1月 4 2017
Work
12月 31 2016
なんとなく大晦日
“Yatsugatake Blue”の空に白い頂が美しい2016年最後の朝の八ヶ岳。
そして今日のサンメ。
朝から雲ひとつ無い真っ青な空とそんなに寒く無い陽気の絶好のスキー日和。
でもあまり混雑もなくのどかな大晦日となった。
そして淡々と仕事をこなし、最後は美しい赤富士を拝みながらの研修。
なんとなく年越し気分が無いまま迎えた大晦日ですが、関係者の今年もご苦労さまでした<(_ _)>
そして2016年最後の月の入り。
細く輝く月齢1の月の光がちょっと哀愁を誘う。
そして夜は村のPubで恒例の年越しギネスで乾杯♪
続々とやってくる馴染みの面々も加わって楽しく美味しい時間を過ごす。
今年の店の振る舞い年越しそばは山口名物の瓦そば。
ちょっと異色だけどこれが美味い!
そしてカウンターには振る舞いカウントダウンハーフパイント並ぶ♪
店主も満足そうです(笑)
今年一年、美味しいギネスと料理をありがとう!
で、カウントダウンとともにHappy New Year〜 (^▽^)ノ
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしく〜(^▽^)ノ
By zukimo • Food, Moon, MtFuji, Photo, Pub&Guinness, SKI, View, Work • 0
12月 18 2016
シーズンイン
今朝のサンメ。
Yatsugatake Blueの空と真っ白な赤岳と月が見事。
で、今日シーズンインの研修会。と言っても今日のところは契約書とかにサインして終わりf^_^;)
退院早々何かやらかすとマズイのでとりあえず雪上研修は免除させていただきました。
雪上に出るのはX’masからかな(・∀・)
でもやっぱりココにきて懐かしい面々に会うとワクワクする。
それにしても今日のアントラーズとレアルの試合は観応えあったね。
あのスター軍団相手に一歩も引けを取らないというか、終始クールに対応しているアントラーズの面々がスゴい。
柴崎が勝ち越しの2点目を決めて時のロナウドの戸惑いの表情が印象的だったしね。
だからこそあのPKと後半最後の攻め込みと外したシュートが残念でならない。
あの最後のシュートを決めてたら優勝も夢ではなかったろうし。
何はともあれ久しぶりにサッカー観て興奮した。
それでかどうかは解らないが、今日は温度差や標高差に自律神経が参っちゃったらしく体調がすぐれないので早めに就寝。
病院でも何度も「血圧高めですか?」聞かれるし、何か歳を感じる今日この頃(︶︿︶)
12月 9 2016
仕事の家庭教師
今朝のオレンジ色の世界。
なんだか今日は朝から生暖かい(^_^;)
そして明と暗の景色。
冬枯れ木立もこうしてみると美しい。
そしてやっぱり今日はこの時期にしては暖かい、週末オープン予定だったサンメもオープンが延びたらしいしf^_^;)
で、滅多にない出張家庭教師のレッスンがあるっていうんで、お仲間のところにちょっくらお邪魔してちゃっかり一緒にお勉強(笑)
腑に落ちなかった点が解ったり、知らなかった便利なTipsを教えてもらったりしてラッキーだった♪
使い慣れれば結構イケるかも(笑)
12月 7 2016
遠距離学習
今日はWebセミナーでお勉強。
配信元は東京、講師は福岡、受講は八ヶ岳。
その昔『これからはインターネットの時代、ネット環境さえあればどこでも仕事が出来るっ!』・・・なんて意気込んでいたけど、なかなかそうもいかなくてf^_^;)
CADにしても『3Dでバリバリプレゼンするぞっ!』・・・なんて思っていたけど、そんな生易しいモンでもなく、コンピュータースペックとか環境とかなかなか折り合わなくて、これもそのうちそのうちがようやく今って感じでf^_^;)
今更だけど15年くらい前からの出来たらいいなをやっと実感できた感じ(笑)
まあ今回のセミナーの内容はイマイチだったけどね(^^;)
でも今の武器を使いこなせれればかなり大きな財産になりそうだってのはわかる。
これからまたスキルアップして元を取らねば(笑)
By zukimo • Goods&Gear, Work • 0
最近のコメント