1月 11 2025
SunSet
1月 10 2025
雪山が美しかった冬の日
真っ白な赤岳が色鮮やかに色を変えてゆく一日の終わり
今日は昨日ご家族でプライベートレッスンをされたブータンからのご夫婦を担当
昨日一志くんが担当し、お子さん達は滑れるようになったが、ご夫妻は苦戦したようで今日はリベンジレッスンとのこと。
昨日の様子を聞いて課題はわかってたので、まずは付き添いの通訳さん(日本人女性)にお願いして問題点と今日やる事を事前に念入りにレクチャー。
自分でも翻訳アプリで色々準備はしていたけど、とっさに言葉が出ないと伝わらないことがこれまで多々あったのでまずはグリーンパークにて昨日の復習から基礎をみっちりレクチャーして、しっかり止まってスピードコントロールまで出来るようになってもらえた。
その上でリフトに乗ってGコースを滑り、何となくターンまで出来るようになってもらって最後はハイタッチで無事終了。
最後に今日のレッスンの感想を聞いてもらい『excellent!!』と笑顔でダブルシェクハンドを頂いた。
今日は通訳さんにも助けていただいたが、片言の英語で何とか通じて無事終えて良かった。
そして良い日本での思い出になってくれたら良い。

そして今日から団体も始まり午後は巡回サポート
明日からは怒涛の三連休、配者の準備も万端デス
By zukimo • Magic hour, Mountain, Photo, SKI, SunSet, Work • 0
1月 7 2025
雨上がりの淡い七草
淡い色の雨上りの一日の始まりと終わり
そして早いもので今年ももう七草
風が強く気温より寒かったハッキリしない天気の今日のサンメ
病欠が相次ぎ今日もギリギリの配者の中、昨日に引き続き台湾のご夫妻のプライベートレッスンの担当
片言の英単語を絞り出し前日のレッスンの続きでターンして滑るからパラレルターンっぽい滑りへと
午後は奥様にはちょっと早かったけどAコースにお連れして大パノラマを見ていただき、サポートしてなんとかAコースを一本降り
奥様は再び緩斜面でエンジョイスキーをしていただき、旦那さんと二人でもう一度Aコースにトライ
もうすっかりAコースは問題なく滑れるまでに上達してもらえた
いい日本の冬の思い出になってくれたら良いな
しかしただでさえスタッフが少ない中で、こう病欠が相次いでくるとほんと今後が不安・・・
これから団体も始まるし、大丈夫か?
By zukimo • Early Morning, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, SunSet, Work • 0
12月 31 2024
Last Day 2024
静かで穏やかな今年最後の日の夜明け
久しぶりにのんびりと過ごした午前中
暑いくらいの陽気の中実家に戻る道中
賑わう人混みの中で年末年始の買い物
少し残念だった今年最後の日の終わり
あっという間の一年皆さん良いお年を
By zukimo • Early Morning, Life, Magic hour, MtFuji, Photo, SunRise, SunSet • 0
12月 26 2024
年内の仕舞いごと
流れ込む雪雲が茜色に染まる山の夜明け
今日は父親の旧居の引渡しの立会いでまた東上

4年間ありがとうございました
ここからの夕焼けの景色が見れるだけでもここに住む価値があった
最後の日は残念ながら富士山は雲の中
米軍機を間近で見られる機会も無くなります
“NICOLA”や“DEMODE DINER™も近所だったのになぁ・・・
R16沿いに来ることもまた無くなるのは残念

無事引渡しも済み、中神までちょっと遅いご褒美ランチへ
今年の食べ納め、スペシャルな組み合わせにしてくれた
ありがとうごちそうさまでした

帰りに父親の新居に寄るも施設内でインフルエンザが急増中ということで受付対応のみ
まあ迷惑かけちゃ悪いしこれは仕方ないね
帰り際に見る美しくも妖しく茜色に染まる師走の街の夕焼け
結局またまる一日掛かって山に帰ってきた
By zukimo • Early Morning, Event, Life, Lunch, Photo, SunRise, SunSet, Trip & Travel • 0
最近のコメント