8月 30 2021
SunSet
8月 19 2021
予約完了、発送完了
ひとまず予約完了。
開始早々秒殺で近場が埋まり家から一番遠い所だけどね😅
とりあえずこれでひと安心!?
それにしても受付開始時間前から×印が付いてたり、5分も経たないうちに予約枠がいっぱいになったりキャパ少なすぎ🤨



やっと雨も止み晴れ間も出てきたので予定通りモロコシの収穫に畑へ。
特に獣害も無くひとまずほっとした。
一本も獣の餌食にならなかったは初めてかも、しかも今年は目立った虫食いもほとんど無くほぼ良い感じ。
家に帰って早速一本蒸してみたけど粒揃いも良くしかもメチャ甘くて美味い♪ 雨のせいで一週間置いたのが逆に良かったかもしれない。
ただこの長雨でアイコは赤くなってた実の半分が割れてダメになってた😭 そのままだったら熟れて食べ頃だったのに・・・
と、傷心でアイコを収穫していると何やら巨大な虫が😳
口の周りを真っ赤に熟れたミニトマトにむしゃぶりつくカブト虫なんて初めて見たw😅 しかもカップルで😆
ハナムグリとかはよく来るけどカブトが来るは・・・
周りに雑木林も無いしはるばる遠くから来たんだと思うけど😆
まあ美味しく食べていただけたのなら良かったけどね😌
そして今年はあまり数は無くて残念だったけど無事発送完了。


長雨上がりの今日の夕焼け雲と富士山。
日が沈んだ後には紅い残光雲と朧月🌔のちょっと渋い黄昏時。
明日は晴れると良いね、もう雨はうんざり。
By zukimo • Farm, Life, Moon, MtFuji, Photo, Sky&Cloud, SunSet • 0
8月 16 2021
新たなる闘争

午前中様子をみてとりあえず義母の副反応も無いようだし、他にやることも無いので早々に帰宅。
しかしまあ、どこの家も同じような事が生じるようで。
周りの心配をよそに当の本人は位に返さず、都合が悪くなって窮地に立たされるとふた言目には『死んじゃうからいい』という常套句を😅
そう言えば優しくしてくれるとでも思っているのだろうが、こちらもこれまでに相当鍛えられているし、聞き慣れているので甘くはないw😆
しかしウンザリはするので相手にせずそそくさと撤収、そうする事で向こうも少し不安になっるってもこちらは織り込み済みだしw。
でも改心はしないんだよねぇ〜これが😔
まあ今回は一応自分のウチの事では無いので遠目に見守っているけど、ハァ〜またこういう戦争が始まったって感じかなぁ😅

一向に改善しない天気と同様、憂鬱な気分で山へ。
今日は一瞬紫色の夕焼けがちょっと顔を出した。
そして綺麗な上弦の月もチラッと。
8月 11 2021
基地の街で

廊下から見える景色でちょっとだけ沖縄気分w😆
本日はウチの父親の御用ごとで福生へ。
今日も蒸し暑かった西多摩地区、朝のニュースでは“危険な暑さ”って紹介を受けた青梅同様、福生も暑い🥵
訪問リハが終わるのを待つ間にこちらは熱中症になりそうだった。
ご高齢の方はどうしてエアコンを頼りにしないのだろう・・・🤨
こちらでの御用を全て終わらせたので、ご褒美に近くの老舗ピッツェリアでお昼😋 このソーセージめちゃウマ😆1ダース食べたい。
そしてココのシーフードピッツァはやっぱり美味いねぇ😌
改めて見たら「六本木で生まれて横田で育った日本初のピッツェリア」は今年で創業65年らしい。

暑い中今回の御用も全て終わったので帰宅。
珍しくみ〜さんが車内でご就寝、暑い上に色々ご心労もあったんだろう😅
そして山へ帰る途中遭遇した今日も爆焼け空。
このままでは間に合わないと明野バス停に緊急停車。
なんとかギリギリ間に合った秋雨前の今日の甲斐駒と夕焼け空。
明日からしばらく雨らしいね。
しかし今回はクタクタで帰るなり二人ともダウン😵
By zukimo • Life, Lunch, Magic hour, Photo, Shop, SunSet, Web • 0
8月 5 2021
真紅の龍が飛ぶ夏の日

今日は定期講習会で一日缶詰めでお勉強😓
こんな時期にこんだけ人集めて一日缶詰めでDVDによる講習会を開催するって・・・
ホントこの国の頭の硬さには飽きるれる。
しかも老眼鏡忘れてテキストとにらめっこしてたので、終わる頃には遠くがボケてよく見えないし😱
でも山へ帰ってきて夕焼け見てたら治ってきた😃
まるで秋のような今日の夕焼け。
そして八ヶ岳上空には真紅の龍が登場。
この龍の意味がその後明らかに。
女子卓球団体決勝戦、くぅ〜残念。
真紅の龍が空を舞っていたのはこういうことだったのかぁ〜😫
やっぱり中国は強い。
確かに準決勝までは見ていて負ける気がしなかったけど、今日の決勝は正直逆に勝てる気がしなかったもんなぁ。
でも“気”というか・・・見ていて『大丈夫』って思えるようになったら中国にも勝てるのかもしれない。
だから次、平野、伊藤、早田が代表になったりした頃には『大丈夫』と思って観れるようになってくれてると良いな。
By zukimo • Event, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, Sports, SunSet, TV&Video, View, Work • 0
8月 4 2021
空と雲が凄かった夏の日
朝イチのポテトローマンスタイル予選😆
カブトムシvsデストロイヤー
マウント取られてカブトムシ勝利。
孤軍奮闘、新たな戦いへ。
The Monster cloud!
書類を受け取りに甲府へ行った帰り道、そして現場へ向かう道すがら。
茅ヶ岳上空、八ヶ岳上空、富士山方面、南アルプス上空などなど
今日の空はモンスター級の物凄い雲がテンコ盛り!!
もうお腹いっぱいデス😅
雲のミーティング。
そして夕方には色とりどりの雲の共演。
色合いに哀愁やら狂気を感じる暑い夏の夕方。
ほんと今日はもうお腹いっぱいデス😅
By zukimo • Life, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
8月 3 2021
八月初めの爽やかな夏の日

朝、突然現れたカラスの大群!!
またどこかで森が切り開かれちゃって寝ぐらを追われちゃったのかな?
ウッドショックとはいえ、この界隈建築ラッシュだからなぁ。
ただウチにはバブルの恩恵は全く無いけど😅

熱もなんとか平熱に戻って仕事に行ったみ〜さん。
でもなんか一日中ふわふわした感じがしていたとか😐
結構大変だなぁ。それとも若いってことか?🤔w
夏の日の夕方の富士山。
今日は一日くっきりとしてた。

そして今日の夕日と日没の空。
今日も空が広かった。
暑いながらカラッとした空気のせいか風も気持ちよく爽やかだった今日。

サッカーは負けちゃったけど、女子卓球は危なげなく決勝へ。
今回の三人はもうなんか負ける気がしないね。
なんて喜んでいたところにこんなお告げが・・・
ただ今ベビメタ界隈のオッさんたちは大騒ぎ中DEATHw🤘
予感通り!やっぱり武道館の最終日行っておいて良かった😭
By zukimo • Life, Magic hour, MtFuji, Music, Photo, SunSet, View • 0
8月 2 2021
八月初めの暑い夏の日

昨日帰ってきてから徐々に副反応が強くなったようで、夜には38.5度の発熱、強い倦怠感、身体の節々の痛み等々・・・二回目の今回は相当辛いらしい😨
念の為今日は休みにしておいて良かったが、もう朝から動けない様子。
丸一日経ってようやくちょっと復調してきたみたい。
噂には聞いていたけど、こういうの見ると本当に大丈夫か?とも思うし、ここまでして打たなけいけないのかとも思うし、こうせざるを得ない状況に追い込まれていることに憤りを感じる🤨
何はともあれ早く終息してほしいものだ。
で、自分はいつになったら打てるんだろう?🤔



み〜さんが伏せっている間にちょっと。
今日の強烈なオレンジ色の夕焼け空。
予想はしていたけど圧巻の美しさだった♪😌
そして日が沈むポイントがまただいぶ南寄りになってきた。
By zukimo • Life, Magic hour, Photo, Sky&Cloud, SunSet, View • 0
最近のコメント