3月 28 2022
不穏な気配

予想に反してどんよりとした天気の一日。
夕方には低い雲もたちこめて今にも泣き出しそうな空模様。
今日は休みと決めて一日のんびりしていたが、夕方一報が入り何やらまた厄介なことが。
空模様同様、またなんだか不穏な気配。
う〜ん次から次へと・・・😔
3月 27 2022
今日のサンメ。
朝イチ、受付放ったらかしでw深い霧の中山頂に上がるとそこには予想を超えるこんな凄い天空の景色が待っていた!!
しばし見とれてから程よく柔らかな雪をキレッキレでカッ飛んでおりてきた。
シーズン最後のご褒美♪😆✨
そして数は少ないものの程よくほぼ全クラス埋まった最後のスクール。
そんな中、午前中は大人の初心者クラスで13歳と42歳のレディーのスキーデビューを受け持ち、曲がって滑れるまできっちり仕上げて午後の担当者にバトンタッチ。
午後は最後のJr検定の検定員と合格発表をして今シーズン最後のお務め終了。
久しぶりにスタッフでごった返す控え室で最後の終礼をして今シーズンが終わった。
15年ぶりに常勤復帰となった今シーズン、色々あって大変だったけどまあなんとか楽しみながら乗り越えた。
来シーズンも色んな人からアテにされてるけど、さてどうすかなw😁
雨上がりの朝の清々しく凛々しい富士山と夕方の色鮮やかな夕焼け。
3月最後の日曜日はこうして美しく始まり美しく終わりました。
そしてシーズン最後のご褒美はやっぱりお疲れギネスで😋
一緒に今日のスペシャル、自家製マーマレードののったバタートーストが超ぉ〜美味いっ!!😆✨
By zukimo • Mountain, MtFuji, Photo, SKI, Sky&Cloud, SunSet, View, Work • 0
3月 26 2022
今日のサンメ。
シーズン最後の土曜日、昨日の好天とは打って変わって予報通り朝から今にも雨が降りそうなヤバい天気😅
この天気で予約のキャンセルもあったり、当日の受講生も少なく仕事にあぶれるスタッフ続出の惨たんたる結果のホワイトボード😩
集合場所でのマイアヒ体操もどこか寂しい。
さらに午前中は天気は保ったものの、午後からは雨混じりの濃霧で一面真っ白け。
そんな悪天候の中、頑張ってくれた担当スタッフの皆さんに感謝しながら負担が減るよう巡回サポートいたしました。
そしてこんな天気でも今日も楽しくスキーデビュー出来たちびっ子を見守れた。
スクール業務も残すところあと一日、今日でシーズン終了の方々お疲れさま。
また来シーズンもよろしく。
3月 25 2022
今日のサンメ。
雲ひとつない最高の天気♪ それでも朝はそれ程気温も上がらずこの時期にしては珍しいくらいの硬いコンディション。
でも、週末は天気が悪いようなので今シーズン最後と思い朝イチゲレンデと景色を見納めてきた。
気がつけばあっという間のシーズンだったなぁ。
で、本日は午前中Cクラスを担当して可愛らしい女子中学生とマンツーマン😆
ウチのスキッズあがりなのでやっぱレッスン慣れしてるし、素直でいいね。
で、午後は女子大生も加わって3人で春のザク雪でレッスン。
午前中仕上げ過ぎてB寄りのCになった女子中学生とD寄りのCだった女子大生とレベル差が出ちゃったりもしてちょっと手こずったけど、それぞれ別のメニューを与えてなんとか乗り切った😅
シーズン最後にきて天気も良くて今日は役得だったかな😁
そうそう朝、山頂に向かうリフトに乗って見上げると・・・
うぉ〜超上がるぅ〜😆✨
しかも本日担当した娘さんは“ゆい”ちゃんってお名前だったし😆✨
ダンス部に入っているってことで、ご存知ないようだったのでBMもダンスがエグいよって布教しておきました🤘
今日もメタルの魂を忘れずに仕事に励みました🤘🔥
完全にBMネタw
3月 23 2022
3月 21 2022
今日のサンメ。
今朝スクールの受付の前で当日受付のコントロール係をしていたら、小学生くらいの男の子が声を掛けてきて
「あの〜先月〇〇(その子の名前)って来たと思うんですが覚えてますか?」
「ん?ちょっとわからないんだけど」
すると「〇〇先生ですよね?」とお母さんと一緒にレッスンブックを開いて見せてくれた。
見ると先月確かにJグリーンで担当してスキーデビューをお手伝いした子のようだ。
「あの時すごく楽しくてスキーが好きになったのでまた来ました。お父さんが『あの先生はとても教え方が上手い。』と言ってました。」と丁寧にお礼を言われ、なんか熱いものが込み上げてきた56歳のオッさん😢
今朝も昨日の気分を引きずりモヤモヤしていたのだけど、彼にもらったこの言葉で今日ももう救われた気分。
指導員冥利に尽きるし、こういう事があるから続けらる。
そして人生で一度きりのスキーデビューをいい思い出に出来たことが嬉しいし、だから子供も大人も初心者クラスが一番楽しいし、やり甲斐を感じるんだよね。その分、重要だし難しくもあるんだけど。
色々あった今シーズン最後の三連休、何とか無事終了。
スタッフのみなさんご苦労さまでした、そして今連休で最後の方々来シーズンまたお会いしましょう。
今日はビールが美味いぞっ♪😆(本当はギネスが飲みたいけど今日は定休日😫)
3月 19 2022
雲海に浮かぶ夜明けの美しい富士山と夜明けの満月。
大雨上がりの瑞々しい朝。
3月の満月は“ワームムーン”。
そして今日のサンメ。
朝イチの一番リフトで頂上に上がったら最高の天気ともの凄い雲海だった。でも景色もそこそこに大会の準備。
昨日思った程の積雪は無く、大会開始直前までもの凄い濃霧だったけど、何とかスタートまでには晴れていい天気の中で大会が出来て良かった。
で、今日はお祭りなのでBMの10武道館LIVEで着用してたSaviorMaskで挑んでみた🤘
ジャッジしながら大会用のBGMに選曲した“KARATE”や“Distortion”、“BxMx”が会場に流れる度に爆上がりだった😆✨
第四検定員の採点が渋いと物議を醸しながらもw😆今日もメタルの魂を忘れずに仕事頑張った🤘
スタッフの皆さんお疲れさまでした。
そして明日もシビれる配者になってますのでよろしくっ!😆
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, SKI, Sky&Cloud, View, Work • 0
3月 18 2022
今日のサンメ。
朝の小雨と真っ白で何も見えないような濃霧からの湿った重い雪へ。
すっかり冬に逆戻りですわ😑
閉まりかけてたDコースも復活するらしいし。(瀕死のG1とBとHは予定通りクローズです。)
で、本日はレッスンからあぶれたので久々のリフト係を仰せつかり、ビショビショになっている方々を見つつ「こんな日に滑る人の気が知れない」とリフト小屋から眺めておりました😆
帰り道、サンメから美しの森までシャーベット状の雪で滑りやすく怖い怖い。
さらに黄色い橋の坂の途中から下は大雨となってこれまたスゴい😅
今晩ひと晩降り続く予報なので山の上は結構積もりそう。
そして明日は大会、スタッフ不足と色々な面でヤバいそうだ😆
3月 13 2022
最近のコメント