3月 23 2024
3月 22 2024
春は何処
どこまでも深いウソっくさいほど青い空と白い赤岳
凛とした美しいシルエットの青い富士山
キンキンに冷え込んだ真冬晴れの今朝の仕事場
野辺山はなんと-16℃🥶 3月も終わりだっていうのに春は何処
そんな極寒の中午前中はCクラスのプルークご夫妻を見事なパラレルスキーヤーに化けさし、午後はDクラスの急斜面絶対ムリご婦人を普通にFコースはOKよ状態にし、その流れでBUB対応して初心ちびっ子3人にスキーの楽しさを伝授し、最後は明日の配者の準備まで😩 くたびれた・・・

仕事帰りの赤岳
明日の準備ご苦労さまです
そして今日も極寒の中一日お疲れさまでした
By zukimo • Early Morning, Mountain, MtFuji, Photo, SKI, SunSet, Work • 0
3月 21 2024
極寒の戻り

スッキリと晴れた朝焼けの空と富士山
冬の嵐が去って晴れ渡った凛と冷え込んだ朝


今朝-9℃、夕方-7℃ 今日も一日底冷えのする極寒のサンメ
晴れてはいるけど気温が上がらずハイシーズン並みの最高の雪質
久しぶりに夕方の研修に参加
気持ちよくエッジが噛むゲレンデを楽しみました
そして神々しくも優しい色合いの夕焼け空
昼間の時間の方が長くなった日の極寒の夕方
By zukimo • Early Morning, Magic hour, MtFuji, Photo, SKI, SunSet, Work • 0
3月 19 2024
嵐の前の仕入れ
3月 18 2024
大変な墓参りの一日

お彼岸ということでそれぞれの母親の墓参りへ
東京すごく寒いって予報だったけど、青梅は薄着でOKなくらい
っていうか我々の身体が高原仕様なだけかw
しかし花粉が凄くていきなり地獄を見た😅
そして帰り際父親のところに寄る道すがら、八高線の踏切が開かずの踏切状態になっていたので、迂回して別の踏切を渡ったらそこがなんと人身事故の事故現場でみ〜さんがエラいものを目にしてしまったらしい。
どおりで電車が止まっていたわけだ。

その後頼まれた買い物をしに行くにもその影響であちこちが渋滞してエラく時間がかかってしまったり、そんな時に限って違うモノを買ってきてしまって、返品しに行って別の店でまた買い直したり・・・
結局福生を後にしたのが8時過ぎになってしまった
なんかとても疲れた彼岸の入り
By zukimo • Life, Topic, Trip & Travel • 0
3月 15 2024
最近のコメント