Work

ちょっと暖かな日

二足のわらじ状態の今シーズン。
昔と違って山の仕事の後、家に帰ってからの仕事はとても無理なので家で仕事する際は山の仕事を休む。
で、いよいよヤバいくなってきたので今週は週の半分を家で仕事することに。
それでもってやっとネタが揃ってきたので今日は打合せ。
自分ではあまりやらないような事がてんこ盛りな案件なのでまだまだ検討することは山ほどあるけど、締切だけは決まった😅
スクールも延期になった団体教室が始まるっていうし、こりゃまた忙しくなりそうだ😅

夕方、久しぶりにホームグランド行って夕焼けを。
だいぶ日が長くなってきた、そして今日は暖かだった。
そして明後日は何だか大雪の予報が😅

それはそうと、スキージャンプ混合の一件は不運としか言いようがないね。
まさかジャンプスーツの規定で失格とは🤔
高梨はどこまで五輪の神様に見放されているんだろう。
でもその逆境を超えて4位にまで順位を上げたのはチームの意地だろうなぁ、凄いことだよ。

雪降る寒い日曜日

今日のサンメ。
雪がチラつくまたもや超寒い1日🥶
そしてまたもやスタッフギリギリの状態の中、居るはずの非常勤さんが居ないとか緊急事態宣言が発令かと思いきや救いの手が現れるとか、いつものように薄氷を踏むような配者管理w。
これで毎回何とかしちゃうことがスクールにとって良いのか悪いのか😅
そんな中、午前中はJグリーンおてんば二人とシャイボーイ二人を担当して一丁前のスキーヤーに仕立て、午後は激寒の中🥶Jr検定と結果集計、主任検定員として合格発表。
そして会社のお偉いさんのお子様でもダメなものなダメという勇気w😆
家に帰ればiPhone忘れてきたのに気がつき、再び雪降る山へ😔
残念な結果に終わった女子モーグルを観ながら一杯飲んで1日が終わる。
今回、男子・女子のモーグルを観てて、選手たちの健闘はもちろんだけど競技後のコメントを聞いてみんなすごく真面目で礼儀正しいし性格が良い良い子たちだなぁ・・・と、そこにオジさんは涙するのであった😆

厳冬の土曜日

久しぶりの今日のサンメ。
手が届きそうな夕方のわた雲。

若干少なめとはいえ、今日も“正”の字もスタッフもまんべんなく入ったホワイトボード。
そして山は今日も一日めちゃくちゃ寒かった🥶
午後からの検定は指先が死にそうになりながらジャッジして、ちょっと厳しいんじゃない?と言われながらも1級2名、2級3名におめでとうが言えた😌

穏やかな2月の始まり

2月最初の日の始まりと終わり。
今日は穏やかな一日でした。
そして今日のサンメ。
陽気も良く、テンションが上がる雪質最高の中一日Bクラスを担当して、一級検定向けの練習をしつつ、後半はガラガラのゲレンデを気持ちよくキレっキレの大回りをして生徒さんと一緒に楽しんだ😆
しかしレッスンが終わると身体の節々が痛いデス😅
今夜も寝落ち必至😂

ダイヤモンドダストが輝く青と白の世界

氷点下11℃、ダイヤモンドダストが輝く青と白の世界。
思わず感嘆の声をあげ、指がかじかむのも忘れ撮らずにいれれなかった今朝の山の風景。
今日も底冷えの極寒だったけど、陽射しは強く暖かだった。
スタッフ不足でギリギリ、ヒヤヒヤの中スクールを回し、午前中はシニアの強者常連を相手にレッスンして、午後は山を下りて新たな仕事の依頼の打合せ。
進行中のもあるし、そろそろ本腰入れないとヤバい😅
どうしてこうタイミングとバランスが悪いのかねぇ😔
気がつけば今年ももう1ヶ月が終了。

見上げれば・・・
スカッと爽やかな青と白。

底冷えに寒い山

凛と冷え込んだ今朝のサンメ。
更に寒々してく撮ってみた。
気温はそれほど寒くはないのに底冷えのする激寒の一日。

それでもやっぱりJr検定を始めスクールは盛況でホワイトボードにはこんな文字😅
こんなスクール、他所には無いと思う😆

明け方の月と原点回帰

明け方の月と明けの明星と富士山。
狙い通り今朝の三点セットは見応えあった。
そしてちょっと外に出て富士山と月を。
今朝も寒くて手がかじかんだ🥶

そして今日のサンメ。
コロナ禍で平時よりは少ないものの、それでも週末は人出多し。
大会でスタッフが少ない中なんとかやり繰りして常設レッスンを回す。
そして本日はベテラン非常勤にグリーンクラスをお任せ。
でもスクールの原点を思い出し、楽しんで喜んでいただけたようだ😆
そうゼロからの成長を見守れるのはほんと楽しいんデス🤘✨

明け方の月とシニアレッスン

明け方の逆三日月。
今日は残念ながら富士山は雲の中。
明日はもっと月も低いだろうから明け方の三点セットを撮るには狙い目かも。
そして今日のサンメ。
昨日に引き続き絶好のスキー日和。
そんな中、今日はシニアの方々の2級合格への道。
劇的に進化する方もいるが、長年のクセが抜けずなかなか手強い方も😅
まあ無理の無いように1日レッスンしたけどね。

小春めいた仕事場

富士山、明けの明星、逆三日月。
静かな明け方の三点セット。
結構今朝も寒かった。

そして今日のサンメ。
なんだか春先のようなゲレンデと主峰・赤岳。
いい天気といい陽気といいコンディションの中で今日は1日Bクラスのレッスン。
検定種目を中心に自分も気持ちよく滑ったけどw、やっぱり相当膝にくるなぁ😅
まだまだ滑り込みが足りない証拠。

異空間溢れる絶景

今日のサンメ。
荒々しい雲海の彼方に浮かぶ富士山。
ダイヤモンドダストが舞う朝イチの天空からの絶景😆✨
なんかSF映画に出てきそうな異空間溢れるAトップからの景色。

・・・と思ったらご覧の通りの閑古鳥😅
それでも午前中はヴィンテージクラブのご婦人お二人を相手にレッスンし、午後は空きになったので山から下りて家で仕事しておりますデス🤘