1月 25 2022
Work
1月 23 2022
1週間ぶりの山仕事



朝日に染まる小ちゃな笠雲をちょこんと乗せた今朝の富士山。
朝焼けを映す車のガラスに咲く霜の華。
氷点下5℃がちょっと暖かいなと思えた朝。


そして1週間ぶりの今日のサンメ。
感染拡大が騒がれる中、たくさんのお客さまとそれを迎えるスタッフの皆さま。
スキーヤーとスノーボーダーあっての仕事場ではあるけど、“正”の字を書いててちょっと考えてしまう。
午前中は暖かだったものの、午後は急激に冷えてきたゲレンデ。
Jr検定の採点する手が凍えてしまった🥶 指の霜焼けが治らない・・・
そして夜になって麓も雪が積もった。
明日出掛けるからこれ以上積もらないことを祈る。
By zukimo • Early Morning, MtFuji, Photo, SKI, SunRise, Work • 0
1月 16 2022
お疲れの十三夜
1月 15 2022
穏やかな検定日

今日のサンメ。
昨日までの荒天がウソのような久しぶりにの穏やかな朝の赤岳。
寒いのは寒いけどこれまでが酷過ぎたので極楽極楽w😆

で、朝イチで関係者でまだ誰も入っていない今季初Dコースを下見。
雪質も最高でコンディションバッチリ!👌
今日は絶好の検定日和デス🤘
ただコロナの再拡大の影響で人出はやっぱり少ない感じ。
午前中はいつものように巡回と緑の園の動く廊下のメンテナンスをしたりで疲れた。

そして午後は数年ぶりに級別検定の検定員Bとして1級・2級の受験者の方々の滑りを見させていただいた。
最高のコンディションの中、2級4名、1級は残念ながら1名のみでしたがおめでとうを言うことが出来き、今季初の検定も無事終了🤘
小ちゃい時から知っている娘の1級合格を目にするのは感慨深いものがある😌

そしてピンクパープルに染まる帰りのゲレンデ。
寒かったけど一日穏やかなままで良かった。
みなさんお疲れさまでした。
1月 13 2022
メタルのパワーとBクラス

今日のサンメ。
朝から車内で爆音でBABYMETALの♪Distortion聴いてしっかりとメタルチャージして山へ向かうw🤘
昨日ほど過酷で無いものの雪降る寒いゲレンデ、でも雪は良かった。
久しぶりにBクラスを担当して、マンツーマンで1級合格を目指すシニアの方のお手伝い。
長年苦しんだコブの攻略に“一筋の光”が見えるまでになって頂いたほか、小回り、大回り、総滑等もちょっと進化を感じて頂けたようだ✌️
こちらも久しぶりにAコースを気持ちよく大回り出来たし😆
おかげで両膝がちょっと痛くなったけど😅やっぱり滑り込み不足は否めない😅

で、午後は人手過剰だったのでお暇させて頂いて家で仕事。
その前に美味しいジェラートでひと息。「挽きたて珈琲豆」旨しっ!!😋
1月 12 2022
自然の美しさと畏怖

柑橘系なグラデーションの今朝の朝焼け。
朝から風の強い寒い朝、通勤路も昨日の雪でガッチガチで怖い怖い😱

そして今日のサンメ。
メタルの魂を持ってしても太刀打ち出来ないような今まで経験したことのないような暴風が吹き荒れる午前中。
今日から県内の学校のスキー教室が予定通り行われ、巡回サポートと新人さんの指導係。
真正面の赤岳から吹き続ける暴風の中、止まっては進むを繰り返すフラワーリフト上でどうも風が入って寒いなぁと思ったらウェアのファスナーが壊れてて全くの無防備の中で寒さに耐えること15分😱🥶
大人でも過酷で恐怖すら感じるのに、リフトを止めることなく動かし続ける会社に怒りすら感じるような状態の中、続けられるレッスン。
降り場で小ちゃい子なんてガタガタ震えてたし、事故が無くて本当に良かった。さすがに午後には止めたけど、何が優先ってスケジュールやレッスンじゃなく“安全”だと思うんだけどねぇ・・・🤨
で、午後久しぶりに巡回で登ったAトップから見る吸い込まれるような青天に上弦過ぎの月🌓
今日は山頂の方が穏やかだった。
そして自然の美しさと畏怖を感じた1日😌
で、今日は山仕事を早めに切り上げ家で仕事しようと駐車場に行ったら車が凄いことになっていた😳
どうしたらこうなっちゃうの?😅
そしてどこから来たの?って感じで山を下りた😆
By zukimo • Early Morning, Moon, MtFuji, Photo, SKI, Work • 0
1月 11 2022
セルフボディメンテ

我が家のセルフボディメンテに欠かせないアイテム。
流石にこの三連休でクタクタになったので昨夜は寝る前にいつもより時間をかけて念入りにほぐす。
案の定足の裏の付け根がガチガチに凝ってて「痛てぇ〜」と言いつつグリッドフォームローラーでグリグリ。
さらにお尻周り背中のあちこちをテニスボールでグリグリ。足裏をゴルフボールでグリグリ。
不思議なもんで1箇所グリグリすると「今度はココをやってくれ」と身体がサインを出してくるんだよね。
そんな感じで自虐的にwあちこちグリグリしたら血行とリンパの流れが良くなってか身体ポカポカ、お目々ぱっちり、身体に纏わりついていた憑き物がとれてスッキリ😆✨
さらにいつものように朝のルーティーンもして今日は1日快調デス🤘

で、スッキリした気分で新たな仕事に取り掛かり中。
朝からシトシト雨が降る今日は1日仕事場に籠るにはちょうど良い。
山は雪だったのかな、そして明日からいよいよ恐怖の団体シーズン突入デス😅🤘

そうそう、今日怪獣3号のママから昨日成人式を迎えた怪獣3号の写真が届いた。
3号とは思えない(失礼w)素敵な晴れ着姿に成長を感じ、オジさんとしても嬉しいデス🤘
初めて山に来た時はこんなだったのなぁw🤣
By zukimo • Goods&Gear, Life, Work • 0
1月 10 2022
反省と危機の最終日

今日のサンメ。
昨日に引き続き暖かく穏やかなスキー日和の三連休最終日。
スキー場も程よい混雑で今日は午前中Jグリーンのレッスン&教育係り。
しかしなんだかバタバタし過ぎて生徒へもスタッフへも指導不足を痛感、まだまだ修行が足らないなぁ・・・と反省しかり😔
でも、ほとんどの子を立派なスキーヤーに育て上げ、半日の生徒さんの親御さんにセールストークは怠らず、見事ほとんど延長レッスンの申し込みに成功😆 売り上げには貢献出来た✌️
午後は今季初のJr検定の検定員。

準備体操の際に膝に激痛が走りその場に転げ回っていたのは秘密😅
マジで側十字靱帯でも切っちゃったり伸ばしちゃったりして、一瞬逝ってしまったかと思ったけど、その後普通に歩けたし、なんとか大丈夫そうデス🤘
でも板履いてスピード出して滑るのはちょっと怖いかも😅
もう無理が効かない身体になっちゃったのかなぁ😔
稜線の向こうを美しく染める夕焼けを見ながらの仕事終わり。
三連休、ひとまず無事に終わりました。皆様ご苦労さまでした😌

1月 9 2022
三連休中日とPubの大晦日


今日のサンメ。
メチャ暖かくいい天気のスキー日和。
キャンセル続きで今日の来客はイマイチかなと思いきや、蓋をかけてみたら続々と受講の申し込みが入ってご覧の通りの“正”の字の数😲
感染拡大が叫ばれる中、「今のうちに」って方が多かったのだろうか、館内、ゲレンデあちこちに長蛇の列が出来ててちょっと恐怖すら感じた😅
まあそんな中、今日も巡回サポート係りではあるものの、結局ひとクラスに張り付き状態でレッスン・・・果たしてこれで良かったのかどうかと自問自答しながら本日も業務終了いたしました。
なんか肉体的にも精神的にもクタクタになったので、本日冬季休暇前の最終日の村のPubに行ってリフレッシュ😌
今夜のギネスはいつに無く美味かった・・・😌
大好きなリエット&ガーリックトーストも絶品でした😋
1ヶ月後、また美味しいギネスと料理、よろしくね🤘
By zukimo • Pub&Guinness, SKI, Work • 0
最近のコメント