SunSet

シーズンは終わったけど

ちょっと春霞がかかる今朝のサンメ
シーズン終わったけど何故か今日も山に居たりして😅
初夏のような陽気の中、今日は一日スクールの片付け作業のお手伝い
で、今日のランチとランチタイム😋🤘
一時間丸々のんびり食事出来るの初めてかもw

鏡の中のパラレルワールド
稜線に沈んでいく夕日と霞のかかった夕焼け空
4月最初の日の一日の終わり

土砂降りの雨の後

発達した台風並みの低気圧が通過中ということで朝から土砂降りで閑散としたサンメ
こんな天気でもレッスンしたい方がいるもんで、午前中3名イントラにお願いして仕事していただいた🙏
ほんとこんな日にスキーする人とさせる人の気が知れない

その後急速に天気が回復して午後から予約や申込みのあった方々のレッスンがあり、以前担当したプライベートのDクラスのご婦人と再びレッスン、今回は初のAコースにエスコート。
なんとか転ばずに下山したけど、まだまだちょっと早かったかな😅
すっかり晴れたけど思った気温も上がらず、良い感じの夕方のAコースを今日で最後の良三先生と気持ちよく研修して本日は終了。

雨上がりでクリアになった空と夕日に赤く染まり、
そのあと残照にうっすら赤く染まった富士山が美しかった夕方。
今シーズンもあと二日。

再びの雪降りと夕方の好景

再び真冬に戻った通勤路と山の仕事場
今回は大会の留守を預かり統括と配者と巡回とサポートと
冬の嵐の先日と比べればまだマシとはいえ雪降る寒い中、滑らない雪と格闘しながらレッスンしてくれたスタッフには感謝です🙇‍♂️
しかしいつになったら春が来るのでしょう

そして帰り際の雪上がり青空と美しい月
茜雲を纏う富士山と盆地を覆う雲海
昼間の雪がウソだったような美しい夕焼け
天気が激変した今日の夕方

春は何処

どこまでも深いウソっくさいほど青い空と白い赤岳
凛とした美しいシルエットの青い富士山
キンキンに冷え込んだ真冬晴れの今朝の仕事場
野辺山はなんと-16℃🥶 3月も終わりだっていうのに春は何処
そんな極寒の中午前中はCクラスのプルークご夫妻を見事なパラレルスキーヤーに化けさし、午後はDクラスの急斜面絶対ムリご婦人を普通にFコースはOKよ状態にし、その流れでBUB対応して初心ちびっ子3人にスキーの楽しさを伝授し、最後は明日の配者の準備まで😩 くたびれた・・・

仕事帰りの赤岳
明日の準備ご苦労さまです
そして今日も極寒の中一日お疲れさまでした

極寒の戻り

スッキリと晴れた朝焼けの空と富士山
冬の嵐が去って晴れ渡った凛と冷え込んだ朝

今朝-9℃、夕方-7℃ 今日も一日底冷えのする極寒のサンメ
晴れてはいるけど気温が上がらずハイシーズン並みの最高の雪質
久しぶりに夕方の研修に参加
気持ちよくエッジが噛むゲレンデを楽しみました

そして神々しくも優しい色合いの夕焼け空
昼間の時間の方が長くなった日の極寒の夕方

極感の冬の嵐の中で仕事

予報どおり冬の嵐に見舞われた今日のサンメ
降りしきる雪、束の間の晴れ間、再び襲い来る猛吹雪
そんな極寒の中、恒例の大人の技術戦の検定員No.4をおおせつかり
突然の身体的トラブルに見舞われ、運営に迷惑をかけつつ
なんとか任務を遂行いたしました

息も出来ないくらい激しい暴風雪でゲレンデもスクールもガラガラ
身体も冷え切るくらいの極寒の中
スタッフのみなさんご苦労さまでした

真西に沈む夕日、茜雲と夕月
冬の嵐が去った寒い春分の日の夕方

あっという間の一週間

ほんと真冬に戻ったかのような冷えた快晴と絶好のコンディションのスキー日和だった今日のサンメ
夕方、帰り際の碧い仕事場、今週もお疲れさまでした。
(あまり仕事してないけど)
それにしても日が延びたねぇ

そしてあの素晴らしく夢のようだった二日間からもう一週間も経ってしまったのかぁ・・・😭
早くまた次を観たいっ!

雪上がりの美しすぎる氷の世界

月明かりに浮かぶいつもの木立越しからの富士山
まるでおとぎの世界や絵本の世界の様な
月夜の晩の雪景色

雪あがりの冬晴れの朝
まるでクリスタルツリーのように凍った木々が陽射しをあびてキラキラ光り
凛と冷え込んだ空気と白い木々と青空が相まって美しすぎた
今日は何処を切り撮っても素晴らしい

まるで氷の世界の様な美しすぎた今日の仕事場
そしてやはり怒涛のようにレッスン希望者が殺到した連休中日
こんなにスタッフいるのにギリギリの配者になるってがスゴい😅
で、今日も巡回という名の雑用係でゲレンデを滑り回りましたw
しかしこれで気温が上がらなくて本当に良かった
明日はまた雪になるようなのでゲレンデも復活してくれると良いんだけど
何はともあれスタッフのみなさんご苦労さまでした

そして天気下り坂の夕焼け空に金峰山から昇ってきた満月
2月の満月は“Snow Moon”
朧げな月の出、狙い通りの場所から昇ってはきたけど
残念ながら雲が掛かっていてパール金峰山&五丈岩は撮れなかった

季節の変わり目と拝命

暖かいような寒いような、まるで冬と春の境のような陽気の今日のサンメ
でもゲレンデはすっかり春スキーのようでこの先が思いやられる

そして夜はクラブ総会という名の焼き肉パーティーwに出席
上質な肉をいただいたのはいいが、脂がもたれて・・・もうすっかり焼肉を受付ないお歳頃、上カルビなんて以ての外😅 ロースとハラミをほどほどに頂いてきた。ビールも飲めないしね。
そして“役員会議”と言う“あみだくじ”によって😅僭越ながらクラブ会長を拝命した。
あと2年は在籍しないといけない羽目になっちゃったw

2月なのにもうすっかり春

今日もいい天気で絶好のスキー日和だったサンメ
もうすっかり春の陽気というより暑いくらい
今日も広く浅い受講内容の中、某施設の初級者のグループレッスンを担当

昨日デビューしやっとスキーの楽しさが分かってきた彼らにさらに爽快に滑る楽しさを伝授
午後はAコースを滑って下りて来れるよう育てましたw😆
一番滑れなかった子が率先して“おかわり”を申し出たのでよっぽど楽しかったんだと思う。
やっぱりこのくらいのクラスを教えるのがこちらも一番楽しい♪
これからもスキー続けてくれると良いな。

帰り際の妖しげな紅い雲の夕焼け空
急速に天気下り坂のようです。
そして明日は休みですw😆