2月 10 2016
2月 9 2016
みっけもの
しばらくは左肩に負担がかからないよう、寝てて左に寝返りしないように家の有り物でいろいろ工夫をしてきたが、何か良い物ないかなと探していたらこんな物を見つけた。
ちょっと値は張るがまあ身体には代えられないのでポチッとしてみた。
早速使っているが、この独特のフォルムから生まれる“包まれ感”が絶妙でなんとも寝心地がいい♪
枕としても秀逸だし、当然寝返り防止にもなっていて良い買い物をしたって感じ。
「MADE in DENMARK」侮れない(笑)
そして昨日病院からの帰りに甲府じゃけっこう有名らしいお菓子屋さんでこんなのをゲットしてきた。
友人のキクちゃんが最近最愛のニャンコを看取って落ち込んでいるらしいとの話だったので、なんかお悔みと励ましをしたくていろいろ探しててヒットしたモノ。
肉球を模したところといい、「一歩」というネーミングといい良いモノ見つけた感じ。
喜んでもらえ元気が出てくれるといいんだけど(笑)
刺さってるバーに“あたり”が出たら「もう一歩」らしいよ(笑)
By zukimo • Food, Goods&Gear • 0
2月 8 2016
Day15 ひと区切り
本日、無事抜鈎(バッコウ)してまいりました。
さすがに抜いたステープラーは撮ってこなかったけど、レントゲンには写ってないね(当たり前だけど^^;)
痛みも無いし、傷口も綺麗な状態になってた。
名医Iドクター、さすがですd('∀')
あとはしばらく地元のクリニックでリハビリしながら様子をみるって感じ。
IクリニックのPTのKさん、なかなかの好青年でいい感じ。
お昼は先輩カスタマーお薦めの「つけタンメン・野菜増し」でいってみた。
野菜の甘味を感じるスープに極太麺がよく合う d(・`∀・)
そしてなかなかのボリュームで満腹(^^;)
2月 4 2016
立春
久しぶりの我が家でぐっすり熟睡したのち、なぜか早朝に目が覚める。
なんか有るなと窓の外を見てみると…
夜明け前の東の空に
火星、さそり座、土星、月、金星が光り輝く惑星直列な明け方の競演。
おおっ、これを見せたかったんだなと。
いいタイミングで帰宅出来てよかった。
そして立春の今日も穏やかな超いい天気。
今日も山はスキー日和だったろう、M谷家の娘もいい時に来たな。
そして今日は慣らし運転で仕事。
違和感以外は痛みも無くて腕を上に上げることを気をつけさえすれば普通に生活は出来る。
薬飲まなくても痛みが無いのは良いことなのだろうか(^^;)
2月 3 2016
Day10 チェックアウト
明け方の月が輝く早朝4時半。
すでに看護師さんたちの熱いバトルは始まってます(^^;)
山の高い所から茜色に染まっていくここからの朝の景色も見納めです。
9泊10日の甲府の旅が終わります。
そして慣れ親しんできたこの部屋とも、看護師さんたちともお別れです。
み〜さんに迎えに来てもらい、お昼前にチェックアウト。
シャバで最初の食事は“だし玉肉づつみうどん”♪(笑)
そして恒例の大量のミスドを買い込む。
そう私のお詫びの印といったらコレです(笑)
これ持ってそのまま山へ、帰って来たぜ八ヶ岳〜 (・∀・)ノ
真っ青な空に真っ白の山、最高のお出迎え。
今日のサンメ。
穏やかな絶好のスキー日和でした d(・`∀・)
安心してください、滑ってませんよ(笑)
そして何とか友人M谷の娘にも再会を果たせた。
レッスン出来なくて残念だけど(^^;)
声を掛けたら『あれ?大丈夫なんですか?』って突っ込まれた(^◇^;)
そしてもう週末の仕事のオーダーが ( ̄□ ̄;)!!
安心してください、行きませんよ(笑)
そして今日の現場。
外壁工事がほぼ完了。
なんとかヨッシーの乗込みに間に合った ε-(・。・;)ホッ
現場のみなさんご苦労さま、ご迷惑かけました<(_ _)>
そしてやっぱり我が家は良いね。
By zukimo • Early Morning, Life, Photo, SKI, Yatsugata系 • 0
2月 2 2016
Day9 Ti ラストナイト
今日で術後1週間。
レントゲン撮りました。
チタンプレートと5本のビス、その上に浮かぶ傷口を留めているステップルの列(^_^;)
先生曰く、思ったより骨片が散らばっていて、それを束ねてワイヤーで巻いた分予定より時間が掛かったとか(^^;)
何はともあれ素人目に見てもキレイに整形されてるようです。
抜糸は1週間後ということ。
ってことで急遽明日退院ということになりました〜(・∀・)ノ
まあいいオッサンがいつまでもゴロゴロしててもしょうがないですしねってことで(笑)
あとは傷口が繋がり来週の抜糸まで自宅療養し、その後骨が繋がるまで1カ月くらい無理しないように生活する感じかな。
そしてプレートが取れるのはまだまだ先のようなので、それまでは“ZUKI_Ti”とお呼びください(笑)
そしてシアターホスピタルの最後の上映は【ジェダイの帰還】
うまい具合にちょうどネタ切れ(笑)
さて、最後の夜を楽しみますか。


因みに最後のお昼は冷麦御膳、夕食は焼きさんま御膳でした。
そして相変わらず今夜も看護師さんたちはてんてこ舞いのようです(^_^;)
ご苦労さま(-人-)
2月 1 2016
Day8 たのしみ
チェックインして一週間が過ぎた。
服用しているロキソニン効果もあるかもしれないが、左肩の痛みもほとんど無く可動域も大きくなり順調に回復しております。
回診の先生によると、傷口もキレイとの事。
抜糸まであともう少し。
引き続きご迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします<(_ _)>
寝て起きて時々リハビリって毎日の中で楽しみというと食べること。
この病院の食事は病院食としては思っていたよりまともだと思う。
朝食はちょっと考えモノだけど(^_^;)、夕食は結構充実した内容。
今夜もガッツり系の御膳になった。
毎食それなりにボリュームはあるけど、若者はもっとガッツり欲しいところだろうし、オジサンはもっと野菜が欲しいかな。
そしてそれだけではちょっと小腹が空くのでたまに間食も( ̄∇ ̄)ニヤリ
てなことで、基本健康体なので食べる事には充実してます(笑)
そして今日から同室は息子くらいのティーンエイジャー二人のみとなり、一人で平均年齢上げてる状態(^_^;)
そして手が掛からないので我々の部屋は看護師さんたちからも基本放ったらかしになってます(笑)
最近のコメント