっすぐ本殿に入るため一番綺麗に本殿が見えるらしい。

そして神官ですら普段はまず見ることができない「御嶽蔵王権現」が直に見れて良かった。

170523_11_IMG_2888

神事後、拝殿内も撮影出来た上、人がほとんどいない状態で写せたのはホントラッキー。

横に飾られた日本武尊とそれを導く山犬の描かれた絵も綺麗に写せた。

170523_12_IMG_2897
170523_13_IMG_0882

そしてこの期間、旧本殿脇には御神体から布で繋がれた代わりの柱が立てられ、それを触ることで御神体に間接的に触れることが出来る触拝所が設けられている。

170523_15_IMG_2894170523_14_IMG_2892

ってことで早速御神体に触れさせていただく。

これも朝イチってことで周りに人もいないのでじっくり触りたい放題。

170523_16_IMG_0876

これも時間を追うごとに人だかりになってゆっくり触れないし、写真も撮れないんだろうな。

170523_17_IMG_2896

そのあと奥の「大口真神」様にも拝礼し、脇にある拝礼所から昨日参拝した奥の院に感謝の拝礼。

なんだか今までもよりも身近に感じるのは気のせいだろうか(笑)

170523_18_IMG_0887

そして正月に凶だったおみくじ、半年経って引いてみたら吉に昇格。

でもまた家族に障りがあるって出てる(^_^;)

170523_19_IMG_2906

そして新緑と幟に囲まれた参道を降りて下山。

でもそのあとまたお札を買ったり、宝物殿を見るためにまた上がってくるんだけどね(^_^;)

330段を2往復、昨日の今日だけにちょっと足がきつい(^^;)

170523_20_IMG_0884

素敵な朝の祭事を終えて、本家に戻ってこれぞThe日本の旅館の朝飯って感じの朝食をいただく。

小さい頃からほぼ変わらないメニューとちょっと白身が覗く厚焼き卵が懐かしい(笑)

今回、従兄弟から絶対来た方がいいと言われていて来てみたけど、御神体の拝謁以外にも実に充実した滞在になった。

慣れ親しんだ故郷ではあるけど改めて知らなかったことも発見できたし、もともとパワースポットだったから信仰の場所になったというけれど、とにかくいろいろなモノに今回パワーをもらってきた感じ。

八百万の神を崇めるのを信条にしている人にとっては絶好の場所かも!

・・・と自分の故郷を再発見した旅だった。

170523_21_IMG_0889

もうちょっとゆっくりしたかったけど、この後色々あるので午前中に下山して、ウチの実家にちょっと寄って様子伺いをしてから、またこんなところで車検に出すウチの車と代車の受け渡し(笑)

折角だからとXC90を貸してもらったけど・・・やっぱりこれはデカすぎるし、我が家の車って感じではないな(笑)

まあ高速は快適ではあったけど。

170523_22_IMG_0892

そして八ヶ岳に戻って夜はこいつでお疲れさまの一杯。

やっぱり八ヶ岳もいいけど、同じ標高でも全く違う雰囲気の御嶽山もいいなぁ。

昔は閉鎖的で嫌だったんだけどね(笑)

朝のリベンジ

170520_IMG_2680

目覚ましも掛けてないのにスッキリとした目覚め。

外を見るとバッチリのコンデションってことは今日は撮れよって啓示か(笑)

そして今朝の朝焼けリベンジ。

予感ドンピシャ!見事に焼けた南アルプスを映すパーフェクト水鏡!!+.d(・∀・*)♪゚+.゚

今年も素晴らしい代掻きをしてくれたお田んぼ主さんと素敵な景色を見せてくれた山の神様に感謝(-人-)

170520_IMG_2696

そして土手に咲くハルジオンと水鏡と里山の景色。

170520_IMG_2697

やっぱりこんな日に早起きしての朝活は気持ちいいね。

今日もいい日になりそうだって気になる(笑)

170520_IMG_0833

そして仕事部屋より今日のモニター上のミニチュア(笑)

裏の田んぼ、お田植えちゅう。

緑が眩しいくらいの超〜いい天気!

家にいるのがもったいないくらい・・・ ρ(-.-、)

ってことで午後ちょっくらレタスの苗の買出しがてら車の洗車しに富士見まで。

気持ちのいい天気だけど、いやはや初夏を通り越して真夏のような暑さで参った(^_^;)

季節モノを撮りに

170516_IMG_2540

今日は良さそだと勘を働かせ目覚ましを掛けた寝たが、目覚ましより早く目が覚めた(笑)

外を見るとまずまずの空模様だったので準備して朝駆け、3時半に現場入り。

まずは水鏡に映る八ヶ岳と北斗七星。

雲が出てたし暗かったのでどうかなと思ったけど、パーフェクトな映り込み♪

170516_IMG_2586

次にメインショットを撮るためにお気に入りのポイントでセッティング開始。

今朝は月も出ているのでまずは月と南アルプス。

今日は期待できそうだと思って待っていると、ここで思わぬ事態が(^_^;)

まるで『今日はこれで終わりで〜す』とも言うように南アルプスに雲がかかり始める(ー’`ー;)

170516_IMG_0771

反対側の八ヶ岳上空はこんなにスッキリ晴れているのに・・・(ノ_・。)

ここまで待っててそれはないとしばらく様子を見ていたが流れる雲は続く・・・

170516_IMG_0774

東の空も焼けてきて赤岳の上の方も明るくなってきた。

かんべんしてくれぇ〜と思いが通じたのか、雲に隠れていた富士山も出てきて雲が切れてくる兆しが。

170516_IMG_2621

じっと我慢して待ち続け鳥が騒ぎ出す頃にはご褒美とばかりに雲が晴れてきて、あの雲はなんだったんだろうと。

なんか誰かに試された感じ(^_^;)

170516_IMG_2632

そして待ちに待った瞬間、べた凪でパーフェクトな映り込み。

残念ながら東の雲の関係で山は紅くは染まることはなかったんだけど。

170516_IMG_2633

今年はなんかイマイチ天気が不順だし、時期的にこれがラストチャンスかもしれない。

何はともあれ早起きは三文の得、そして今年も素晴らしい代掻きをしてくれたお田んぼ主さんと素敵な景色を見せてくれた神様に感謝(-人-)

早朝から

170224_IMG_1572

また何かに起こされてカメラ持って出動。

お目当のサソリは撮れなかったけど月齢27の薄い月と、雲から頭を出している富士山と甲府盆地の夜景は撮れた。

170224_IMG_1651

頭を出した富士山と朝日に染まる南アルプス。

170224_IMG_1653

壮大な空が広がる爽快な日の出。

170224_IMG_1591

今日はいい天気になりそう。

170224_IMG_9740

そして今日のサンメ。

昨日の雨がウソのような素晴らしい天気とゲレンデコンディション?f^_^;)

170224_IMG_9739t

ひと足先に検定気分が味わいたくて今日はゲレンデを見ながらお勉強。

しかし暖房が暑すぎてあえなく撤退(^^;)

170224_IMG_9741

スキー場はというと午前中にメインのパノラマリフトが故障でストップ(◎▽◎;;)

校長や主任教師が乗ったまま足止めされはしたようだけど、まあ指導員検定の方は理論試験中だったし、しばらくして無事動いたんで良かったけど一時は関係者一同冷や汗モノだった。

170224_IMG_9742

リフトは止まっても準備はしないといけないので、N執隊長、モービルに引かれてゲレンデトップまで、スゴい!カッコイイ!

170224_IMG_0003

そしてこちらはボランティアしながら検定コートのチェックと検定の様子を視察。

結構バーンが硬そうで、明日のコブはこりゃ手強いぞ(^_^;)

こちらもこれから勉強の最終の追い込みしなきゃ。

謹賀新年2017

170101_img_1203

雲ひとつ無い快晴の酉年の夜明け。

170101_img_1203tt

今年も素晴らしいBlue Momentに浮かび上がる綺麗な富士山のシルエットからのスタート。

170101_img_1215t

そして酉年らしいひとコマもゲット。
でもそんなに寒くない朝。

170101_img_1220
170101_img_1221
170101_img_1223
170101_img_1229
170101_img_1236

で、Happy New Year 2017!
新しい年の日の出を八ヶ岳南麓からお届け。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

170101_img_1241

ついでに初日の出と富士山と一緒に愛車をパシャリ!(笑)

清々しい朝からスタートした元旦。

そして今年は昨年同様、山への出勤はせず実家へ帰省。
今日はみ〜さんの親戚の家で新年会。
なんだかやっと正月気分になってきた。

170101_img_8859

そして見つけたTDLがオープンした時に撮ったみ〜さんの写った写真を発見!
懐かしい高三時代のみ〜さんにちょっとドキドキ(笑)

写っている皆さん、時代を感じさせます(笑)

しかし長い一日だった。

体が痛い

161229_img_1199

今朝のスゴい朝焼け。

昨日から復帰して、今日も一日板履いてフルレッスンして、最後に極寒の中、新人さんたち相手にレッスンの仕方の講習会。

すっかり鈍った体にはちょっとシンドイ内容、家に帰ってぐったりだったけど片付けなきゃいけない年賀状つくり。

重い体と気分を奮い起こしてなんとか終わらせ、肩の荷が下りた。

明日はのんびりできるぞ(笑)

冷えるっ

161228_img_1196

今朝の紅八ヶ岳。

空気がキーンと冷えて寒いっ(。>﹏<。) 161228_img_8759

そして今日のサンメ。

真っ白に輝く赤岳が眩しい。

339日ぶりに板履いてレッスンし、お立ち台で踊りました(笑)

ひとまずJグリーンクラスでリハビリだけどね。

161228_img_8769

しかし今日は寒かったぁ〜(。>﹏<。) 帰りの車載温度計の温度は-7℃、表示される温度以上に寒かった。 今夜は温かいもんでも食べなきゃ。

雪上がりの朝

161125_img_0949

雪上がりの今朝の夜明け前の美しい景色と日の出の美しい景色。

凛とした空気が寒さを忘れるほど気持ちいい。

161125_img_0951t

東の空には下弦の月と木星のコラボ。

161125_img_0972

そして今朝のモルゲンロート。

161125_img_0973

今朝の日の出の美しい景色。

やっぱり八ヶ岳は雪が乗っている方が美しい。

161125_img_0980

今日はいい天気になりそうだ、今朝は非常ぉ〜〜に寒いけど。

そしてみ〜さんを職場にお届け、意外に主要道路は雪がないなと思っていたら小淵沢に入ってとたん道路はガッチガチ{{ (・_・;) }}

話に聞いてはいたが、これはちょっと酷すぎる。
同じ市内でこの差はなんなんだろう(ー’`ー;)

161125_img_0986

そしてこんなにいい天気なのに日中も気温は上がらず。

こちらのやる気も上がらず・・・(^_^;)

やる気スイッチがどこかに行っちゃって見つからないf^_^;)