Work

晴天にて

171221_IMG_0447

今日のサンメ。

ちょっと時間が出来たのでプラっと足慣らしと自主練しに。

171221_IMG_0449

プライベート初リフトはなんと53号機!53歳に向けてなんとも縁起が良い?(笑)

171221_IMG_0450

天気も良いし、風も無く寒くもない絶好のスキー日和。

171221_IMG_0453
171221_IMG_0454

Aコースに加えCコースも良い感じに仕上がって思っていた以上の良いコンディション。

今夜からまた整備すれば今週末はさらに良い感じなるんじゃないかな。

で、基本動作から低速種目、実践種目までひと通りやってだいぶカンが戻ってきた。

「静的内傾維持」「動的内傾促進」(←なんだこの日本語)もちゃんと頭に入れた(笑)

そして現場は諸事情によりひとまず年内は本日で作業終了。

あとは家のことと山のことに専念するだけ。

のんびりマンデー

171218_IMG_5531

今日はみ〜さんが休みだったので、ゆっくり寝かせておいて、久しぶりに何もしないのんびりとした一日を。

現場ものんびりムードで進んでいるらしく、通常ならもう屋根もサッシも付いている頃なんだが、まだ骨組みの状態。

まあこれはこれで今回は良いんだけど(^_^;)

そして4時にはもう現場には誰も居なくて、閑散とした現場から眺める空にはなんとも言えない柔らかい表情の雲が。

171218_IMG_5527b

そして冬木立ちと夕空を鮮やかな航跡を引きながら西へ飛ぶ羽田発ソウル行きJAL93便のB787 Dreamliner。

今日も寒い一日だったら。

シーズン始まる

171216_IMG_0412

今日のサンメ。

いよいよOPEN&スクールの研修。

そして契約金1100万円(ウソ 時給1100円(T^T))で契約書にサインしてきた(笑)

171216_IMG_0414

午後はゲレンデに出て実技研修&初滑り。

G1は基よりAコースもまずまずのコンディション。

171216_IMG_0418

でも風が冷たくて寒かったです{{ (・_・;) }}

そして年々カンが戻るのも遅く、体もついてこず衰えを感じる今日この頃(^_^;)

でもいよいよシーズンが始まる。

土曜ホリデー

171202_IMG_0295t

今日の現場にて。

今日も真っ青な空とポカポカ陽気で気持ちのいい外仕事日和。

屋根の下地も出来てきてだいぶ家の形が見えてきた。

171202_IMG_0299

で、前回の時のオーダー品のお披露目とお礼も兼ねて小淵沢で開催中の八ヶ岳のお洒落女子の祭典を覗きに行ってくる。

171202_IMG_0298

今回は超オシャレで広いこの地域の最新スポットを貸し切っての開催。

今まで一番モダンな雰囲気ではあるけど、やっぱりもうちょっとアットホームな方がいいかな(笑)

171202_IMG_0296t

で、お昼は“パオパオ”で男子が大好きな組みわせをいただく(笑)

やっぱりこの組合せは最強だね。

171202_IMG_5310t

で、予行演習も兼ねて月の出を狙いに撮影ポイントに。

ちょっと予想外のところから出てきちゃったけど瑞牆山と今日の十四番目の月の出ゲット。

171202_IMG_5311t

で、慌ててポイントを変えて金峰山と十四夜の月。

ロケハンは出来たから次は狙うぞw

上棟

171130_IMG_0262

いろいろヒヤヒヤしてはいたけど天気と陽気に恵まれ、現場では無事上棟した。

今回は当方の代名詞である「シンプルでコンパクトな家」そのまま。

そして『やれることは出来るだけ自分たちでやりたい』というご要望でお客様のご友人のビルダーさんと造るスタイルになっている。

どんな感じで現場が進んでいくかとても楽しみであり、ちょっとヒヤヒヤ(^^;)

171130_IMG_0255

で、写真に写っている二重梁になっている部分が今回のプランの肝。

これ自分の家建てる際にも採用したいと思って今回実験的採用させてもらっちゃった。

そして今日で11月も終わり、残すはあと一ヶ月。

遠く離れても

171129_IMG_0516

朝イチで現場に顔を出した後、そのまままた病院詣。

FaceTimeにて日の出町の病院駐車場と八ヶ岳の現場を繋いで作業の現状チェック。

FaceTimeは何度もやっているんだけど、回線が繋がった初っ端がちょっと恥ずかしいんだよねぇ〜(笑)

でも現場に居なくてもリアルタイムで事が済むのでコレはとても便利。

ってことで当事務所ではFaceTimeを推奨します(笑)

171129_IMG_0246

で、今日の遅めのランチは壱鵠堂から代わった伝丸で味噌野菜らーめんを。

すぐそばにある幸楽苑に対抗した価格帯にするためこの系列店に替えたようだがけど、基本的な味は壱鵠堂と変わらず美味まま。

味噌野菜らーめんも3種類あって幸楽苑のより美味い気がする。

大盛りの無料サービスがなくなっちゃったのはイタいけど(笑)

171129_IMG_0249

そして信号待ちの車内から。

今日は小春日和のポカポカ陽気で天窓開けてても気持ちいい。

そして青梅の紅葉ももうじき終わり。

で、今日の母親のキーワード、『お年寄りに一枚づつあげる黄色い紙』がみんなで頭をひねっても解らない(^_^;)

終わりと始まり

171128_IMG_0238

現場ではいよいよ土台敷きが始まって、大工さん仕事開始。

171128_IMG_0240

で、畑で今シーズン最後の収穫。

今回現場はちょっとヒヤヒヤだけど(^^;)畑はこれでひと安心。

ひと冬これでしのげるぞ(笑)

しかしなんだい今日のこの暖かさ。

171128_IMG_5248

ってことでちょっと偵察を兼ねて今日のサンメ。

ボトムの気温11℃。

う〜ん・・・大丈夫なのだろうか(^_^;)

基礎工事完了

171127_IMG_0227s

基礎工事が完了した。

予期せぬ季節外れの長雨や冷え込み等があったり、ウチのことでしばらく現場に立ち会えなかったりしたけど、業者さんの細やかな配慮と的確できっちりとした仕事ぶりのおかげで、いつも通りきれいでしっかりとした良い基礎が出来上がった。

敷地の整地もとてもいい感じになったし、ひとまず今回の自分の担当範囲は責任は果たせた。

あとはいよいよ上物、今回はちょっと特殊な業務体形なのでどうなることやら。

寒い日々

171123_IMG_0196t

昨日信号待ちの車窓から慌てて撮った景色。

真っ白に輝く北岳の上空に浮かぶ雲がなんかとても素敵で。

でも今日の南アルプスは一日中厚い雪雲の中。

気温も相変わらず低く風も冷たいけど、なんとか基礎工事は終了しつつある。

なんでもこの時期のこの冷え込みは36年ぶりらしいし、基礎屋さんもこの時期こんなに寒いのは初めてだっていうくらい。

でも社長が毎朝チェックしてくれているおかげで、この季節外れの冷え込みでも特に問題もなく終わりを迎えられそうで良かった。

初雪

171121_IMG_5156

朝起きて外を見ると・・・また一段と白さを増した今朝の八ヶ岳。

171121_IMG_5158

真っ青な空に真っ白くなった赤岳が眩しく見える。

171121_IMG_0188

そして麓でも昨夜雪が降ったらしく、現場に向かう林の中の道や現場のある小海線より上は道路も真っ白だった。

日中はだいぶ気温も上がって日差しが暖かだったけど、風が冷たくて(。>﹏<。) 予想外の寒さになったけど無事基礎のコンクリート打ちも終わってホッとした。 171121_IMG_5190t

日没後、甲斐駒ヶ岳の上に輝く三日月と土星。

今日もほんとうに寒い1日だった。