Work

嵐去り

151002_IMG_1843

爆弾低気圧から伸びる寒冷前線が夜の内に通過してくれたおかげで、朝から清々しい天気に。

でも日中はちょっと汗ばむくらいの陽気になったけど(^^;)

151002_IMG_1859

で、現場では予定通り土地の地盤調査を実施。

いやぁ〜予報では大雨ってなっていたんで心配したけど、いい天気の中無事に身辺調査が出来て良かった。

ちょっと検討しなければならないことも出たけどまあそんなに大ごとにならなくてよかった。

151002_IMG_1867

上空にはなんだか奇妙な雲が。

なんか昔ウルトラマンでこんな怪獣がいたような…

何はともあれ役所への申請も終わりちょっとひと安心。

151002_IMG_1891

そしてなんとも言えないレモンイエローの空が素敵だった、これぞ秋って感じの今日の夕暮れ。

しばらく気持のいい天気が続きそう。

秋のコントラスト

150929_IMG_1783

朝から最高に気持ちいい秋晴れ!

仕事行く途中での一枚、これぞ秋の八ヶ岳コントラスト!(・∀・)ノ

最高にいい気分♪

150929_IMG_1786

そして今日で解体工事も無事に終了。

150929_IMG_1788

作業終了しお迎えが来たので、アクロバチックな格好で自分で足の泥を落としデッカいネコご帰還!

150929_IMG_1790

凄腕オペのD隊員、ご苦労さまでした<(_ _)>

150929_IMG_1798

ウチに帰ると裏の田んぼで稲刈り中。

いよいよ秋も本番。

佳境

150926_IMG_1699

解体工事も順調に進み、最後の建物が崩される。

毎度の事ながら建てるのにはスゴく時間が掛かるのに、壊すのはあっと言う間。

まあ見ていて気持いいけどね(笑)

そしてまた新たな問題発生!月曜日朝イチで役場に行かないと…(︶︿︶)

こりゃ休んでる場合じゃないな(^_^;)

解体作業開始

150925_IMG_1689

雨の中デッカいネコ登場!

いくつになってもこういうのはワクワクするね〜

そして必ず頭の中で流れるサンダーバードのBGM(笑)

150925_IMG_1694

解体作業開始、天気は悪いがネコ、大暴れ♪

でも図体はデカイが作業は繊細(笑)

そしてこれぞ正しくサンダーバード are GO!!

今日一日で結構片付いた。

お天気下り坂

150924_IMG_1680

仕事の為いつもよりちょっと早めに起床。

外を見ると山の向こう側が燃えるような朝焼け。

150924_IMG_1682

朝焼けは天気の下り坂のサインとも言うけれど、確かに昼から雨降りになった八ヶ岳。

そして現場では朝から出来たばかりの倉庫に解体する倉庫から必要なものをお引っ越し。

何も無い状態では『ちょっとデカ過ぎたかなぁ』と思ったが、物を入れてみるとこれが結構いっぱいあってこれで良かったってことに(^^;)

まあ何より引っ越しが終わるまで雨が降らなくて良かった。

さて明日からいよいよ解体作業だ。

13年ぶり

150918_IMG_1592

約束の時間までちょっと時間があったのでちょっと参拝。

下社に来るのは前々回の御柱祭の時に来た以来だから13年ぶり。

150918_IMG_1594

上社はよく行くけど下社は実はあまり印象が無かったんだよね(^^;)

でも近づくにつれ「ああここ通った」って記憶が蘇ってきた。

150918_IMG_1593

この一の柱もあとちょっとでお役を終え、来年には新たな柱になるんだなと思うと見にきて良かった。

平日の寓内はとても静かで居心地が良かったし。

150918_IMG_1595insta

で、ちょっと歩いてすぐそばにある“万治の石仏”も見てくる。

意外と住宅地のすぐ脇にあるんだね。

折角なので石仏の周りも回って願掛けしてきた。

ここも良いけどその前に通ってくる浮島神社のある浮島の方がいかにも神聖な空間って感じで気を感じるたし、こういうのがパワースポットって言うんだろうなって感じの場所でスゴく気に入った。

本殿よりこっちの方がパワーがありそう(笑)

150918_IMG_1597

で、今回の本題は建物のお勉強。

いつもお世話になっている構造屋さんに招かれて、今日から建て方を始めた“お祭り資料館”の建設作業を見学させてもらいに来た。

150918_IMG_1598

現場ではちょうどシンボルの御柱に見立てた太い丸柱の立込み中。

ひと足先に御柱の建て込み見られたようでラッキー。

150918_IMG_1602

現場を仕切る坂本建設さんの専務さんはいかにも昔気質の“棟梁”を思わせる方。

いろいろお話を聞かせてもらった。

こうやって他所の会社の図面や現場を見せていただくのはとても貴重なこと。

良い勉強をさせてもらった。

雨なので

150817_IMG_1335

久しぶりのまとまった雨降り。

畑にとってはまさに恵の雨。

で、仕事場に引き蘢って明日の契約の準備。

いやぁ〜話が決まってからが長かった(^^;)

さてと…

150730_IMG_1092

プランが通って最良の使い勝手をいろいろ考えて提案するつもりで検討していたものの、改めて自分なりに電卓叩くと…ちょっとヤバいかもと思いつつあったここ数日。

なかなか出てこないでヤキモキしていたところにようやく見積りが届き目を通すと…

おっ!意外とすんなり通っちゃうかもってくらいに納まっていた。

って言うかこの内容、グレードでこのプライスなら安いんじゃないかって思っちゃう。

まあまだ基本設計と概算でこれから精査しないといけないんだけど、なんかこのままイケそうな気がする。

ひとまずちょっとホッとした。

前回が前回だっただけに(^^;)

ヤツノミクス

150720_IMG_0957

今朝の畑より。

今日も朝からい〜〜い天気。

でもまあこの後仕事部屋にカンズメだったんだけど(^_^;)

150720_IMG_0960

今年初めて植えた「ハンサムレッド」という名のリーフレタス。

葉の形やさりげない赤の色の入り方とか見た目もなかなかいいし、今までのレタスに無いようなシャキシャキした食感も加わってサラダに彩りを添えるのにとても良い。

これは継続栽培決定!

ネーミングは伊達じゃない(笑)

150720_IMG_0961

しかし西日の当たる仕事場は地獄じゃ(@_@;) (>_<;) 風も無くなって、夕涼みどころか夕苦行って感じ(ノ_-。) 外の方が涼しいくらいなので、ちょっと現実逃避。 150720_IMG_0962

昨日採れたシーズンベストの胡瓜(真ん中のヤツ)

測ってみたら長さ36cm、太さ4.5cm…(^_^;)

対比するのに置いた一番下のが胡瓜としてはまあだいたい普通だから上の二本は完全に規格外品(笑)

因みにその下にあるのは我々の仕事の必需品、15cmの三角スケール。

ってことでこの二本ともマニアのkisakiさんの元にお届け(笑)

150720_IMG_0963

そして今日のトレード品。

う〜ん、胡瓜二本でこれじゃ大儲け、なんか申し訳ない(^_^;)

しかしこうして八ヶ岳ならではの経済活動“ヤツノミクス”は回っていくのだ(笑)

灼熱の都会へ

150713_IMG_0037

今日はみ〜さんに介護士として同行してもらって仕事で新宿まで。

しかし予想はしていたけどやっぱりお江戸は暑いでござる。(◎_◎;)

展望台へ向う長〜い列を横目に外に出て見上げる都庁がさらに暑さに追い打ちをかける(^◇^;)

150713_IMG_0039

そして新宿に来ると何故か定番の“ねぎし”でお昼。

まあ間違いないからね、ココは(笑)

そして出来るだけ暑さを凌ぎながら南新宿のTOTOのショールームまで。

しかも一般の階ではなく建築関係者専用フロアにて打合せ。

営業所の担当と案内係のお姉さんが一人ずつ付いて、なんかスゴいVIPな作りの個室で打合せしてから目的の器具の確認と選定作業。

う〜ん、やっぱり介護の現場に居る人間の意見は的を得ているし、参考になるねぇ。

150713_IMG_0041

ひと通り打合せが終え、折角なので別のパネルヒーターの会社へ訪問。

久々に小田急乗って初代々木八幡まで。仕事じゃなければ縁がないからね(笑)

この熱風なんとかして欲しい(◎_◎;)

150713_IMG_0040

“代々木ジャングル”って名のショールーム兼オフィス。

ビルの中なのに緑があってなんか落ち着く空間で、人の良さそうないかにも好青年って感じの営業担当者と打合せ。

以前から知っていて一度使ってみたかったのだが、なかなか予算の壁を突破出来なくて…

でもデザイン的にも機能的にも人に優しくて良い暖房方式だと思うんだよね。

ひとまず今回のプランに適した提案と見積りを出してもらう事で今日のところは終了。

仕事終わったし、さて山に帰るか。

折角都会に来たので何処かに寄ろうかと思ったけど、暑いし人が多いしでヘトヘトなので、東急ハンズだけちょっと寄って帰路へ。

150713_IMG_0894

中央ふり〜うぇ〜ぇ〜♪

夕焼けの帰り道。

う〜ん、これなら都庁の展望台でも昇ればよかったかな(^^;)

150713_IMG_0895

そして予想通り今日もまたすげぇ〜のが出た!

撮らずにいられずちょっと寄り道。

う〜ん…これは違うところで見たかった (T△T)

150713_IMG_0899

さらに先の談合坂にて。

でもいつまでも暮れない空と妙に明るく輝く宵の明星がちょっと不気味。

昨日地震あったし…