4月 12 2025
春爛漫 桜めぐり
あまりに朝から良い天気なので人が出てくる前に朝イチ桜めぐり
まずは“大系桜”の子孫たちに逢いに
すっかり大御所は小じんまりとしてしまったけど、墓地と祠周りの桜は見事
まだ皆がこちらに見向きもしないのが不思議
で、お目当ての“蕪の並木”へ
まだ満開とまではいってなかったけど、八分咲きってところかな
でもこの天気での甲斐駒ヶ岳とのコラボは今日しか撮れなかったかも
案の定帰る頃には次から次へと花見客が押し寄せてた
あと30分遅かったらヤバかった
その足で今度は“神の木”の一本桜まで
こちらも九分咲きってところで満開までは今一歩
でもこちらもこの天気での八ヶ岳や甲斐駒ヶ岳とのコラボは撮れなかったかも
ちょっと離れて菜の花とも一緒に撮ってみた
空も澄んでるし人も居ないしやっぱり桜めぐりは朝イチに限る
せっかくなので愛車も一緒に撮ってみた
後ろ姿もなかなかキマッてる
桜と待宵の月
明日は天気も悪そうだからひと足先にまん丸な月を桜と一緒に撮ってみた
生憎茅ヶ岳の上は雲が掛かってて雲からの月の出になっちゃったけど
まさに“ピンクムーン”っていう感じの赤い月が昇ってきた
蕪の並木とマッチして春の夕暮れって感じ