Yatsugata系

平日休日

180227_IMG_1050

久しぶりに夫婦揃って休みだったので家でのんびりしようと思っていたら、近所で水道工事があって昼過ぎまで断水だっていうので仕方なく外出。

ジョシュアさんでお昼食べてきた。

珍しくお客は我々だけでのんびりとすっかり長居させてもらってしまった。

今日はいつものハンバーガーではなくチキンプレートランチ。

クレオールソースにガーリックトーストがよく合ってめちゃくちゃ旨い♪

ハンバーガーだけでなくこういうのも実に美味いお店である。

180227_IMG_6083

で、いい天気も今日までのようだし、この先気温も上がるし日も益々延びてくるのでそろそろラストチャンスだろうと思って目をつけている撮影ポイントへ。

しかしながらまたもや雲が出ていてちょっと残念、まあこんな光のベールは撮れたけど。

180227_IMG_6088

そして案の定ベストな日にちから一週間経っているので日も延び、日没ポイントもかなりズレてしまったので、こんな林越しのポイントでようやくゲット。

ただ位置が若干違った上にしかも一番良いタイミングに雲が掛かったりして・・・

もうこれ以上場所は南下は出来ないし今季はこれで終わりだなぁ。

やっぱり狙うなら真冬のキーンと冷えきった日に限るな。

昼間のPub

180207_IMG_5930t

今日の富士山。

めちゃくちゃ寒かったけど浮かぶ雲がいい感じ。

180207_IMG_0855t

で、またいつものところでランチ。

行ってみたらカウンター周りは見慣れた顔ばかり(^^;)

すっかり昼間のPubと化してきた感じ(笑)

で、今日はチリソースバーガーにしてみたよ♪

年イチBarman

180201_IMG_0809

“Joshua Tree”さんのケサディーヤとギネスのミラクルセット♪

近所のお気に入りの店同士の今夜限りのコラボ。

180201_IMG_0813t

今宵は1年に一度の雇われBarmanの日。

2月いっぱい休業する村のPubで常連だけ集まってのイレギュラーパーティー。

180201_IMG_0816
180201_IMG_0822t

店主からの厳しいチェック!?を受けながらw1年ぶりのギネスのサーブ。

カンを取り戻しつつなんとかパーフェクトパイントを注げた。

180201_IMG_0819t

でも改めて見ると泡の高さがイマイチ揃ってないのが悔しい(^^;)

で、カウンター内で一緒に飲みながら店主たちの1年の慰労を兼ねたゆる〜い宴のサポート役無事完了( ̄^ ̄)ゞ

一ヶ月ゆっくり休んでまた3月に戻ってきてね〜。

すっかり馴染み

180130_IMG_0805t

最近お気に入りの店♪

また行っちゃった(笑)

180130_IMG_0803

で、ケサディーヤとすごく迷ったけど結局王道のチーズエッグバーガーをまた頂く。

フラッといける極上のファストフード店が出来たのは非常に嬉しい。

そしてもうすっかり店主たちとも馴染みになって、カウンターの隅がお決まりの席になってしまった(笑)

雪上がりの日に

180123_IMG_0758

久しぶりによく降った。

雪上がりの晴天、雪景色を見るなら早朝に限る!

180123_IMG_5808

ってことで早々に雪掻き済ませて、雪上がりの朝活。

残念ながら八ヶ岳も南アルプスも富士山も雲の中だったけど。

180123_IMG_5812

思いがけず素敵な日の出の景色に出くわした。

朝日に染まる朝霧がいい感じに漂って幻想的な風景だった。

180123_IMG_0760

昨日の雪の影響で街はエラい騒ぎになっているようなので、急遽実家行きを取りやめ、み〜さんに紹介したくてお昼にまた近所の“Joshua Tree”さんへ。

180123_IMG_0766t

前回とても気になっていたモーレソースのチキンプレートを頂く。

カカオを使った独特のスパイシーなソースは病み付きになるような後を引く辛さでとても美味し!!
そのままでもトルティーヤで挟んで食べてもGoooood♪

180123_IMG_0765t

み〜さんが頼んだフィッシュバーガーはどデカイ白身フライがドーンと挟んであって見た目にも迫力がある(笑)

女性が食べるにはかなりハードかもね(^^;)

ちょっともらったけど、フィッシュフライはチーズと混ざったタルタルソースはもちろんだけど、そのままでも十分美味い♪

180123_IMG_0762

気さくな奥さんに続き、今日は旦那さんともちょっと話ができた。見た目と違って?wとても気さくで優しそうな方です(笑)

今度はケサティーヤが食べたい。

大雪?

180122_IMG_0749

予報通り昼頃から降り始めた雪は15時頃には一気に積雪10cmくらいになってきΣ(・0・)!!

ってことで第一回目の雪掻き実施。

180122_IMG_0751

ふわっふわの雪で苦もなく完了(‘◇’)ゞ

TVのニュースショーではなんだか大騒ぎしているが、4年前の大雪を思えばこのくらい大したことはない。

まあ都会は雪に弱いからね。

ただ明日は実家に帰る予定なのでそれがちょっと心配。

まあ無理そうならやめよう、こっちでやることいっぱいあるし。

180122_IMG_0754

日が沈む頃には周りはすっかり白銀の世界、これでサンメも安泰か(笑)

予報通り22時頃雪も止み始めたので、み〜さんが帰ってくる前に第二回目の雪掻き敢行。

これで明日の朝の仕事が少なくて済みそうだ。

役に立つ

180114_IMG_0647t

今日のサンメ。昨日以上に真っ青な空に真っ白の山肌が素晴らしすぎる、これぞ冬のThe 赤岳てな景色。

180114_IMG_0645

で、朝の受付中いつものように受付伝票見ながら配者票を書いていたら、何だか見覚えのある名前と住所が。

家に電話してみ〜さんに調べてもらったらやっぱり従兄弟のところの住所。

館内を探してみたらやっぱり居た!

お互いほんとうに久しぶり再会、子供達もすっかり大きくなっていたし、従兄弟の身体も大きくなっていたし(笑)

で、スクール代は割り引けなかったので、リフト券の割引券を進呈、とっても喜ばれた(笑)

180114_IMG_0649

そして従兄弟の息子と娘も含め、今日もちびっ子たちを魅惑の世界に引きずり込むのに成功(笑)

すっかりスキーの魅力にとりつかれた様子( ̄∇ ̄)ニヤリ

で、午後はプライベートの母子のレッスンに当てがわれ、Jr検定と2級検定向けのレッスン。

ウチのスクールではJr検定はポールコースをタイムアタックして判定するスタイルで、正直ポールのレッスンは得意じゃない(^^;)

でもそうも言ってられないので、なんとかそつなくアドバスやらデモをして検定本番へ。

残念ながらお兄ちゃんはJr1級には届かず、とても残念がっていたけど、みんな楽しかったようで帰り際「あのぉ〜次もお願いしたいんですけど、プライベートレッスンてコーチを指名できるんですか?とてもレッスンが分かり易かったで・・・」などと本人にも親御さんにも言われてしまって恐縮 f^_^;)

「当日になってみないとなんとも言えませんが・・・」とお茶を濁しておいたけど(笑)

こんなポンコツでも役に立てたってことかね(^^;)

180114_IMG_0652t

そして昨日リフト券の割引券を出してあげた仲間の大工さんからお礼にワインとハムをいただいたので、グラタン作っていただいた。

ワインというより冷が旨い水のように飲めちゃうヤバい日本酒のような飲み口のヤバいワイン♪w、ごちそうさまでした(-人-)

で、気がついたら半分空いてた f^_^;)

閑散土曜日

180113_IMG_0636t

今日のサンメ。

真っ青な空と不思議な薄いベールのような雲を纏った真っ白な今日の赤岳。

気温も低く雪質も良い感じの土曜日なのに、お客さんの入りはイマイチ(^^;)

ってことで午前中は手が空いた検定員で1級2級検定の目合わせ研修。

みんなで“検定あるある”的滑りでそれぞれの滑りを採点。

設定した不合格点数で滑るのってこれが結構良い研修になるし、理解度を計る上でも重要なのである。
とっても楽しいし(笑)

で、午後もお客さんがいなくて受付業務だけしてクビになり早々と下山ってことに(^^;)

この調子じゃ明日もヤバそうだな(^_^;)

シーズンオフ&シーズンイン

171207_IMG_0352

天気が良いので畑へ行って片付けをしてくる。

今シーズン最後の収穫のチビ大根は今夜おでんのネタに。

これで畑仕事は全て終了(‘◇’)ゞ

171207_IMG_5347

で、今日のサンメ、白さは増したようだが・・・

171207_IMG_0359t

現場の帰りにちょっと偵察に行ってきたら、ロッカーにはすでにウェアが設えてあった(・・;)

非常勤なのに・・・(^_^;)

171207_IMG_5353

夕暮れの八ヶ岳の主峰・赤岳上空を行くソウル発LA行きのAsiana Airlines AAR202便のA380。

そして確実に冷えてはきている、素手でシャッター切ってたら指が死んだ(^^;)

冬支度

171112_IMG_0120

天気予報でなんだか今週末冬将軍がやってくるって言ってたんで急遽タイヤの交換作業決行。

今はやらなきゃいけない事はやれる時にやっておかないとヤバイので。

これにて冬支度第一弾完了。

171112_IMG_5132
171112_IMG_5135

曇り空をバックに夕日を浴びて黄金色に輝く裏のカラマツ林。

171112_IMG_5131

絵画のような美しい晩秋の南麓のコントラスト。

カラマツが散ればもう秋から冬へ。

こういう景色を見て欲しかったなぁ。