展示会で再会

161011_img_7607

元、畑のお仲間で人生の大先輩であるMeiさんの奥さんが週末ステンドグラス展開催していたのだが、思い出すのが遅くなって最終日だった今日、ちょっとお邪魔してきた。

会場にで〜んと置かれた蜘蛛とフクロウをモチーフにした大きな作品は必見。

以前、趣味でやっているというのは聞いていたけどこんなに本格的な作品だとは。

161011_img_7608

特に蜘蛛をモチーフにしたものってなかなか無いと思うし、それぞれ存在感が抜群。

他にも素敵な作品がたくさん。

そして久しぶりに再会に、お茶をご馳走になりながら色々近況などを。
そしてなんか面白いことになりそうなお話をいただく、これはちょっと思いがけぬ収穫かも。

帰り際旦那さんとも久しぶりにお会いできたし良かった。

161011_img_7609

で、一旦お暇したのだけどれど、午前中見て色合いとシンプルな構成に妙に惹かれた左の北岳をモチーフにした作品、どうしても気になって再度見に行ったら、ひと足違いで売れてしまったってこと(^_^;)

残念!ってことで写真だけ撮らせていただいてきた。
同じようなもので良ければまた作ってくれるとのこと。

161011_img_7610

そしてこちらも気になった作品、何をモチーフにしているか解った人は相当南麓の風景通です(笑)

(答え:甲斐駒の横の摩利支天と仙水峠から覗く仙丈岳)

冬の気配?

161010_img_7600

ここ数日でグッと冷え込んできた感じの南麓、長袖着ててもちょっと肌寒い。

朝のゴミ出しの帰りにちょっと畑の偵察、ここのところ天気が良かったせいで大根も白菜もグッと大きくなった感じ。

しかしレタスは天候不良のせいか全然巻かないし大きくならない。
サニーレタスは大きくなったけどね。

昨日も買い物行ってレタスの価格を見てびっくり!!
一応レタス作っておいて良かったと思った。

161010_img_7599

大根も土から身が顔を出してきたし、今後はあまり天候不順にならないといいけどね。

161010_img_7603

そして雲間から覗いた甲斐駒、山頂付近をよ〜く見ると・・・

161010_img_7603t

ん?もしかして薄っすら白くなってる?

気がつけばなんだかすっかり季節が進んでって感じの今日この頃。

超絶夕景

161009_img_7587

お昼るどうする?って聞いたら、ど〜〜〜しても食べたいってみ〜さんがいうのでちょっと買い物がてら竜王の華道まで。

う〜ん、この安定した美味さ!
やっぱり塩はココのだな。

161009_img_7586

で、今日の華道上空の怪しい雲。

こういうのを「乳房雲(ちぶさぐも)」っていうのだけど、これが出るとヤバいと言われているんだけど・・・(^_^;)

161009_img_7594

で、夕方今日はいいのが撮れそうだとアタリをつけていたので、夕飯の買い物の前に夕景鑑賞。

思っていた以上に晴れてて、くっきりとした富士山のシルエット。

161009_img_7595

こんなクッキリとした赤富士を望む黄金色の世界から・・・

161009_img_0711

今日も出ましたお鳥さま、それもまたご利益ありそうな紅の鳥(-人-)

161009_img_0712
161009_img_0719

そして見事な夕焼け空♪ 

ちょっと想定していた空模様とは違ってはいたけど、もうこれを見れたら感謝しかない(-人-)

161009_img_0726c

黄金色のお田んぼ越しに夕焼け空に浮かび上がる南アルプスのシルエットと月と長く伸びゆく黄金色の空の路。

超絶マジックアワーの終焉。

お田んぼ関係者にには申し訳ないけど、天候不順で稲刈りが遅れたことに感謝(-人-)

聖地?巡廻

161007_img_0674

昨日の諏訪湖。

今話題の映画「君の名は。」の舞台は岐阜ってことになっているが、少女の住む町を見て地元は元よりこの辺に住んでいる人間が見れば「これ諏訪湖じゃん」って思うのは至極当然だろう。

161008_03

こうして見れば・・・う〜ん、確かにって思うでしょ。

で、地図で見てここならって思った場所に行ってみたところ、諏訪湖は確かにそうであるが、それ以外のところでもこれが実に「まさしくここがモデルじゃん」って思うところが盛りだくさん。

161007_img_0676
161007_img_0682
161007_img_0683
161007_img_0684

主人公たちの通学路は山沿いのつづら折りの山道。

ちょうどこんな感じなんじゃないかと。

161007_img_0686
161007_img_0687

歩いていくと、こんな祠があったり主人公の家のモデル?って思うような家があったり。

もう少し下ると高校もあるし。

161007_img_0688
161007_img_0691

実際歩いていてもなんかちょっとワクワクするような素敵な景色が続く。

絶対ここにはロケハンに来てるはずだって思ってしまうし

161007_img_0695

湖にばかり注目されるけど、実はこの周辺全体が町のシーンのモデルになっているんじゃないか・・・っていう個人的な見解。

161007_img_0662

昨日も聖地巡礼に来ていると思われる人たちがちらほら見られたけど、公園からのこんな眺望だけでその周りにまで目を向けている人はほとんど居ないよう。

でも今回みたいにちょっと足を伸ばして歩いてみるとより聖地感が増すと思うんだけどなぁ。

161008_02
161008_01

まあここに来ればやっぱり諏訪湖がモデルになっているなぁっていうのは実感するのは間違いない思う。

ただこのシーンを見たとき脳裏に浮かんだのは白駒池のこの風景。

161006_img_7540
161006_img_7546

街並みこそないけど池の形や周囲の雰囲気、そして一昨日は雲海もあったりしたし、十分イメージあると思うんだけどなぁ。

監督の出身地を考えれば、自身きっとこの風景も見たことあるだろし、誰でもわかるベースにこうした知っている人じゃないと気がつかないエッセンスをちょっと入れそうだよなと個人的には思っているんだが(^_^;)

結構核心ついていると思うんだけど、どうだろ(^^;)

ってことで、一昨日昨日と色々出歩いたのは実はこのネタ撮りでもあったのだった。
まあ聖地巡礼っていうより聖地巡廻ってところかな(笑)

諏訪へ

161007_img_7563

所用で諏訪に行ったので、折角だから諏訪のマモちゃんお薦めの“井出軒”さんに行ってみた。
場所は昔“赤兎”さんがあったところ。

161007_img_7567

本来ならば店お薦めの魚介だしらーめんなんだろうけど、ここはあえて自分の基準である味噌らーめんを頼んで、辛ネギと味玉子をトッピングして、ランチセットの餃子も頂いてみた。
スープはこってり系でのど越しに鼻に抜けるブラックペッパー?の香りが実に新しくてなかなか美味い。

麺は中太縮れ麺で好みではあるのだが、一口目「ん、ちょっと柔らかいなぁ」と思ったが食べ進めるうちに全体のバランス的にこれはこれでアリかなと。でも次は麺硬めにお願いしよう(笑)

161007_img_7564

そしてココの味玉が美味いこと。サービスの半ライス頼めばよかった。

普通に美味しい餃子もこの個数で100円ならグッドでしょう。
100円で半チャーハンもつけられるようだし、コスパはすごくいいと思う。

161007_img_7570

そして最近諏訪に出来きた古材を扱う建築建材のリサイクルショップで、プレオープン中の“リビルディングセンタージャパン”さんにお邪魔してきた。

161007_img_0697

一階の建材置き場の隣には素敵なカフェが併設されていて、スタッフが古材を使って仕立てたっていう内装がとてもオシャレで素敵。

161007_img_0699
161007_img_0703

古い窓を上手く組み合わせた入り口の仕切りや、天井下地の野縁を重ねたカウンターにはやられたぁ〜って感じ(笑)

161007_img_0702t
161007_img_0700

そして入り口脇の階段下の個室は場末の昭和の匂いがしてとってもいい!! 
なんか昭和の映画に出てきそうな雰囲気だよねー。

こういうの好きだなぁ(笑)

161007_img_7576

そしてなんといってもこのカフェのキッチンのこのカウンターがカッコイイ。
これはいいアイデアだし、いいデザインだ。

161007_img_7580

で、カウンター横の元金庫の扉の奥は倉庫になってるんだとか。
この扉とてもインパクトがあるし、この空間のシンボルにもなっている感じ。

161007_img_7577

その他店内のあちこちに古材を上手く使っていて、ちょっと目からウロコなところが多々あり。
こういうの見ると創作意欲が非常に湧いてくる。

161007_img_7573

そして2階は古道具と建具のショールームになっている。
今はまだ仕入れ中とのことで品数が少ないが、今後面白くなりそう。

161007_img_7579

そしてお昼時ってことでランチのカレーのいい香りが。

う〜、井出軒に行ってなければ・・・(^_^;)
若いスタッフもみんな感じいいし、次はぜひ美味しいと評判のカレーを食べに来よう。

お気軽初トレック

161006_img_0623

予報通り朝から超〜いい天気だったので、散歩がてら朝イチ撮影。

雲ひとつない快晴の空はウソっくさいほどまっ青だ!!

161006_img_0628

そしてちょっと強目だけど風が気持ちいい。

昨日から何だか浮かない顔をしてるみ〜さん、休みだったのに今日も朝イチで仕事場へ。

161006_img_7529

すぐに戻ってきたけど、どうやら職場でなんかあったようなので、天気も良いし鬱憤晴らしにちょっと山歩きにお誘い。

紅葉が始まったという白駒池から高見石まで。

161006_img_7524
161006_img_7532

暑くなく寒くもなく絶好のトレッキング日和。

「輪廻転生 光と影」
途中こんな景色を見ながらシラビソの木立と苔むした岩の北ヤツの森の中のトレールに初侵入。

161006_img_7526

我が家、実はこれが初八ヶ岳山系トレックだったりするんだよねぇ(^^;)

キャンプと一緒で『別に登らんでもいいかぁ〜』って感じでこれまで足が山に向かなかったもんで(笑)

161006_img_7547

約一時間弱歩いて高見石に到着。

車で来る道すがら雲が出てたりガスが掛かったりしてちょっと心配したけど、さすが晴れ女!頂上は最高の天気♪

161006_img_0646

そして頂上からの今日のご褒美。

高見石から白駒池を望む、その向こうには雄大な雲海も ♪゚・。*d(・∀・*)♪゚。・゚

161006_img_0647tt

実はこの景色撮りたくてここまで来たんだよねぇ。

でもこの雲海は嬉しい誤算!今日来て良かったぁ(^▽^)

161006_img_0639

そして振り返ると、今日も出現!Σ( ̄□ ̄;)!!
なんか御利益ありそうな今日のお鳥さま(-人-)

よく見ると二羽のツガイにも見えるし、御利益も二倍あるかも d(・`∀・)

161006_img_7543161006_img_7544

ひとまず素晴らしい景色と空気と風を堪能して、山小屋の横でおにぎり食べながらひと休み。

小屋の周りは結構狭い空間、平日で人もあんまり居なくて良かった。

161006_img_7553

下りは白駒池に直接出る別ルートで通ってみたけど、結構急でしかも岩が多くぬかるんでいて足元も悪くちょっと大変。

こりゃ登りでだったらもっと大変だったかもね。

161006_img_0651

そして今日の白駒池。

昨日の大風でカラマツが散っちゃったようでちょっと寂しいけど、いい感じに紅葉していた。

161006_img_0653

池の周りもそんなに人出もなくて落ち着いて散策出来た。

何よりこの水面に映る青空と紅葉が素晴らしくて、やっぱり今日来て良かったぁ(^▽^)

で、池から駐車場への帰り道、すぐ後ろに鈴木ちなみちゃんがいた!
顔小っちゃいわ足はすげぇ〜長いわ、とっても可愛かった。

二時間ちょっとの軽トレッキングだったけど、こちらも撮りたいモノゲット出来たし、鬱憤も晴れたようなので良かった良かった(笑)
そして思い立ってすぐにこんな素晴らしい景色が拝める所に来れる環境に感謝。

しかし日頃身体の柔軟性はキープしてるが、久しぶりの山歩きで筋力の衰えが気になるぅ〜(^◇^;)
もうちょっとトレーニングしないと本格的な登山なんて無理だなぁ(^_^;)

秋の初収穫

161005_img_7510

なんだかあれだけ騒がれた台風はちょっと北に逸れたようで、本州直撃は免れたようで、今日も風も雨もなく穏やかな曇り空。

ってことで夕飯の材料を仕込みにちょっくら畑へ。

161005_img_7511161005_img_7512

今年はこの天気で日照不足と虫が多いのにちょっと困っているが、それでもひとまず白菜も大根も順調に生育中。

虫も地道に潰しまくっているのでとりあえずは虫食い被害も進んでないし。

161005_img_7514

で、秋の収穫第一号、サニーレタス。
大きさは申し分ないけど、あんまり日が差さなかったから色付きがイマイチかなぁ。

161005_img_7509

そして北の街から新米が届いた。

米どころに住んでいるけどあえて、出来ることを地味にコツコツとってことでね。

晴れる

161004_img_0610

またまた超強力な台風が接近するかもって予報の中、朝起きて窓の外を見ると・・・

おおっ!晴れた!

161004_img_0613

空を覆ううろこ雲から差す日差しが眩しい♪

相変わらず気圧の問題で左肩が疼くが、久しぶりに浴びる朝日はとても気持ちが良い♪

161004_img_0617

日中はなんとな〜くすっきりしない晴れではあったけど、これまでの鬱陶しい気分を晴らすには十分すぎるお天気だった。

このまま秋晴れが続けば良いんだけどね(^_^;)

リニューアル

161003_img_7496

春先にメインのカメラを替えたて半年、それまで使っていたハンドストラップとショルダーストラップもおNEWにしてみた。

今回は前から気になってた“PeakDesign”のモノに統一。

このメーカー、製品自体もすごくいいのだが、Webで見る限りではあるがとても社風が良くて、物創りに対する姿勢がとても好感が持てて良いのである。
何よりCEOがイケメンだし(笑)

実際に届いたモノを見てもとても造りが良いし、使い勝手も含め細かいところまでよく考えてられていし、何よりとてもカッコイイ♪

161003_img_7505

今まで使っていたハンドストラップは取り付けプレートの関係で、装着するとそのままでは電池交換が出来なかったり、三脚に取り付ける際は、その都度シュープレートを取り付けなけらばならなかったりしたが、こいつはそのままで電池交換も出来、付属のシュープレートにそのまま装着するタイプなので、三脚にもそのままダイレクトに取り付け可能でとても便利。

締め付け調整のバックルだけ見てもカッコイイし。

独自のアンカーリンクっていう取り付けアダプターによりワンタッチで脱着が出来る上、色々な製品と取り付けの互換があるのでそれもまた便利に出来ているのが非常にいい。

こういう小さいけどカッコよくて機能的なデザインをするメーカーはこちらも応援したくなるし、是非頑張ってもらいたいな。

アジアンリベンジ

161002_img_7492

アジア屋台飯屋にリベンジ。
まずは定番のカオマンガイとガパオライスをいただいてくる。

161002_img_7489

ちょっとイメージと違ったってのもあるけどカオマンガイよりこの店はボリュームもあるガパオライスの方が良いかな。

そしてメインディッシュにサラダバーがついて1000円はまあお得かな。
そのサラダにかけるドレッシングの一つのタイ風ドレッシング辛いこと(^^;)

161002_img_7491

でもこの界隈では一番アジアンテイストのある店だね。

次はパッタイを頼んでみよう